福砂屋 長崎本店(カステラ
今回の九州の旅・・・
お土産に何を買おうかな~と考えていたのですが、
やはり2,3日常温でも、大丈夫なもの・・・
となるとやはりお菓子系になってしまいますね。
福岡、大分、熊本、佐賀、長崎の北九州で、お菓子の名物と言えば?
長崎のカステラが一番、最初に思い描かれました。
それならば、一番美味しいのを、本店で買って帰ろうと、
わざわざ長崎市街地に、これを買うためをメインにやってきましたよ。
「福砂屋」長崎本店です。
さすがに人気店・・・
ひっきりなしに観光客が店の中外、ごった返しています。
車を脇に停めていたので、3分ほどでお買い物。
カステラは大きさによって値段が分かれています。

一番小さいサイズ、0.5号で840円ってな値段です。
この大きさのを、自分用に一つ買って帰りました。

半分サイズですけど、これで充分な大きさです。
こんな感じで。

実を言いますと、カステラって食べ物あんまり好んで食べたことないんです。
基本甘い物嫌いの私ですので・・・・
なので、あまり今まで食ったカステラとの違いがよく分かりません。
すいません・・・・
以下は、お渡しした、甘い物好きな方の評価です。
まず、そのカステラから発する匂いが全然違うらしいです。
添加物は全く使用されていないらしいですね、
その卵の風味が非常によく感じられるとのこと。
しっとりとしつつ、尚かつふわふわで、
今まで食べてきたカステラとは全然違うってこと。
私なんて、なんでこの違いがわからへんの?って怒られちゃいました(^^;)
ということで、今回のこの評価は私のものではありませんが、
甘い物好きな方へのお土産としてはかなり喜ばれますね。
買って帰ってよかった(^^)
旨さ…………14点
安さ………… 8点
店の雰囲気…18点
B級度……… 8点
印象度………14点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:長崎県長崎市船大工町3-1
電話:095-821-2938
営業時間:8:30~20:00
定休日:年中無休

★なんと!長崎の味が全て楽しめる豪華福袋セット★
お土産に何を買おうかな~と考えていたのですが、
やはり2,3日常温でも、大丈夫なもの・・・
となるとやはりお菓子系になってしまいますね。
福岡、大分、熊本、佐賀、長崎の北九州で、お菓子の名物と言えば?
長崎のカステラが一番、最初に思い描かれました。
それならば、一番美味しいのを、本店で買って帰ろうと、
わざわざ長崎市街地に、これを買うためをメインにやってきましたよ。
「福砂屋」長崎本店です。
さすがに人気店・・・
ひっきりなしに観光客が店の中外、ごった返しています。
車を脇に停めていたので、3分ほどでお買い物。
カステラは大きさによって値段が分かれています。

一番小さいサイズ、0.5号で840円ってな値段です。
この大きさのを、自分用に一つ買って帰りました。

半分サイズですけど、これで充分な大きさです。
こんな感じで。

実を言いますと、カステラって食べ物あんまり好んで食べたことないんです。
基本甘い物嫌いの私ですので・・・・
なので、あまり今まで食ったカステラとの違いがよく分かりません。
すいません・・・・
以下は、お渡しした、甘い物好きな方の評価です。
まず、そのカステラから発する匂いが全然違うらしいです。
添加物は全く使用されていないらしいですね、
その卵の風味が非常によく感じられるとのこと。
しっとりとしつつ、尚かつふわふわで、
今まで食べてきたカステラとは全然違うってこと。
私なんて、なんでこの違いがわからへんの?って怒られちゃいました(^^;)
ということで、今回のこの評価は私のものではありませんが、
甘い物好きな方へのお土産としてはかなり喜ばれますね。
買って帰ってよかった(^^)
旨さ…………14点
安さ………… 8点
店の雰囲気…18点
B級度……… 8点
印象度………14点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:長崎県長崎市船大工町3-1
電話:095-821-2938
営業時間:8:30~20:00
定休日:年中無休

★なんと!長崎の味が全て楽しめる豪華福袋セット★