立呑み処 串かつ 福六(神戸新開地・湊川)
新開地をはしごして、結構いっぱい食ってきました(^^)
最後に焼酎でもちびちび呑みながら〆たいところ。
ってことで、新開地を北上して、こちらのお店に辿り着きました。
立呑み処 串かつ「福六」です。
立ち飲みとはなっていますが、きちんと椅子のある店です。
ここすごいのはこれなんですよ。

左上見て下さいな、森伊蔵(800円)がでんと!居座っています。
その他、魔王(700円)、村尾(700円、佐藤(500円)、なかむら(450円)、
兼八(450円)など、これでもか!とプレミア焼酎のオンパレード!
まだまだ続きます。

さらにもっと。

もうひとつ。

焼酎好きなら、この値段で飲めるとなるとすっごい魅力でしょう。
アテも色々と揃っています。

串カツのお店なんかな?って思っていましたが、
この品揃えもすごいですね。
いただいたのは、最近大好きな万膳庵(450円)。

ロックでいただきました。
この芋焼酎、すっきりさがあってひいきにしています。
アテには串カツが非常にリーズナブルな店ですけど、焼酎に合いませんね。

プレミア焼酎に対抗できるのはこんなのでしょう。
馬刺し(600円)をいただきました。
まあ、冷凍もんでしょうけど、ええ色艶してます。

こういう肉喰らって飲む芋焼酎は格別。
よく合いますね~
もひとつ安いアテをと。

いか焼き(250円)です。
馬刺しのさっぱりした味の肉には、こういう濃厚ソースを、
アクセントに食べるのもまたええ感じ。
焼酎好きには必須のお店ですね。
まさか、こんな所の立ち飲みで出会えるとは思えないラインナップですよ。
旨さ…………15点
安さ…………15点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度………14点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区福原町15-5
電話:090-6320-1816
営業時間:(日~木)17:00~翌1:00 (金~土)17:00~翌2:00
定休日:不定休

ひとり呑みのススメ
最後に焼酎でもちびちび呑みながら〆たいところ。
ってことで、新開地を北上して、こちらのお店に辿り着きました。
立呑み処 串かつ「福六」です。
立ち飲みとはなっていますが、きちんと椅子のある店です。
ここすごいのはこれなんですよ。

左上見て下さいな、森伊蔵(800円)がでんと!居座っています。
その他、魔王(700円)、村尾(700円、佐藤(500円)、なかむら(450円)、
兼八(450円)など、これでもか!とプレミア焼酎のオンパレード!
まだまだ続きます。

さらにもっと。

もうひとつ。

焼酎好きなら、この値段で飲めるとなるとすっごい魅力でしょう。
アテも色々と揃っています。

串カツのお店なんかな?って思っていましたが、
この品揃えもすごいですね。
いただいたのは、最近大好きな万膳庵(450円)。

ロックでいただきました。
この芋焼酎、すっきりさがあってひいきにしています。
アテには串カツが非常にリーズナブルな店ですけど、焼酎に合いませんね。

プレミア焼酎に対抗できるのはこんなのでしょう。
馬刺し(600円)をいただきました。
まあ、冷凍もんでしょうけど、ええ色艶してます。

こういう肉喰らって飲む芋焼酎は格別。
よく合いますね~
もひとつ安いアテをと。

いか焼き(250円)です。
馬刺しのさっぱりした味の肉には、こういう濃厚ソースを、
アクセントに食べるのもまたええ感じ。
焼酎好きには必須のお店ですね。
まさか、こんな所の立ち飲みで出会えるとは思えないラインナップですよ。
旨さ…………15点
安さ…………15点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度………14点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区福原町15-5
電話:090-6320-1816
営業時間:(日~木)17:00~翌1:00 (金~土)17:00~翌2:00
定休日:不定休

ひとり呑みのススメ