クリームファクトリー[Cream Factory](香川高松)シュークリーム
高松うどん旅、ホテル晩酌テイクアウトシリーズ。
私はあまりスイーツって食べないんですけど、
この日はせっかく香川までやって来たんだから、
どこか1店探しておりました。
するとこちらのお店が、一口サイズのシュークリームを売っているではないか。
それも100g単位の量り売りで、購入可能。
スイーツ苦手やけど、牛乳風味たっぷりの生クリームは大好きな私。
そのシュークリーム買って帰りましょう、
クリームファクトリー(Cream Factory)ってお店に立ち寄りました。
繁華街からも離れており、ちょっと目立たないお店。
おそらく車やったら行き過ごしているでしょうね。
店内に入ると、その一口サイズのシュークリームがいくつか売られています。
普通のカスタードとか、チョコレートとかもありますが、
季節限定のフルーツを使ったシュークリームもちらほらと。
ただ、生クリーム好きの私が目についたのは「ムスリーヌシュー」っての。
生クリームとカスタードクリームの両方が入っています。
こちらで100gあたり210円。
この量ならば食えるでしょうと、こちらを購入しました。
100gで5個入ってました。
シュークリーム](creamfactory1.jpg)
私なら軽く一口でいけるサイズです。
シュー皮がパリッとしていますね。
その生クリームとカスタードクリームの併せ味。
シュークリーム](creamfactory2.jpg)
たっぷり詰まってますね~
思っていたよりもカスタードの甘さが目立つかな。
もしカスタードだけだったら、私には甘くて駄目だったかも。
まあ、いろんな変わり種のシュークリームもあるので、
それを組み合わせるのも、お手軽です。
甘い物好きな方へのお土産にいかがって感じですね。
旨さ…………11点
安さ…………12点
店の雰囲気…17点
B級度………12点
印象度………10点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:香川県高松市錦町1-19-3
電話:087-851-4315
営業時間:10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜・祝祭日

的場スイーツ
私はあまりスイーツって食べないんですけど、
この日はせっかく香川までやって来たんだから、
どこか1店探しておりました。
するとこちらのお店が、一口サイズのシュークリームを売っているではないか。
それも100g単位の量り売りで、購入可能。
スイーツ苦手やけど、牛乳風味たっぷりの生クリームは大好きな私。
そのシュークリーム買って帰りましょう、
クリームファクトリー(Cream Factory)ってお店に立ち寄りました。
繁華街からも離れており、ちょっと目立たないお店。
おそらく車やったら行き過ごしているでしょうね。
店内に入ると、その一口サイズのシュークリームがいくつか売られています。
普通のカスタードとか、チョコレートとかもありますが、
季節限定のフルーツを使ったシュークリームもちらほらと。
ただ、生クリーム好きの私が目についたのは「ムスリーヌシュー」っての。
生クリームとカスタードクリームの両方が入っています。
こちらで100gあたり210円。
この量ならば食えるでしょうと、こちらを購入しました。
100gで5個入ってました。
シュークリーム](creamfactory1.jpg)
私なら軽く一口でいけるサイズです。
シュー皮がパリッとしていますね。
その生クリームとカスタードクリームの併せ味。
シュークリーム](creamfactory2.jpg)
たっぷり詰まってますね~
思っていたよりもカスタードの甘さが目立つかな。
もしカスタードだけだったら、私には甘くて駄目だったかも。
まあ、いろんな変わり種のシュークリームもあるので、
それを組み合わせるのも、お手軽です。
甘い物好きな方へのお土産にいかがって感じですね。
旨さ…………11点
安さ…………12点
店の雰囲気…17点
B級度………12点
印象度………10点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:香川県高松市錦町1-19-3
電話:087-851-4315
営業時間:10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜・祝祭日

的場スイーツ