西町大喜 二口店(富山市)
塩辛さが半端ない富山ブラックらーめん
全国至る所に、様々な特徴のあるご当地ラーメンが存在しております。
ホント、色々と食べたいんですけど、私はラオタではないんで毎日食べたい欲求はありませんし、
他にもご当地グルメは多いですからね。
しかし、ここのご当地ラーメンは是非とも食べてみたかった。
その県は富山県!
富山ブラックと呼ばれるご当地ラーメンがありますね。
中でも一番老舗で有名なお店にターゲットを定めました。
「西町大喜」の二口店です。
本店の創業はなんと戦後間もない昭和22年!
その本店に行きたいところですが、駐車場がないんですよね。
なので、こちらの支店にしました。
メニューがなんともいさぎよい。

中華そばとライス、トッピングのみです。
しかし、小で750円は少しお値段お高めかなと思いました。
それに大、特大は麺の量が多くなるだけなんやろか?えらい高い。
注文時に店員さんが、私を観光客やと見抜いてたらしく、
「スープ相当濃いですけど大丈夫ですか?」って聞いてくださったんです。
けどやっぱご当地のもんはご当地の味で楽しみたいので、「そのままで大丈夫ですよ」って応えました。
店内の様子。

非常にゆったりとした造りで、ラーメン屋らしくないですね。
出来上がりました、中華そば小(750円)。

この真っ黒なビジュアルのスープが、富山ブラックと言われる特徴です。
ざく切りのネギにチャーシュー、メンマがトッピングされていますね。
その特徴あるスープを飲んでみる。

うっ・・・、しょっぱい!!!!
こんな塩辛いスープは、今まで食ったラーメンの中でもダントツにナンバー1です。
このラーメンを毎日食うと、確実に早死にするんではないかと思ってしまうくらいの、醤油辛さが半端ありません。
この葱を浸して食べると美味しいんですけどね。

あと、メンマまで塩辛かった・・・
で、この値段が納得いくのは、このチャーシューの量。

がっしり歯ごたえのあるタイプで、大量です。
スープが塩辛いし、このチャーシューをおかずにライスが食いたい
麺はかためのストレート太麺。

がっしりした歯ごたえがあります。
これがもし細めのやわやわでしたら、完全にスープに負けるでしょうね。
これでもスープの味に押されてましたもん。
他地域から観光に来られた方は、必ず薄めと頼んだ方がええですよ。
あと、生玉子がトッピングにあるんも、まろやかにするためか。
このラーメンは、各自個人で好みがはっきり分かれるでしょうね。
私は・・・濃厚ラーメン好きですが、塩辛さはダメですね・・・
旨さ………… 7点
安さ…………10点
店の雰囲気…14点
B級度………17点
印象度……… 8点
総合評価……56点 評価Cランク
住所:富山県富山市根塚町3-9-10
電話:076-420-2644
営業時間:11:00~21:00
定休日:無休

全国B級グルメツーリング