バインミー☆サンドイッチ[Banhmi☆Sandwich](東京高田馬場)ベトナムのサンドイッチ屋さん
東京の高田馬場にやって来ております。
ランチを食べた後に、その日の晩酌のアテにと狙っていたお店がありました。
バインミーというサンドイッチ屋さん。
ベトナムのサンドイッチを販売されております。
しかし、お店前すっごい人だかりですね。
以前の旅でも、この店訪問したことあったんですけど、
営業時間終了前に、売り切れ閉店してました。
ようやく、今回はいただけそうです。
バインミー☆サンドイッチ(Banhmi☆Sandwich)でテイクアウトします。
店内入ってすぐに券売機が置いています。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme1.jpg)
もう1枚。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme2.jpg)
絵入りのメニュー。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme3.jpg)
そのサンドイッチはどれもが550円の均一料金。
そして、ハーフサイズ(330円)もやってくれるみたいですね。
期間限定のベトナム風オムレツ(550円)もめっちゃ気になるんやけどな~
けど、今回は、サンドイッチ1つだけにしときましょう。
買ったのは、ベトナムハムとレバーペーストのサンドイッチ(550円)。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme4.jpg)
これが一番ベトナムらしいかなと思ったんでね。
ソフトフランスパンに野菜等含めてサンドされています。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme5.jpg)
このパン自体から、こちらのお店の自家製とのことです。
中の具材。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme6.jpg)
ハム、レバーペーストに、大根人参のなます、そしてパクチーです。
この挟んでいる具材を見る限りでは、550円はお高めかなと思えるサンドイッチ。
そんじゃ、レンジでチンして、かぶりついてみましょう。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme7.jpg)
ソフトフランスパンなので、モチモチとした食感。
そして東南アジア系のスパイス風味がじゅわっと口の中に拡がります。
パクチーもしっかり主張してきており、タイ料理など、
東南アジア系の味付け好きな私にはお好みのタイプ、美味しいわ。
ベトナムハムとレバーペーストも、美味しい。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme8.jpg)
非常にバランスがええサンドイッチやね~
いろんな味が主張、そして調和するんで、食べていて飽きない。、
550円で買って受け取った時は、値段高いなって思ったけど、
これだけ旨ければ仕方ないか。
エスニック系料理が好きな方なら、絶対気に入る味でしょう。
これだけ店頭にお客が群がるのも、リピーターが多い証拠ですね。
旨さ…………17点
安さ…………11点
店の雰囲気…15点
B級度………17点
印象度………15点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:東京都新宿区高田馬場4-9-18 畔上セブンビル1F
電話:03-5937-4547
営業時間:[火~金]11:00~19:00 [土]11:00~18:00 [祝]11:00~17:00
いずれの日も売り切れ次第閉店
定休日:月曜、日曜

はじめてのベトナム料理
ランチを食べた後に、その日の晩酌のアテにと狙っていたお店がありました。
バインミーというサンドイッチ屋さん。
ベトナムのサンドイッチを販売されております。
しかし、お店前すっごい人だかりですね。
以前の旅でも、この店訪問したことあったんですけど、
営業時間終了前に、売り切れ閉店してました。
ようやく、今回はいただけそうです。
バインミー☆サンドイッチ(Banhmi☆Sandwich)でテイクアウトします。
店内入ってすぐに券売機が置いています。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme1.jpg)
もう1枚。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme2.jpg)
絵入りのメニュー。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme3.jpg)
そのサンドイッチはどれもが550円の均一料金。
そして、ハーフサイズ(330円)もやってくれるみたいですね。
期間限定のベトナム風オムレツ(550円)もめっちゃ気になるんやけどな~
けど、今回は、サンドイッチ1つだけにしときましょう。
買ったのは、ベトナムハムとレバーペーストのサンドイッチ(550円)。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme4.jpg)
これが一番ベトナムらしいかなと思ったんでね。
ソフトフランスパンに野菜等含めてサンドされています。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme5.jpg)
このパン自体から、こちらのお店の自家製とのことです。
中の具材。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme6.jpg)
ハム、レバーペーストに、大根人参のなます、そしてパクチーです。
この挟んでいる具材を見る限りでは、550円はお高めかなと思えるサンドイッチ。
そんじゃ、レンジでチンして、かぶりついてみましょう。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme7.jpg)
ソフトフランスパンなので、モチモチとした食感。
そして東南アジア系のスパイス風味がじゅわっと口の中に拡がります。
パクチーもしっかり主張してきており、タイ料理など、
東南アジア系の味付け好きな私にはお好みのタイプ、美味しいわ。
ベトナムハムとレバーペーストも、美味しい。
ベトナムのサンドイッチ屋さん](images/bainme8.jpg)
非常にバランスがええサンドイッチやね~
いろんな味が主張、そして調和するんで、食べていて飽きない。、
550円で買って受け取った時は、値段高いなって思ったけど、
これだけ旨ければ仕方ないか。
エスニック系料理が好きな方なら、絶対気に入る味でしょう。
これだけ店頭にお客が群がるのも、リピーターが多い証拠ですね。
旨さ…………17点
安さ…………11点
店の雰囲気…15点
B級度………17点
印象度………15点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:東京都新宿区高田馬場4-9-18 畔上セブンビル1F
電話:03-5937-4547
営業時間:[火~金]11:00~19:00 [土]11:00~18:00 [祝]11:00~17:00
いずれの日も売り切れ次第閉店
定休日:月曜、日曜

はじめてのベトナム料理