イタリアン アモーレ・ナオミ[AMORE Naomi](大阪喜連瓜破)
夜に外食となると、飲みがメインになるので、
フレンチやイタリアンのお店に行く機会はほとんどない。
(バルのお手軽タイプは例外)
なぜなら、飲み代がおもいっきりかさむから(^^;)
しかし、お昼のランチですと、結構本格的なお店でも2000円までで、
食えるところいっぱいありますよね。
ただふと、こちらのイタリアンのお店メニューを見てびっくり!
](amore_naomi1.jpg)
期間限定ではあるが、なんとワンコインのランチを出しているではないか。
これはちょっとお試しに寄ってもいいかなと訪問。
喜連瓜破、イオンモールのすぐ近くにあります、
アモーレ・ナオミ(AMORE Naomi)です。
店内の様子。
](amore_naomi3.jpg)
ビルの2Fにあるんですけど、外の光りが燦々と差し込み、
非常に明るい店内です。
こちらが通常のランチメニュー。
](amore_naomi2.jpg)
一番安い、Aプランツォですと800円。
メインを加えたBプランツォでも1500円と、相当なお手軽価格。
色々と安く食べてみたいなと、期間限定ワンコインランチを1つずつ、
あと、Aプランツォをパスタでオーダーし同行者とシェアしました。
ただそうするとサラダ3つになるので、1つをジェラートにしますよと、
男前の店員さんが気を利かせてくれました(^^)
まずサラダ。
](amore_naomi4.jpg)
シーザードレッシングがかかったよくあるサラダ。
Aプランツォのドリンクはグレープフルーツジュースで。
](amore_naomi5.jpg)
あとこのAランチについてくるパンです。
このパン・・・なんでこんな固くて、全くふわふわ感がないの?
普段、出されたものを残すことなんてしない私なんですけど、
このパンはさすがに食べることができず、半分残しました。
パスタは「鶏とキノコ」。
](amore_naomi6.jpg)
和風仕立てのパスタです。
これ食べてみて、ああ、ここ本格イタリアン系ではないなと。
味付けが完全に和食なんですね。
そして、ワンコインの「牛スネ肉と野菜」のリゾット。
](amore_naomi8.jpg)
こちらの味付けも全くパスタと一緒です、雑炊っぽい。
鶏が牛に変わっただけって感じですね。
チンクエチェント(ハムとチーズ)のシンプルなワンコインピザ。
](amore_naomi7.jpg)
一番期待していたピザです。
ここのお店、店頭に石窯があって、そこの焼きたてピザを食えます。
生地はイタリアンタイプのサクッとさがありません、
すっごくモチモチとした生地のピザです。
私はこういうモチモチ系好きなんでよかったんですけど、
サクッとクリスピータイプが好きな同行者には、口に合わなかったようです。
最後は、いちごジェラートで〆。
](amore_naomi9.jpg)
一口いただくと、イチゴミルク飴のような味でした。
まさに「お手軽イタリアン」。
この言葉が非常に似合うお店ですね(^^)
今回2人でこれだけいただき1800円でしたので、値段相応だな~
本格的なイタリアンランチを求めるならば、避けるべきです。
ただ、財布と相談して、ゆったり食えるイタリアン(風)ランチとしては、
なかなかええと思いますよ。
旨さ…………10点
安さ…………17点
店の雰囲気…17点
B級度………12点
印象度……… 8点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪市平野区瓜破2-1-8 パシフィックエイジェイビル2F
電話:06-6769-3036
営業時間:11:00~23:00
定休日:第3月曜日

レストランイレール島田哲也のカジュアル・フレンチ40レシピ