アンケラソ(大阪ミナミ千日前)
ホルモン焼きの立ち呑み/ミナミはしごの2軒目
大阪ミナミ千日前はしご酒の2軒目・・・
1軒目は100円ビールにつられて、駆けつけ3杯で満足♪
そして、この日、本来1軒目に行く予定やったお店に向かいます。
人気店って聞いていたので、オープン時間と同時に来たかったんですけどね。
安くてええ店が、「久富千日プラザ」2階には数多く揃っています。
その中から、「アンケラソ」に突入です。
・・・・って思ったんですけど、満席・・・・・

ただ、立ち飲みなんで、詰めてもらえば2人いけるかなと思いましたが、
「少し待っててください」って言われましたんで、しばし待つ。
うーん・・・ビール3杯の酔いがさめる・・・
ただ、立ち飲みでそんな滞在長い客もおらんやろと、もうそろそろかなと、気を長くして待ちました。
ようやく、20分以上かかって中へ。
18時前後は厳しいね。
月曜でも、17時半のオープン同時に入ってるお客さんが結構多いお店です。
ドリンクメニュー。

大阪の立ち飲みでは平均的なお値段です。
ただ、旅で他の地域でのドリンク値段をずっと見てきたから、
これでも安いなって目で、この時は思ってしまいました。
1軒目がビールでしたので・・・

ここではグラスワイン(350円)にします。
アテはなんにしよ?

続き。

ホルモン焼きがメインのお店で、この規模のお店にしては、いろんなジャンルがありますね。
焼きホルモンは一品は必ず食わなきゃねって思ってたんで、どれにしようか・・・
タレはいらないんで、他から選ぶことにします。
ネクタイ(塩こしょう)にしました、330円です。

食道の部位です。
あっさりコリコリした食感。
他の部位もじっくり長居するなら、いただきたいところです(^^)
ワインもグラス1杯なんて、軽く3分で空いてしまう。

量が多いのを頼まないと、なんぼ金があっても追いつかない。
ウコン酎ハイ(350円)にしときます。
これで、今日いくら飲んでも、明日に酒がのこらん(^^)
(おめ~の酒量やと、んなわけないってツッコミが・・・)
もう1品気になったものを。

ちいさいだしだし玉子焼き(200円)。
出汁巻って旅の道中では食えなかったもんな。
この出汁!ええね~♪
関西戻ると、この出汁文化がどれほど自分にありがたいか、身に染みてよく分かります。
人気店になるんもよく分かります。
こういう立ち飲み屋がゴロゴロあるんが、大阪のすごいとこ。
東京ではこうはいかない。
しかし、いつ来ても満員御礼ですから、突入するタイミングが難しいですよね。
そんじゃ、3軒目いきましょう。
旨さ…………18点
安さ…………13点
店の雰囲気… 9点
B級度………13点
印象度………12点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪府大阪市中央区千日前2-3-24 久富千日プラザ2F
電話:090-3653-2038
営業時間:17:30~翌0:30(L.O.24:00)
定休日:火曜日

ひとり呑みのススメ