らーめん屋 上方 段七(大阪JR新大阪駅構内)
新大阪近辺ってのは、なかなかラーメン屋ってのがない。
その日はどうしてもラーメンが食いたい気分であったので、
あちこち散策してみたが、やはり駄目。
ならば、よく食べ慣れている味ですませましょうとここに入りました。
「上方 段七」です。

ここは「熊五郎」系列ですからね。
「熊五郎」の味噌ラーメンは結構好きなのだ。
あとチャーハンもなかなかいい。
店頭のサンプルメニューです。

ここで食べるとなると、既に最初から食べるのは決まっていました。
「半ちゃん味噌ラーメン」のセット、830円です。
で、「熊五郎」系列といえば、キムチ食べ放題!

あっさり感の中に辛味が広がる、この味をラーメンが出来上がるまで、
楽しみます。
これが味噌ラーメン。

ここの味噌ラーメンはあんまし味噌が濃い目でなく、
とんこつがかなりまろやかに感じられる味。
そして「熊五郎」系列はなんといっても麺!

中太であり、透明感のあるもちもちっとしたパスタのような感じの、
独特の麺は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
この個性が自分は好きですね。
こちらが、半チャーハン。

半分の量なので、見栄えは小ぶりであるが、
チャーシューがたっぷりめのよーくパラパラに炒められている、
チャーハンです。
大抵、熊五郎系列はチャーハン失敗しないのは、
よーく鍋フリ、教育されているんでしょうね(^^)
入って食べてみた感じ、やはりどこも変わらないな~って思った。
ただちょっとこの味噌ラーメンも食べ飽きたかな(^^;)
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………10点
印象度………14点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市淀川区西中島5-16-1
電話:06-6304-6623
営業時間:11:00~21:30
定休日:無休

『けやき』店主 似鳥栄喜が魂を注ぎ込んだ一杯、札幌ラーメン 味噌」
その日はどうしてもラーメンが食いたい気分であったので、
あちこち散策してみたが、やはり駄目。
ならば、よく食べ慣れている味ですませましょうとここに入りました。
「上方 段七」です。

ここは「熊五郎」系列ですからね。
「熊五郎」の味噌ラーメンは結構好きなのだ。
あとチャーハンもなかなかいい。
店頭のサンプルメニューです。

ここで食べるとなると、既に最初から食べるのは決まっていました。
「半ちゃん味噌ラーメン」のセット、830円です。
で、「熊五郎」系列といえば、キムチ食べ放題!

あっさり感の中に辛味が広がる、この味をラーメンが出来上がるまで、
楽しみます。
これが味噌ラーメン。

ここの味噌ラーメンはあんまし味噌が濃い目でなく、
とんこつがかなりまろやかに感じられる味。
そして「熊五郎」系列はなんといっても麺!

中太であり、透明感のあるもちもちっとしたパスタのような感じの、
独特の麺は好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
この個性が自分は好きですね。
こちらが、半チャーハン。

半分の量なので、見栄えは小ぶりであるが、
チャーシューがたっぷりめのよーくパラパラに炒められている、
チャーハンです。
大抵、熊五郎系列はチャーハン失敗しないのは、
よーく鍋フリ、教育されているんでしょうね(^^)
入って食べてみた感じ、やはりどこも変わらないな~って思った。
ただちょっとこの味噌ラーメンも食べ飽きたかな(^^;)
旨さ…………16点
安さ…………14点
店の雰囲気…13点
B級度………10点
印象度………14点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市淀川区西中島5-16-1
電話:06-6304-6623
営業時間:11:00~21:30
定休日:無休

『けやき』店主 似鳥栄喜が魂を注ぎ込んだ一杯、札幌ラーメン 味噌」