果物&ケーキ アローツリーエビスタ[ArrowTree](京都三条店)
こちらは閉店しました、京都三条店は営業しております。
JR西宮、国道2号線沿いを西へ数分歩いたところに、
市場の果物屋さんがあります。
元々はその果物屋さんが発祥なのですが、果物たっぷりの美味しいケーキ
を作って、評判に評判を呼んで、西宮あちこちに果物、ケーキ、カフェと
店舗を増やしていきました。
アローツリー[ArrowTree]です。
この阪神西宮駅エビスタの2階にお持ち帰りのお店があるのですが、
5月初旬、イチゴの季節であったため、苺祭りというイベントでイチゴがたくさん
売られていました。
あ、他の果物「すいか」や「メロン」「りんご」なんかも売られていましたけどね。
しかし、今日の目当てはケーキです。
ショーケースの中を物色。
やはり苺祭り中ですから「いちごショート」でしょうと、チョイス。
480円でした、ちょっとお値段高めかな。
さーて、おうちに持って帰って、写真をパチリっ♪

果物屋さんのケーキらしく、苺がふんだんに使われております。
苺自体は大きいけど、ケーキはちょっとちっさめかな。
一口いただく・・・・
おーーっ、生クリームの味わいがさっぱりしてて、
スポンジがフワフワ、そしてイチゴがなんといっても、
甘みがあってジューシー。
これはよく出来ています。
めちゃくちゃ甘いのが苦手な自分には丁度いい感じ。
今度はここのカフェが国道2号線沿いにあるので、
ランチを食べに行ってみたいですね。
よく、車で前を通るんですけど、雰囲気よくって、
このいちごショートの出来からして、食べてみたいと
思わせてくれるお店です。
旨さ…………17点
安さ…………11点
店の雰囲気…14点
B級度………10点
印象度………16点
総合評価……68点 評価Cランク

絵本からうまれたおいしいレシピ(子どもと一緒にごはんづくり)
JR西宮、国道2号線沿いを西へ数分歩いたところに、
市場の果物屋さんがあります。
元々はその果物屋さんが発祥なのですが、果物たっぷりの美味しいケーキ
を作って、評判に評判を呼んで、西宮あちこちに果物、ケーキ、カフェと
店舗を増やしていきました。
アローツリー[ArrowTree]です。
この阪神西宮駅エビスタの2階にお持ち帰りのお店があるのですが、
5月初旬、イチゴの季節であったため、苺祭りというイベントでイチゴがたくさん
売られていました。
あ、他の果物「すいか」や「メロン」「りんご」なんかも売られていましたけどね。
しかし、今日の目当てはケーキです。
ショーケースの中を物色。
やはり苺祭り中ですから「いちごショート」でしょうと、チョイス。
480円でした、ちょっとお値段高めかな。
さーて、おうちに持って帰って、写真をパチリっ♪

果物屋さんのケーキらしく、苺がふんだんに使われております。
苺自体は大きいけど、ケーキはちょっとちっさめかな。
一口いただく・・・・
おーーっ、生クリームの味わいがさっぱりしてて、
スポンジがフワフワ、そしてイチゴがなんといっても、
甘みがあってジューシー。
これはよく出来ています。
めちゃくちゃ甘いのが苦手な自分には丁度いい感じ。
今度はここのカフェが国道2号線沿いにあるので、
ランチを食べに行ってみたいですね。
よく、車で前を通るんですけど、雰囲気よくって、
このいちごショートの出来からして、食べてみたいと
思わせてくれるお店です。
旨さ…………17点
安さ…………11点
店の雰囲気…14点
B級度………10点
印象度………16点
総合評価……68点 評価Cランク

絵本からうまれたおいしいレシピ(子どもと一緒にごはんづくり)