玉子焼/お好み焼き/焼きそば ふなまち(兵庫明石)
明石焼がかなり美味しく、そして値段も結構安いお店が、
魚の棚辺りの繁華街からちょっと離れた場所にあることは、
以前から知っていた。
ちょうど淡路からのフェリーの帰途、
小腹もすいたし、ちょっと寄っていこうと思い立ちました。
「ふなまち」です。
夕方5時頃にも関わらず、店の前は持ち帰り客でごったがえしています。

店内も非常に狭く、10人も入ればいっぱいですが、
閉店間際ってこともあり、すぐに入れました。
こちらがメニューです。

玉子焼20個で500円って値段は、この付近の明石焼の店と比べても、
かなりリーズナブル。
それにお好み焼(ぶた玉)も350円って安さ。
この安さが粉もんのええとこやのに、結構ええ値段とる店多いからね。
この安さに取り憑かれて、玉子焼とお好み焼き、両方オーダしてみました。
持ち帰り客が結構いたので、15分ちょっと待ったかな?
ようやく登場!玉子焼20個(500円)です。

さーて、だし汁につけて食べましょ♪

これ!!すごい!!生地のふわふわ感が今まで食った明石焼の中で、ナンバー1。
もう口の中でとろけていくんですが、だし汁と生地の旨さがええ具合に、
絡んでいきます。
中の蛸はそれほど大きくはないものの、生地の旨さが絶妙!!
あと、ソースもつけて食べましたが、この生地にはだし汁ですね。
そして、こちらはお好み焼き(ぶた玉)、350円です。

ソースを塗って食べましょ~

こっちは・・・うーん、旨い明石焼食った後なんもあるけど、
ごく普通のお好み焼きの味わいです。
値段相応ってとこかな。
この値段でこの旨さの玉子焼・・・
明石近辺でもこのCP値はトップでしょうな~
旨さ…………19点
安さ…………19点
店の雰囲気…11点
B級度………18点
印象度………18点
総合評価……85点 評価Aランク
住所:兵庫県明石市材木町5-12
電話:078-912-3508
営業時間:10:30~18:00
定休日:金曜

全国B級グルメツーリング
魚の棚辺りの繁華街からちょっと離れた場所にあることは、
以前から知っていた。
ちょうど淡路からのフェリーの帰途、
小腹もすいたし、ちょっと寄っていこうと思い立ちました。
「ふなまち」です。
夕方5時頃にも関わらず、店の前は持ち帰り客でごったがえしています。

店内も非常に狭く、10人も入ればいっぱいですが、
閉店間際ってこともあり、すぐに入れました。
こちらがメニューです。

玉子焼20個で500円って値段は、この付近の明石焼の店と比べても、
かなりリーズナブル。
それにお好み焼(ぶた玉)も350円って安さ。
この安さが粉もんのええとこやのに、結構ええ値段とる店多いからね。
この安さに取り憑かれて、玉子焼とお好み焼き、両方オーダしてみました。
持ち帰り客が結構いたので、15分ちょっと待ったかな?
ようやく登場!玉子焼20個(500円)です。

さーて、だし汁につけて食べましょ♪

これ!!すごい!!生地のふわふわ感が今まで食った明石焼の中で、ナンバー1。
もう口の中でとろけていくんですが、だし汁と生地の旨さがええ具合に、
絡んでいきます。
中の蛸はそれほど大きくはないものの、生地の旨さが絶妙!!
あと、ソースもつけて食べましたが、この生地にはだし汁ですね。
そして、こちらはお好み焼き(ぶた玉)、350円です。

ソースを塗って食べましょ~

こっちは・・・うーん、旨い明石焼食った後なんもあるけど、
ごく普通のお好み焼きの味わいです。
値段相応ってとこかな。
この値段でこの旨さの玉子焼・・・
明石近辺でもこのCP値はトップでしょうな~
旨さ…………19点
安さ…………19点
店の雰囲気…11点
B級度………18点
印象度………18点
総合評価……85点 評価Aランク
住所:兵庫県明石市材木町5-12
電話:078-912-3508
営業時間:10:30~18:00
定休日:金曜

全国B級グルメツーリング