フランクのり弁 430円(ファミリーマート)コンビニ弁当
長旅をしていると、普段、口にしない食い物を食べます。
その名はコンビニ弁当(^^)
都心部を移動していると飲食店にも困らないんですが、
山間部に入っていくと、全く飲食店に巡りあえないことも。
なので普段の生活では、味が濃すぎて食べることのない、
コンビニ弁当なんですけど、仕方ないですね。
その日、車中泊する道の駅に到着したのが18時。
この時間になると、レストランはともかく、
売店も営業していない道の駅多いです。
晩飯に侘しいけど、近くにファミリーマートがあったなとそちらへ。
晩飯にするのに、ボリュームたっぷりで選んだのがこちら。
フランクのり弁(430円)です。
開けてみると、やはりボリューム感じますね。

その名の通り、フランクフルトを中心に、
竹輪磯辺揚げ、鶏唐揚げ、白身フライ、コロッケ、焼きそば、
ポテトサラダ、またご飯の上には明太子までのっています。
おかずも色んな種類をバラエティに富んだ構成にしていて、
バイキング好きで、欲張りな私にはぴったりのお弁当。
ただメインのフランクフルトは半分カットでした。

もうちょい欲しかった。
家でも、私は手抜き丼と称して、
ご飯の上に、単に炒めたソーセージをのっけただけの、
ソーセージ丼を作ることがあるくらいに、
ソーセージとご飯の相性はええと思います。
まあ、味には期待はしていませんでしたので、
これはこれで満足。
このコンビニ弁当シリーズ、しばらく続きます。
評価対象外

がんばれ自炊くん!(ビギナー編)
その名はコンビニ弁当(^^)
都心部を移動していると飲食店にも困らないんですが、
山間部に入っていくと、全く飲食店に巡りあえないことも。
なので普段の生活では、味が濃すぎて食べることのない、
コンビニ弁当なんですけど、仕方ないですね。
その日、車中泊する道の駅に到着したのが18時。
この時間になると、レストランはともかく、
売店も営業していない道の駅多いです。
晩飯に侘しいけど、近くにファミリーマートがあったなとそちらへ。
晩飯にするのに、ボリュームたっぷりで選んだのがこちら。
フランクのり弁(430円)です。
開けてみると、やはりボリューム感じますね。

その名の通り、フランクフルトを中心に、
竹輪磯辺揚げ、鶏唐揚げ、白身フライ、コロッケ、焼きそば、
ポテトサラダ、またご飯の上には明太子までのっています。
おかずも色んな種類をバラエティに富んだ構成にしていて、
バイキング好きで、欲張りな私にはぴったりのお弁当。
ただメインのフランクフルトは半分カットでした。

もうちょい欲しかった。
家でも、私は手抜き丼と称して、
ご飯の上に、単に炒めたソーセージをのっけただけの、
ソーセージ丼を作ることがあるくらいに、
ソーセージとご飯の相性はええと思います。
まあ、味には期待はしていませんでしたので、
これはこれで満足。
このコンビニ弁当シリーズ、しばらく続きます。
評価対象外

がんばれ自炊くん!(ビギナー編)