カレーショップ アルプス(東京八重洲地下街)280円チキンカレー
東京駅南側に位置する地下街にあります激安カレーショップ。
ちょっと新幹線の時間まで余裕があったので、
寄ってみることにしました。
カレーショップ「アルプス」です。
こちらが店頭の券売機。

カツカレーでも450円ってなお値段。
大阪にも地下街にこういうファーストフード系カレー屋さん多いですけど、
こんな値段で出しているとこ見たことありません。
で、普通にこのカツカレーにしようかな~って思ったのですが、
右下にとんでもないものを見つけました。
「タイムサービス」280円ってなお値段!
15:00~19:00のちょうどこの時間帯やったので、
こちらのカレーにすることにしました。
コロッケ、チーズ、チキンの3種から選択できます。
店内の様子。

こういうテーブルがあり、勿論この値段ですからセルフ方式。
カウンターで食券を渡し、カレーを受け取り、
食べ終わると、食器の返却口へって流れ。
その280円、チキンカレー。

量もまあ普通やし、色もコクがありそうな感じします。
一口いただくと・・・
予想以上に、まろやかなコクを感じ、スパイシーさもある。
さすがにカレー専門店だけある味やと思います。
それにこの値段やから、トッピング系がなくても、納得の味。
で、チキンの塊が4つほど入っていました。

まあ、このチキン自体にはジューシーさはないが、
おまけ程度に考えたらいいもんね。
福神漬けもテーブル上に置いてます。

この値段なんで疑問視していたが、カレーの味は、
ビーフカレー600円ぐらいで出している店と遜色ないです。
また、カツがどの程度の大きさか分からないが、
500円以内でカツカレーが食えるならば損はないでしょう。
大阪の地下街にこの店できれば、同系列の店は潰れるのではないでしょうか。
結構、衝撃度高かったです。
旨さ…………13点
安さ…………20点
店の雰囲気… 8点
B級度………18点
印象度………16点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:東京都中央区八重洲地下街北1号 八重洲地下街オレンジロード
電話:03-3274-4002
営業時間:10:00~21:30 (土・日・祝)10:00~21:00
定休日:無休

★神戸ビーフの高級カレー★
ちょっと新幹線の時間まで余裕があったので、
寄ってみることにしました。
カレーショップ「アルプス」です。
こちらが店頭の券売機。

カツカレーでも450円ってなお値段。
大阪にも地下街にこういうファーストフード系カレー屋さん多いですけど、
こんな値段で出しているとこ見たことありません。
で、普通にこのカツカレーにしようかな~って思ったのですが、
右下にとんでもないものを見つけました。
「タイムサービス」280円ってなお値段!
15:00~19:00のちょうどこの時間帯やったので、
こちらのカレーにすることにしました。
コロッケ、チーズ、チキンの3種から選択できます。
店内の様子。

こういうテーブルがあり、勿論この値段ですからセルフ方式。
カウンターで食券を渡し、カレーを受け取り、
食べ終わると、食器の返却口へって流れ。
その280円、チキンカレー。

量もまあ普通やし、色もコクがありそうな感じします。
一口いただくと・・・
予想以上に、まろやかなコクを感じ、スパイシーさもある。
さすがにカレー専門店だけある味やと思います。
それにこの値段やから、トッピング系がなくても、納得の味。
で、チキンの塊が4つほど入っていました。

まあ、このチキン自体にはジューシーさはないが、
おまけ程度に考えたらいいもんね。
福神漬けもテーブル上に置いてます。

この値段なんで疑問視していたが、カレーの味は、
ビーフカレー600円ぐらいで出している店と遜色ないです。
また、カツがどの程度の大きさか分からないが、
500円以内でカツカレーが食えるならば損はないでしょう。
大阪の地下街にこの店できれば、同系列の店は潰れるのではないでしょうか。
結構、衝撃度高かったです。
旨さ…………13点
安さ…………20点
店の雰囲気… 8点
B級度………18点
印象度………16点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:東京都中央区八重洲地下街北1号 八重洲地下街オレンジロード
電話:03-3274-4002
営業時間:10:00~21:30 (土・日・祝)10:00~21:00
定休日:無休

★神戸ビーフの高級カレー★