立ち飲み ぼんそわ(東京新橋)
東京到着後、どこで飲もうかと考えて選んだのが、
サラリーマンの飲み屋街のメッカ「新橋」。
ここで立ち飲みからまず1軒目いっときましょか。
リスのマークが目印の「ぼんそわ」です。
18時過ぎには店内はいっぱいになっている。
まずここは入ろうかどうか非常に迷った。
中に自分みたいな一見さんの一人客がいないのだ。
で、入ってみるとやっぱり自分一人で浮いてる状態に(^^;)
ドリンクはホッピー(400円)が量が多いとの噂やったんでそれに。

付け出しのサービスもいただきました。
ジョッキの中の焼酎はシャーベット状に凍っていて、
これにホッピーを注いで、飲むとキンキンに冷えていてええですね。
ここは毎日のメニューは日替わりになり、黒板に書かれています。
料金は冷奴150円~マグロぶつ400円くらいの値段設定です。
そのメニューを眺めるが、目当てにしていたカレー煮込みがメニューにない。
となると同じ煮込み系で煮込みハンバーグ(300円)をチョイス。
店内の様子。

コの字型のカウンターで15人~20人くらい詰めたら入れそうでしょうか。
そして、ここはキャッシュオンデリバリーです。
カウンターの上に銀色のお皿があり、そこにお金を置いておきます。
煮込みハンバーグ(300円)です。

電子レンジでチンされたのでしょうね、皿まで熱々です。
煮込みはデミグラスソースの味わいがコクがあって、
なかなかええ感じです。
常連さんばかりで盛り上がっていたので、この700円でおあいそ。
常連ばかりのため、中に入り込むのは難しいですね。
一見が一人で乗り込める店ではない。
誰かと連れ立って行くのが最適でしょう。
旨さ…………15点
安さ…………17点
店の雰囲気… 3点
B級度………14点
印象度……… 6点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:東京都港区新橋4-15-5
電話:なし
営業時間:17:45~23:30
定休日:土日祝

リーがロイヤルホテルのふっくら柔らかロールキャベツとコクのあるデミグラスソースハンバーグ
サラリーマンの飲み屋街のメッカ「新橋」。
ここで立ち飲みからまず1軒目いっときましょか。
リスのマークが目印の「ぼんそわ」です。
18時過ぎには店内はいっぱいになっている。
まずここは入ろうかどうか非常に迷った。
中に自分みたいな一見さんの一人客がいないのだ。
で、入ってみるとやっぱり自分一人で浮いてる状態に(^^;)
ドリンクはホッピー(400円)が量が多いとの噂やったんでそれに。

付け出しのサービスもいただきました。
ジョッキの中の焼酎はシャーベット状に凍っていて、
これにホッピーを注いで、飲むとキンキンに冷えていてええですね。
ここは毎日のメニューは日替わりになり、黒板に書かれています。
料金は冷奴150円~マグロぶつ400円くらいの値段設定です。
そのメニューを眺めるが、目当てにしていたカレー煮込みがメニューにない。
となると同じ煮込み系で煮込みハンバーグ(300円)をチョイス。
店内の様子。

コの字型のカウンターで15人~20人くらい詰めたら入れそうでしょうか。
そして、ここはキャッシュオンデリバリーです。
カウンターの上に銀色のお皿があり、そこにお金を置いておきます。
煮込みハンバーグ(300円)です。

電子レンジでチンされたのでしょうね、皿まで熱々です。
煮込みはデミグラスソースの味わいがコクがあって、
なかなかええ感じです。
常連さんばかりで盛り上がっていたので、この700円でおあいそ。
常連ばかりのため、中に入り込むのは難しいですね。
一見が一人で乗り込める店ではない。
誰かと連れ立って行くのが最適でしょう。
旨さ…………15点
安さ…………17点
店の雰囲気… 3点
B級度………14点
印象度……… 6点
総合評価……55点 評価Cランク
住所:東京都港区新橋4-15-5
電話:なし
営業時間:17:45~23:30
定休日:土日祝

リーがロイヤルホテルのふっくら柔らかロールキャベツとコクのあるデミグラスソースハンバーグ