ザ・バーガーピット[THE BURGER PIT](神戸阪急六甲)ハンバーガー
最近、幾度か食べたのが高級ハンバーガーというジャンル。
味は確かに美味しいなと感じるんですけど、
果たしてそれが値段と見合っているかどうかと問われたらノー。
そろそろ、このジャンル攻略も撤退しようかなと思ったが、
これで納得いかなければ最後かなと、神戸でも評価の高いこちらのお店へ。
ザ・バーガーピット(THE BURGER PIT)に立ち寄りました。
場所は、阪急六甲の駅から線路沿いに東へ5分ちょっと歩いたとこ。
いかにもアメリカンなお店ですが、カナダの国旗ですね。
カナダ人の方がやられているのか?
こちらがそのメニュー。
ハンバーガー](burger_pit1.jpg)
続き。
ハンバーガー](burger_pit2.jpg)
一番最安のハンバーガーで700円。
そしてセットは+580円です。
1500円近くもかかってくると、もうハンバーガー食ってる値段やないな
って思うのは私だけ?
だって、缶のコーラが単品やと280円かかる店ですもん。
店で食べるの馬鹿馬鹿しくなり、テイクアウトに変更。
その辺の自販機で缶コーラ買って、公園で食うわ。
はい、ケチります。
待っている間に店内の雰囲気。
ハンバーガー](burger_pit3.jpg)
ぐるりと囲むカウンターにテーブル1つ。
で、作られている方が外人さんやったんで、この方がカナダ人なのかな?
チーズバーガー(800円)にしました。
ハンバーガー](burger_pit4.jpg)
まず、これ見て、ホンマに800円???って思いましたよ。
ボリューム感なんてもんは全くありません。
いかにも手作り感はわかるんやけれども、
マクドのビッグマックはおろか、ダブルバーガーサイズくらいやん。
パカッと開けてみる。
ハンバーガー](burger_pit5.jpg)
パティに、チーズにレタス、オニオンスライスっていったところが、目に入ってきます。
で、その肝心のパティがちっさめなんで、全体的なボリューム感が感じられないんですね。
この大きさなら、上下から押し潰すこともなく、ガブリといく。
ハンバーガー](burger_pit6.jpg)
神戸牛とA5ランクの黒毛和牛のメスとのビーフ100%肉。
旨いとは思うんですけど、それほど格式張った肉っちゅうんは、
私の鈍感舌ではよーーわからん。
確かに肉汁でごまかすのではなく、コクの深みっちゅうか、
肉本来の旨みを生かしてるんだとは思うんだけど。
その辺の定食屋で800円だせば、1食ええもん食えると思います。
そういうのと比べてしまうと、このハンバーガー1個、再購入はあり得ない。
モスバーガーで充分旨いと思っている私ですので、
今後もう、この高級バーガー路線の店に行くことはないでしょう。
旨さ…………18点
安さ………… 4点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度……… 5点
総合評価……54点 評価Cランク
住所:神戸市灘区楠丘町4-5-6
電話:078-842-3223
営業時間:11:30~14:30(L.O14:00)17:30~20:30(L.O20:00)
定休日:月曜・火曜(定休日が祝日に重なる場合はランチのみ営業)

絶品!大人のB級グルメ
味は確かに美味しいなと感じるんですけど、
果たしてそれが値段と見合っているかどうかと問われたらノー。
そろそろ、このジャンル攻略も撤退しようかなと思ったが、
これで納得いかなければ最後かなと、神戸でも評価の高いこちらのお店へ。
ザ・バーガーピット(THE BURGER PIT)に立ち寄りました。
場所は、阪急六甲の駅から線路沿いに東へ5分ちょっと歩いたとこ。
いかにもアメリカンなお店ですが、カナダの国旗ですね。
カナダ人の方がやられているのか?
こちらがそのメニュー。
ハンバーガー](burger_pit1.jpg)
続き。
ハンバーガー](burger_pit2.jpg)
一番最安のハンバーガーで700円。
そしてセットは+580円です。
1500円近くもかかってくると、もうハンバーガー食ってる値段やないな
って思うのは私だけ?
だって、缶のコーラが単品やと280円かかる店ですもん。
店で食べるの馬鹿馬鹿しくなり、テイクアウトに変更。
その辺の自販機で缶コーラ買って、公園で食うわ。
はい、ケチります。
待っている間に店内の雰囲気。
ハンバーガー](burger_pit3.jpg)
ぐるりと囲むカウンターにテーブル1つ。
で、作られている方が外人さんやったんで、この方がカナダ人なのかな?
チーズバーガー(800円)にしました。
ハンバーガー](burger_pit4.jpg)
まず、これ見て、ホンマに800円???って思いましたよ。
ボリューム感なんてもんは全くありません。
いかにも手作り感はわかるんやけれども、
マクドのビッグマックはおろか、ダブルバーガーサイズくらいやん。
パカッと開けてみる。
ハンバーガー](burger_pit5.jpg)
パティに、チーズにレタス、オニオンスライスっていったところが、目に入ってきます。
で、その肝心のパティがちっさめなんで、全体的なボリューム感が感じられないんですね。
この大きさなら、上下から押し潰すこともなく、ガブリといく。
ハンバーガー](burger_pit6.jpg)
神戸牛とA5ランクの黒毛和牛のメスとのビーフ100%肉。
旨いとは思うんですけど、それほど格式張った肉っちゅうんは、
私の鈍感舌ではよーーわからん。
確かに肉汁でごまかすのではなく、コクの深みっちゅうか、
肉本来の旨みを生かしてるんだとは思うんだけど。
その辺の定食屋で800円だせば、1食ええもん食えると思います。
そういうのと比べてしまうと、このハンバーガー1個、再購入はあり得ない。
モスバーガーで充分旨いと思っている私ですので、
今後もう、この高級バーガー路線の店に行くことはないでしょう。
旨さ…………18点
安さ………… 4点
店の雰囲気…13点
B級度………14点
印象度……… 5点
総合評価……54点 評価Cランク
住所:神戸市灘区楠丘町4-5-6
電話:078-842-3223
営業時間:11:30~14:30(L.O14:00)17:30~20:30(L.O20:00)
定休日:月曜・火曜(定休日が祝日に重なる場合はランチのみ営業)

絶品!大人のB級グルメ