こころにあまいあんぱんや JR名古屋店(愛知)
名古屋ご当地グルメ、テイクアウトシリーズ番外編。
日帰りでの帰宅時に、
帰りの電車の中で手軽に食べることができるもんが欲しいなと。
新幹線ならば、ビール片手の晩酌品でええんですけど、
さすがに18きっぷでの快速電車の中で、それをやる勇気は私にはない。
パンにしときましょう。
で、名古屋駅構内、改札外に有名なあんぱん屋さんがあるんですよ。
「こころにあまいあんぱんや」JR名古屋店に寄りました。
名古屋駅でも「タワーズ通り」というところにあります。
しかし、私にはどうも名古屋駅は分かりにくいですね~
どこにあるのか迷いました。
こんな感じでショーケースにパンが並んでいます。

対面販売のお店です。
ただ、あんぱんだけでなく、いろんなパンを売っていますね。
けどやっぱり一押しはあんぱん。

艶々ですっごく美味しそうですし、これは買わなきゃな。
そんで本来、電車の中で食べようとは思っていたんですけどね。

お腹は現地で食べたものにて結構いっぱいで、家に持ち帰りました。
これはカレーフライ(110円)です。
パン屋で何か購入するとなると、私はカレーパン必須(^^)
こちらの店にもあってよかった。
しかし、大きさは小さいな。
中はこんな感じ。

いただいてみます。
うん、カレーパン。
どこの町にでも売っているような味です。
特筆すべき点は全くないです。
そして粒あんぱん(90円)。

パン生地は見た目どおりにふわっとしており、すっごく軽い。
そして中身。

もうちょいつぶ餡がつまってたらな~
味はさほど甘くない餡で私好み。
パン生地との相性もすっごくいいですね、
さ すがあんぱんをメインにするパン屋さんやと思います。
8色ミニあんぱんといういろんな味をセットにしたようなものも売っており、
これを買って食べ比べてみるのも面白いかも。
カレーパンを買ってみた感じでは、味は平凡でしたから、
あんぱんのみ購入するほうがええですね。
旨さ…………14点
安さ…………11点
店の雰囲気…12点
B級度………13点
印象度………13点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋タワーズ通り
電話:052-565-0980
営業時間:7:00~22:00
定休日:年中無休

いま人気の名古屋グルメベスト・セレクション(2013年)
日帰りでの帰宅時に、
帰りの電車の中で手軽に食べることができるもんが欲しいなと。
新幹線ならば、ビール片手の晩酌品でええんですけど、
さすがに18きっぷでの快速電車の中で、それをやる勇気は私にはない。
パンにしときましょう。
で、名古屋駅構内、改札外に有名なあんぱん屋さんがあるんですよ。
「こころにあまいあんぱんや」JR名古屋店に寄りました。
名古屋駅でも「タワーズ通り」というところにあります。
しかし、私にはどうも名古屋駅は分かりにくいですね~
どこにあるのか迷いました。
こんな感じでショーケースにパンが並んでいます。

対面販売のお店です。
ただ、あんぱんだけでなく、いろんなパンを売っていますね。
けどやっぱり一押しはあんぱん。

艶々ですっごく美味しそうですし、これは買わなきゃな。
そんで本来、電車の中で食べようとは思っていたんですけどね。

お腹は現地で食べたものにて結構いっぱいで、家に持ち帰りました。
これはカレーフライ(110円)です。
パン屋で何か購入するとなると、私はカレーパン必須(^^)
こちらの店にもあってよかった。
しかし、大きさは小さいな。
中はこんな感じ。

いただいてみます。
うん、カレーパン。
どこの町にでも売っているような味です。
特筆すべき点は全くないです。
そして粒あんぱん(90円)。

パン生地は見た目どおりにふわっとしており、すっごく軽い。
そして中身。

もうちょいつぶ餡がつまってたらな~
味はさほど甘くない餡で私好み。
パン生地との相性もすっごくいいですね、
さ すがあんぱんをメインにするパン屋さんやと思います。
8色ミニあんぱんといういろんな味をセットにしたようなものも売っており、
これを買って食べ比べてみるのも面白いかも。
カレーパンを買ってみた感じでは、味は平凡でしたから、
あんぱんのみ購入するほうがええですね。
旨さ…………14点
安さ…………11点
店の雰囲気…12点
B級度………13点
印象度………13点
総合評価……63点 評価Cランク
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋タワーズ通り
電話:052-565-0980
営業時間:7:00~22:00
定休日:年中無休

いま人気の名古屋グルメベスト・セレクション(2013年)