日本全国B級グルメぐるぐる紀行

日本全国のB級グルメ情報(居酒屋、立ち呑み、定食、ラーメン、蕎麦、うどん、寿司等)を実食レポートにて、各ランキング評価しています。
(掲載店舗数:3500軒突破!)

たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

この日は、大阪市内をぶらぶらと。
「コテコテと現代的な大阪を晩秋散策」前編

たこ焼きという食い物は、非常に繊細やなって思っている私。
焼きたてを食べると美味しいけど、時間が経って、
レンジでチンしなければいけない状態になると劇的に味が変化して、
美味しくなくなります。
たこ焼きはまあほぼ、どの店もテイクアウトできますが、
30分以上経過するならば、まず、購入することはないですね。
しかし、たこ焼きとビールって相性ええねんな~
ってことで、買ってすぐに、公園で昼呑みしましょうかい(^^)
地下鉄長居駅からすぐ近くになる、「浪花屋」に立ち寄りました。



しかし、この店、めちゃめちゃ大人気。
常に、テイクアウトの出来上がりを、お店の前で待っている方がいてます。

ただ、中でもイートインできるようですね。
たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

2名テーブルがいくつかあって、この中も席埋まっておりました。

そのたこ焼きメニュー。
たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

最小価格は8個で200円やから、昔ながらのたこ焼き屋さん値段。
ただ、多く購入すると安くなるってわけでなく、
単純に倍々していきます。
そして味は全部で4種類の組み合わせ。
これも、素焼き、ソース、マヨネーズを組み合わせているだけですから、単純ですね。
素朴な味が食べたかったので、1のしょうゆ味にしました。

8個のしょうゆ味。
たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

こちらのお店は、すぐに長居公園が近くにありますから、
出来たてをいただけます。
見た目思ったのは5分も経っていないにも関わらず、
表面がへなっとしているなってこと。
外側はカリッとタイプではないんですね。
全体的にトロトロのやわらかめで焼き上げられています。

ビールをぐびっと!まずはお一つ。
たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

これがね~やわらかくて、なかなか爪楊枝に刺さらないんですよ。
乗せられた舟に口を近づけて、口の中にするっと放り込みます。
印象としては、ん~ソースマヨネーズ味にすりゃよかったなって印象。
出汁の風味がたっぷりってわけでなく、もの足りないです。
店まで戻って、「ソースつけて」って頼みたかったくらい(^^;)

中の感じ。
たこ焼き 浪花屋[なにわや](大阪長居)

見ての通り、トロトロです。
で、蛸と一緒にこんにゃくも入っていました。
まあ、蛸が小さいので、それを補うためやと思います。
(この価格に抑えていますから、仕方ないかな)

生地のふわふわ感は好みでしたんで、この安さから言って、
ソース風味で食べていたら、また評価も変わったもんになったでしょう。
しかし、素焼きは難しいよな・・・
自身の中では、「やまちゃん」を超えるたこ焼きには巡り会えませんね。
大阪天王寺「やまちゃん」の記事はこちら!

旨さ…………11点
安さ…………16点
店の雰囲気…14点
B級度………13点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク

住所:大阪市住吉区長居東4-6-8
電話:06-6608-3282
営業時間:10:30~20:30頃
定休日:木曜日


定番『三色の明石焼Wセット』
(サイト内検索)

料理ジャンル別

次の宿泊候補地

  

地域別

買いたい物リスト

  
ページのトップへ戻る