肉吸い・うどん 千とせ(大阪ミナミ千日前)
和歌山からの出張帰り・・・
午前中の作業も順調に終わり、難波に11時前に到着。
ゆっくりランチにでもしようと思い、11時からやってる店を考えた。
この時間なら、いつも行列の「千とせ」でも、空いてるのではと向かう。
おっ、やっぱり行列ないですね~
軽く、うどんでも食いますか、吉本芸人御用達のお店、
肉吸いで有名な「千とせ」です。

この昼のみの営業時間ですから、なかなか行けるタイミングが、
合わなかったんですよね。
店内に入り・・・

一人ですと、相席が当たり前の狭い店です。
20人も入ればいっぱいじゃないかな。
メニュー。

基本、うどん、そばの店なんですが、この店が有名になったのは、
なんと言っても「肉吸い」(580円)!
肉うどん(580円)からうどんを抜いたものです。
うどんがない分、スープの量が多いのかもしれないが、
同じ値段だと、貧乏人の性で、肉うどんを注文しちゃいました。
常連さんたちの頼み方は、「肉吸い、豆腐入り、小玉」って
通の頼み方してましたね。
肉吸いに豆腐入れて、小のたまごかけごはんです。
こちらが肉うどん(580円)。

肉が表面をびっしり覆い尽くしており、これは旨そうですね~
まずは肉を食って、スープをずずっといただく。
関西の出汁にしては結構濃厚、肉のうまみが染み込んでいるからでしょう。
さすがに、これだけ有名になるだけの味はありますね。
さーて、うどんも・・・

こちらは極々普通の平凡な大阪うどん。
まあ、これが入っても、入らなくても値段が一緒なのも分かる気が・・・(^^;)
うん、やっぱり、この牛バラ肉とスープの味わい!

ほっとできる味わいですね~♪
やはり、うどんにするよりも、肉吸い小玉(780円)で頼むのが一番ベストか。
このお肉はご飯と一緒に食べてもうまいと思います。
ただ、この値段になると、大衆的な値段ではなくなるのがネック。
これぞ昔ながらの優しいお味なので、そういうのをお求めなら、
この値段でも納得できるでしょう。
旨さ…………16点
安さ…………13点
店の雰囲気…13点
B級度………17点
印象度………10点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:大阪市中央区難波千日前8-1
電話:06-6633-6861
営業時間:10:30~14:30(売り切れ次第終了)
定休日:火曜日

★2時間行列のできる「なかむら」のうどんが通販で買える!!★
午前中の作業も順調に終わり、難波に11時前に到着。
ゆっくりランチにでもしようと思い、11時からやってる店を考えた。
この時間なら、いつも行列の「千とせ」でも、空いてるのではと向かう。
おっ、やっぱり行列ないですね~
軽く、うどんでも食いますか、吉本芸人御用達のお店、
肉吸いで有名な「千とせ」です。

この昼のみの営業時間ですから、なかなか行けるタイミングが、
合わなかったんですよね。
店内に入り・・・

一人ですと、相席が当たり前の狭い店です。
20人も入ればいっぱいじゃないかな。
メニュー。

基本、うどん、そばの店なんですが、この店が有名になったのは、
なんと言っても「肉吸い」(580円)!
肉うどん(580円)からうどんを抜いたものです。
うどんがない分、スープの量が多いのかもしれないが、
同じ値段だと、貧乏人の性で、肉うどんを注文しちゃいました。
常連さんたちの頼み方は、「肉吸い、豆腐入り、小玉」って
通の頼み方してましたね。
肉吸いに豆腐入れて、小のたまごかけごはんです。
こちらが肉うどん(580円)。

肉が表面をびっしり覆い尽くしており、これは旨そうですね~
まずは肉を食って、スープをずずっといただく。
関西の出汁にしては結構濃厚、肉のうまみが染み込んでいるからでしょう。
さすがに、これだけ有名になるだけの味はありますね。
さーて、うどんも・・・

こちらは極々普通の平凡な大阪うどん。
まあ、これが入っても、入らなくても値段が一緒なのも分かる気が・・・(^^;)
うん、やっぱり、この牛バラ肉とスープの味わい!

ほっとできる味わいですね~♪
やはり、うどんにするよりも、肉吸い小玉(780円)で頼むのが一番ベストか。
このお肉はご飯と一緒に食べてもうまいと思います。
ただ、この値段になると、大衆的な値段ではなくなるのがネック。
これぞ昔ながらの優しいお味なので、そういうのをお求めなら、
この値段でも納得できるでしょう。
旨さ…………16点
安さ…………13点
店の雰囲気…13点
B級度………17点
印象度………10点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:大阪市中央区難波千日前8-1
電話:06-6633-6861
営業時間:10:30~14:30(売り切れ次第終了)
定休日:火曜日

★2時間行列のできる「なかむら」のうどんが通販で買える!!★