日本全国B級グルメぐるぐる紀行

日本全国のB級グルメ情報(居酒屋、立ち呑み、定食、ラーメン、蕎麦、うどん、寿司等)を実食レポートにて、各ランキング評価しています。
(掲載店舗数:3500軒突破!)

ちゃばたこ(大阪阿倍野天王寺)たこ焼き

ちゃばたこ(大阪阿倍野天王寺)たこ焼き

散々、あっちこっちはしごして飲んできました。
前の店でお開きにしようと思っていたのに、
頭に日本酒がぐるんぐるん廻ってしまい、記憶喪失直前状態。
何か仕上げにさらに食べに行こうと言うわたくし(^^;)
そういや、あべのキューズタウンに、
たこ焼きメインのお店があったよなとこちらのお店へ。
ViaあべのWalk1Fにあります「ちゃばたこ」です。

横に広いカウンター、あと左手にテーブルもあります。
新しい施設ですから、こちらも綺麗なバル雰囲気。
若い女の子の接客ですごく活気があります。



店頭の人気Best3セット。
ちゃばたこ(大阪阿倍野天王寺)たこ焼き

以降、デジカメのモードが風景になっているのに気づかず、
完全に写真は失敗しておりますがご容赦ください。
これやから酔っ払いはダメだね。
・まろやかソース
・ねぎ塩だれ
・だしわさび
3種類の味が楽しめて、6個で350円。
普通、いろんな味を楽しめるセット好きな私が、
これ頼みませんでした。
振り返ると、やっぱり相当酔っ払っていたんやろな。

ドリンクは、トリスハイボールがメイン。
色んなトリハイがあります。
スタンダードなトリハイ(350円)をチョイスしました。

普通のまろやかソースたこ焼き(180円)。
ちゃばたこ(大阪阿倍野天王寺)たこ焼き

風景モードなんで、背景にピント合ってます、すいません。
数は4個ですけど、1個は結構大きめ。
それでこの値段なので、お手軽に食える値段。
味はソース、マヨネーズがべったりしすぎで、
あまり生地、蛸の風味を感じません。
ただ、トリハイのアテにはこのぐらいでええかな。

そして名物のトマタコ(350円)。
ちゃばたこ(大阪阿倍野天王寺)たこ焼き

お~っ、これなかなか、たこ焼きとトマトソースの味わい、
ぴったり合っているじゃありませんか。
トマトの酸味が美味しくて、イタリアン系の味に仕上がっている。
ハイボールにもよく合います。

うん、お手軽にたこ焼きをアテに、
ビール、ハイボール飲むのに使いやすいお店。
ちょっと今回、記憶おぼろげで突入したので、
またもう1回再訪してみたいですね。

旨さ…………14点
安さ…………16点
店の雰囲気…13点
B級度………11点
印象度………15点
総合評価……69点 評価Cランク

住所:大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1 あべのキューズタウンViaあべのWalk1F
電話:06-6632-7787
営業時間:11:00~23:00(LO22:30)
定休日:無休


自慢の大たこ!本場大阪の味!まらねろ 大判たこ焼き
(サイト内検索)

料理ジャンル別

次の宿泊候補地

  

地域別

買いたい物リスト

  
ページのトップへ戻る