ラーメン 楓林[ふうりん](兵庫芦屋2国沿い)
兵庫県下のラーメン屋では、ここを一番に挙げる人も多いのではなかろうか。
あっさりラーメンの代表格です。
国道2号線のJR芦屋付近を車で通るといっつも行列できていますね。
芦屋で飲んだ帰りに今回寄ってみました。
楓林(ふうりん)です。
店内は平日22時を過ぎてるにも関わらず、満員・・・
少し、待ちましたです。
店内のメニューはこれ。

今回2人で来訪していたので、1人は一番人気の楓林スペシャル(920円)、
もう1人は普通に楓林ラーメン(600円)にして、
スペシャルを分け分けして楽しむことにしました。
こっちがシンプルな楓林ラーメン(600円)。

白菜が入っているのが、いかにもあっさり感を醸し出しています。
チャーシューも3枚ほどのっています。
そして、こちらが楓林スペシャル(920円)!

普通のラーメンに、卵、豚の角煮、海苔などがトッピング。
ちょうど2人で分けるとええ感じにお互いのラーメンが安く、
豪華に仕上がりました。

さあスープを・・・
うんうん、あっさりの中に、非常に野菜のコクがうまくでている。
ええ醤油味のスープです。
こってり好きな自分にも、このスープはすごくうまく感じる。
また豚の角煮もすごく美味。
麺は細めのストレート。

細いので、うまいこと、このコクのあるスープを絡んでくれる。
味を変えるには・・・

卓上に、ゴマ、ニラキムチ、にんにくが置いていました。
こういう取り放題トッピング大好きです。
さすがに次の日仕事やったんで、にんにくは入れなかったですけどね。
この野菜たっぷりのコクのあるあっさりスープははまる人が多いのも、頷けます。
すごく、よく出来たラーメンですね。
あっさりラーメン好きなら、この近辺では1番ではないでしょうか。
旨さ…………16点
安さ…………15点
店の雰囲気…14点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:兵庫県芦屋市上宮川町3-7
電話:0797-31-7174
営業時間:11:30~翌2:00
定休日:水曜日

博多ラーメン めんくいや
あっさりラーメンの代表格です。
国道2号線のJR芦屋付近を車で通るといっつも行列できていますね。
芦屋で飲んだ帰りに今回寄ってみました。
楓林(ふうりん)です。
店内は平日22時を過ぎてるにも関わらず、満員・・・
少し、待ちましたです。
店内のメニューはこれ。

今回2人で来訪していたので、1人は一番人気の楓林スペシャル(920円)、
もう1人は普通に楓林ラーメン(600円)にして、
スペシャルを分け分けして楽しむことにしました。
こっちがシンプルな楓林ラーメン(600円)。

白菜が入っているのが、いかにもあっさり感を醸し出しています。
チャーシューも3枚ほどのっています。
そして、こちらが楓林スペシャル(920円)!

普通のラーメンに、卵、豚の角煮、海苔などがトッピング。
ちょうど2人で分けるとええ感じにお互いのラーメンが安く、
豪華に仕上がりました。

さあスープを・・・
うんうん、あっさりの中に、非常に野菜のコクがうまくでている。
ええ醤油味のスープです。
こってり好きな自分にも、このスープはすごくうまく感じる。
また豚の角煮もすごく美味。
麺は細めのストレート。

細いので、うまいこと、このコクのあるスープを絡んでくれる。
味を変えるには・・・

卓上に、ゴマ、ニラキムチ、にんにくが置いていました。
こういう取り放題トッピング大好きです。
さすがに次の日仕事やったんで、にんにくは入れなかったですけどね。
この野菜たっぷりのコクのあるあっさりスープははまる人が多いのも、頷けます。
すごく、よく出来たラーメンですね。
あっさりラーメン好きなら、この近辺では1番ではないでしょうか。
旨さ…………16点
安さ…………15点
店の雰囲気…14点
B級度………12点
印象度………14点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:兵庫県芦屋市上宮川町3-7
電話:0797-31-7174
営業時間:11:30~翌2:00
定休日:水曜日

博多ラーメン めんくいや