エンゼル(大阪守口)サンドイッチ
大阪有名店周回テイクアウト晩酌シリーズ。
って、こちらのお店は全く有名店ではなく、
地元で評判のお店なんですけどね。
その日はフレンチ系中心のテイクアウトやったんで、
パンも欲しいなって思っておりました。
で、守口にめっちゃ安いサンドイッチ屋さんがあるんですよ。
ワインには、パンがあってもええなと思ったので、こちらのお店をチョイス。
京阪、滝井駅からすぐの所にあります「エンゼル」にお邪魔しました。
スマホの地図が指しているお店がここ。
わっちゃ~閉まってるやん・・・
せっかくここまで来たのにな~って思って張り紙を見ると、
すぐ隣のマンション1階に3日前に移転したとのこと。
こんな感じで営業されてました(^^)

こりゃなんの店かさっぱり分からんやん・・・
ま、とにかく営業しててホッとしました。
しかし、店内に入ると・・・

見事なくらいにサンドイッチがない!!
朝10時半でこれですよ。
朝6時から開いてる店ですから、朝食に地元民が買っていくんでしょう。
奥の部屋では、こぞって新しいサンドイッチを作っていました。
まあ、その出来上がりを待つわけにもいかず、残っているのでチョイス。
タマゴサンド(130円)、ツナサンド(150円)にしました。
他にも、
・ミックスサンド130円
・ハムカツタルタルサンド150円
・スペシャルサンド150円
・カレーサンド150円
・ハムサンド130円
150円、130円ってな値段でサンドイッチ食えるねんから、そりゃ人気よな。
こちらが今回購入した2つ。

具材もぎっしり詰まっており、この値段はやはりお得ですよね。
まずタマゴサンド(130円)。

いただきます。

確かにボリューム感はたっぷりあるけれど、
旨みという点では工夫感が感じられません。
家で同じように作ろうと思えば、自分でもできそうな味。
もひとつ、ツナサンド(150円)。

こちらもいただいてみます。

単にタマゴサンドに、ツナとレタスが加わったなって味。
サンドイッチ専門店といえど、まあ、地元で愛されるお店ですね。
近くにあれば、あ、朝食にエンゼルのサンドイッチにしようかって思う店。
家で作るサンドイッチの味ですね。
今回のワイン晩酌のお供には合っておりませんでした。
美味しい創作惣菜パンのお店が大阪市内いくらでもあるので、
そういうの買った方が今回のケースではよかったです。
旨さ…………10点
安さ…………18点
店の雰囲気…11点
B級度………17点
印象度……… 8点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪府守口市梅園町11-3
電話:06-6991-1775
営業時間:6:00~14:00頃(売り切れ次第閉店)
定休日:日曜日・祝日

パン・サンドイッチのおいしい法則
って、こちらのお店は全く有名店ではなく、
地元で評判のお店なんですけどね。
その日はフレンチ系中心のテイクアウトやったんで、
パンも欲しいなって思っておりました。
で、守口にめっちゃ安いサンドイッチ屋さんがあるんですよ。
ワインには、パンがあってもええなと思ったので、こちらのお店をチョイス。
京阪、滝井駅からすぐの所にあります「エンゼル」にお邪魔しました。
スマホの地図が指しているお店がここ。
わっちゃ~閉まってるやん・・・
せっかくここまで来たのにな~って思って張り紙を見ると、
すぐ隣のマンション1階に3日前に移転したとのこと。
こんな感じで営業されてました(^^)

こりゃなんの店かさっぱり分からんやん・・・
ま、とにかく営業しててホッとしました。
しかし、店内に入ると・・・

見事なくらいにサンドイッチがない!!
朝10時半でこれですよ。
朝6時から開いてる店ですから、朝食に地元民が買っていくんでしょう。
奥の部屋では、こぞって新しいサンドイッチを作っていました。
まあ、その出来上がりを待つわけにもいかず、残っているのでチョイス。
タマゴサンド(130円)、ツナサンド(150円)にしました。
他にも、
・ミックスサンド130円
・ハムカツタルタルサンド150円
・スペシャルサンド150円
・カレーサンド150円
・ハムサンド130円
150円、130円ってな値段でサンドイッチ食えるねんから、そりゃ人気よな。
こちらが今回購入した2つ。

具材もぎっしり詰まっており、この値段はやはりお得ですよね。
まずタマゴサンド(130円)。

いただきます。

確かにボリューム感はたっぷりあるけれど、
旨みという点では工夫感が感じられません。
家で同じように作ろうと思えば、自分でもできそうな味。
もひとつ、ツナサンド(150円)。

こちらもいただいてみます。

単にタマゴサンドに、ツナとレタスが加わったなって味。
サンドイッチ専門店といえど、まあ、地元で愛されるお店ですね。
近くにあれば、あ、朝食にエンゼルのサンドイッチにしようかって思う店。
家で作るサンドイッチの味ですね。
今回のワイン晩酌のお供には合っておりませんでした。
美味しい創作惣菜パンのお店が大阪市内いくらでもあるので、
そういうの買った方が今回のケースではよかったです。
旨さ…………10点
安さ…………18点
店の雰囲気…11点
B級度………17点
印象度……… 8点
総合評価……64点 評価Cランク
住所:大阪府守口市梅園町11-3
電話:06-6991-1775
営業時間:6:00~14:00頃(売り切れ次第閉店)
定休日:日曜日・祝日

パン・サンドイッチのおいしい法則