セブンストック[7Stock](神戸元町)ビストロ・イタリアンランチ
三宮近辺、ぶらっと男一人でのイタリアンランチ。
テーブル席よりお手軽カウンターでいただきたいもの(^^;)
すると、元町方面にカウンターのみ10席、
ワンプレートランチが950円と、お得そうなお店を発見。
セブンストック(7Stock)に立ち寄らせていただきました。
しかし、このJR元町駅から、地下鉄県庁前にかけてはよさげな店、
めっちゃ多いですよね。
次行こう!と決めた店が、5軒もすぐ見つかったのが驚き。
ディナーはこんな感じ。
イタリアンランチ](images/7stock2.jpg)
メインの肉、パスタ。
イタリアンランチ](images/7stock3.jpg)
そして魚。
イタリアンランチ](images/7stock4.jpg)
お手軽バル値段です。
L字のカウンター10席のみ。
イタリアンランチ](images/7stock5.jpg)
開店すぐあっちゅう間に、10席埋まりました。
そのうち男は私一人。。。いやー別に平気ですけどね(^^)
酒屋角打ち常連さんの中に、昼酒飛び込むのも平気やし、
正反対のシチュエーション、両方共にいけるのが私の利点。
ランチメニュー。
イタリアンランチ](images/7stock1.jpg)
ワンプレート以外に、パスタ、グラタンランチと3種各950円。
一番人気はワンプレート。
先に入った6人が全員ワンプレート選んだところで終了。
(その6番目が私でした)
あとの方はパスタかグラタンのチョイスでした。
まずはスープ。
イタリアンランチ](images/7stock6.jpg)
ミネストローネ。
さっぱり酸味のあるトマト風味があとの食欲をそそります。
あ、そんで、これが先にでてきた。
イタリアンランチ](images/7stock11.jpg)
ドリンクのチョイスは、アイスコーヒー。
お店は、お二人でやられており(ご夫婦?)、
男性の方が調理、女性の方が接客なので、
1人で作る分、できるのに時間がかかります。
私がワンプレート客の最後やったんで、
間があるなと気を利かせてくれたのでしょう。
この奥さん(?)の接客が素晴らしいですね。
そしてワンプレートとライス出来上がり!
イタリアンランチ](images/7stock7.jpg)
あ、パンもチョイスできますよ。
で、ご飯は大盛りに無料でしてくださいます。
大食いの私なんで、もちろん大盛り指定ははずせません。
(しかし、私がいかにも食いそうに見えたのでしょう、大盛りのさらに特大!)
前菜3種。
イタリアンランチ](images/7stock10.jpg)
パテを中心にちょこっとずつですけど、
こうしていろんな味を楽しめるのが、女性に受けるんやろな。
こちらが、ハッシュドビーフオムレツ。
イタリアンランチ](images/7stock8.jpg)
トロトロの卵にコクのあるデミグラスソース。
ご飯のおかずになりますね~♪
グレ鯛(って何?黒鯛?グレ[メジナ]?どっち?)のロースト。
イタリアンランチ](images/7stock9.jpg)
ポワレではないので、身にふっくら感がなく、
そして骨がめちゃめちゃ多く、食べにくかったのが難点。
それにバジル中心の味付けが、ライスとは合わせられなかったな。
(これはライスチョイスした私が悪い)
このワンプレートは日替わりで変わるんですよね?
まず、よくこのワンプレートの構成が考えられているなってこと。
それを1000円以内で提供できているのがすごい。
この店、私の職場近くにあったならば、
ランチ時に毎日このワンプレートの内容チェックしてから、他の店向かうでしょうね。
10席で、お昼も予約できるかわかりませんが、
すぐに満席でしたから、できるならばしていった方がええですね。
元町のホント、素敵なビストロ隠れ家ってお店です(^^)
旨さ…………16点
安さ…………17点
店の雰囲気…17点
B級度………16点
印象度………15点
総合評価……81点 評価Bランク
住所:神戸市中央区北長狭通4丁目6-10 コーポドリーム1F
電話:078-332-1127
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:30(L.O.21:30)
定休日:日曜

レストランイレール島田哲也のカジュアル・フレンチ40レシピ
テーブル席よりお手軽カウンターでいただきたいもの(^^;)
すると、元町方面にカウンターのみ10席、
ワンプレートランチが950円と、お得そうなお店を発見。
セブンストック(7Stock)に立ち寄らせていただきました。
しかし、このJR元町駅から、地下鉄県庁前にかけてはよさげな店、
めっちゃ多いですよね。
次行こう!と決めた店が、5軒もすぐ見つかったのが驚き。
ディナーはこんな感じ。
イタリアンランチ](images/7stock2.jpg)
メインの肉、パスタ。
イタリアンランチ](images/7stock3.jpg)
そして魚。
イタリアンランチ](images/7stock4.jpg)
お手軽バル値段です。
L字のカウンター10席のみ。
イタリアンランチ](images/7stock5.jpg)
開店すぐあっちゅう間に、10席埋まりました。
そのうち男は私一人。。。いやー別に平気ですけどね(^^)
酒屋角打ち常連さんの中に、昼酒飛び込むのも平気やし、
正反対のシチュエーション、両方共にいけるのが私の利点。
ランチメニュー。
イタリアンランチ](images/7stock1.jpg)
ワンプレート以外に、パスタ、グラタンランチと3種各950円。
一番人気はワンプレート。
先に入った6人が全員ワンプレート選んだところで終了。
(その6番目が私でした)
あとの方はパスタかグラタンのチョイスでした。
まずはスープ。
イタリアンランチ](images/7stock6.jpg)
ミネストローネ。
さっぱり酸味のあるトマト風味があとの食欲をそそります。
あ、そんで、これが先にでてきた。
イタリアンランチ](images/7stock11.jpg)
ドリンクのチョイスは、アイスコーヒー。
お店は、お二人でやられており(ご夫婦?)、
男性の方が調理、女性の方が接客なので、
1人で作る分、できるのに時間がかかります。
私がワンプレート客の最後やったんで、
間があるなと気を利かせてくれたのでしょう。
この奥さん(?)の接客が素晴らしいですね。
そしてワンプレートとライス出来上がり!
イタリアンランチ](images/7stock7.jpg)
あ、パンもチョイスできますよ。
で、ご飯は大盛りに無料でしてくださいます。
大食いの私なんで、もちろん大盛り指定ははずせません。
(しかし、私がいかにも食いそうに見えたのでしょう、大盛りのさらに特大!)
前菜3種。
イタリアンランチ](images/7stock10.jpg)
パテを中心にちょこっとずつですけど、
こうしていろんな味を楽しめるのが、女性に受けるんやろな。
こちらが、ハッシュドビーフオムレツ。
イタリアンランチ](images/7stock8.jpg)
トロトロの卵にコクのあるデミグラスソース。
ご飯のおかずになりますね~♪
グレ鯛(って何?黒鯛?グレ[メジナ]?どっち?)のロースト。
イタリアンランチ](images/7stock9.jpg)
ポワレではないので、身にふっくら感がなく、
そして骨がめちゃめちゃ多く、食べにくかったのが難点。
それにバジル中心の味付けが、ライスとは合わせられなかったな。
(これはライスチョイスした私が悪い)
このワンプレートは日替わりで変わるんですよね?
まず、よくこのワンプレートの構成が考えられているなってこと。
それを1000円以内で提供できているのがすごい。
この店、私の職場近くにあったならば、
ランチ時に毎日このワンプレートの内容チェックしてから、他の店向かうでしょうね。
10席で、お昼も予約できるかわかりませんが、
すぐに満席でしたから、できるならばしていった方がええですね。
元町のホント、素敵なビストロ隠れ家ってお店です(^^)
旨さ…………16点
安さ…………17点
店の雰囲気…17点
B級度………16点
印象度………15点
総合評価……81点 評価Bランク
住所:神戸市中央区北長狭通4丁目6-10 コーポドリーム1F
電話:078-332-1127
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:30(L.O.21:30)
定休日:日曜

レストランイレール島田哲也のカジュアル・フレンチ40レシピ