PIZZERIA FAMIGLIA[ピッツェリア ファミリア]
(神戸西元町・花隈)ピザ<
神戸500円ランチパスポートでの、この日2軒目ランチ。
必ず、味を変えていく私なので、1軒目はカレーやったから、次はこの系統やなと決めていました。
はい、「ピザ」。
1軒目はライスやったし、小麦系チョイスでしょう。
PIZZERIA FAMIGLIA(ピッツェリア ファミリア)にやって来ました。
ピザ](famiglia0.jpg)
見た目はファーストフードっぽいピザ屋さん。
今回、こちらがランチパスポート500円対象となります。
ピザ](famiglia1.jpg)
ピザorパスタと、サラダ、ソフトドリンク、デザートがついた、
1080円のセットが500円になりますから、お得感満載。
但し、パスポートやと、パスタはチョイスできず、
ピザも日替わりのみですので、これまたチョイスできません。
ピザの単品メニュー。
ピザ](famiglia2.jpg)
ファーストフードっぽい店ですけど、ちゃんと店内に石窯があり、
焼きたての本格的ピザが食える店です。
そして、こんなセールもずっと続けておられるんですよ。
ピザ](famiglia3.jpg)
直径30cmもあるマルゲリータ、もしくはマリナーラが290円!?
とんでもない価格破壊です。
いくらワンドリンクつけなきゃいかんって言っても、相当お得。
パスポート本以外にも、このピザ1枚頼んで、
ドリンクつけてってパターンの客、結構、いてました。
私も、プラス、グラス白ワインでも頼んで、そうするな(^^)
店内、カウンターが5席ほどあり、私はそっちへ。
ピザ](famiglia4.jpg)
テーブルももちろんあるので、1人、グループどちらでも利用しやすい。
特に、女性お一人様利用客多かったですね。
(まあ、私のようなおっさん一人で入るような店ではないか)
ドリンクはジンジャーエール頼みました。
ピザ](famiglia5.jpg)
ソフト限定となると、一番ビールによく似たもんを選んでしまうのは、
酒飲みとしての性か(^^;)
サラダ。
ピザ](famiglia6.jpg)
細かく茹で玉子を潰したものもまぶされており、
ちょっと工夫を凝らされているのが、好感持てますね。
で、フルボトルワイン、安いのやと1500円で飲めるんやな~
ピザ](famiglia7.jpg)
この店、2人で来て、290円ピザ頼んで、このボトル1本頼んだら、
ええ感じで、はしご酒の一角に加えられると思います。
はい、酒飲みの視点(^^)
日替わりのピザは、キノコの包み焼きピッツアでした。
ピザ](famiglia8.jpg)
私はピザならトマトソースの方がええので、ハズレひいちゃったかも。
さすがに、石窯で焼かれた直後に提供されているから、この風味がいい。
ピザ](famiglia9.jpg)
サクッと感と、香ばしい香りはええんやけど、
どうも味付けがものたりないのは、トマトソースやないだけの理由。
中に入ってるキノコはしめじが中心でした。
ピザ](famiglia10.jpg)
このしめじ自体が、全く味せんのよね。
塩胡椒だけでなく、もっとガーリックやバジル、
そういう味わいが欲しい。
最後のデザートはパンナコッタ。
ピザ](famiglia11.jpg)
こちらも特徴はなかったです、
コンビニで買っても同じような味わいでしょうね。
マルゲリータを頼むと、違った印象になるかもしれません。
隣の女の子が頼んでたの、食べてみたかったな~
(しかし30cmを1人で食べるには、絶対飽きがくると思いますけどね)
なかなかピザがボリュームあったんで、お腹いっぱい。
この日はここで折り返しましょう。
旨さ…………14点
安さ…………17点
店の雰囲気…15点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:神戸市中央区北長狭通7-1-20
電話:078-955-4122
営業時間:ランチ11:00~15:00 ディナー17:00~21:00
定休日:月曜 ※祝日の場合は営業

レストランイレール島田哲也のカジュアル・フレンチ40レシピ