屋台風かすうどん がちんこ(兵庫宝塚阪神競馬場西)
阪神競馬場の西側を車で走っていると気になる文字が・・・
ん?屋台風かすうどん??
かすうどんって名前は、大阪のあちこちでちらほら見かけます。
ホルモンを揚げたんがトッピングされている印象があるのだが、
今まで食べたことがなかった。
しかし、今回、お目当ての近くの「しぇからしか」が夜中0時半でも満席状態。
ならば、この味試してみましょうと立ち寄りました。
屋台風かすうどんの「がちんこ」である。
店内の様子。

カウンターとテーブルが半々程度。
金曜の晩もあってか、近く、某私立大学の学生らしき方で賑わってました。
そのメニュー。

うどんが主流ではあるが、おでん食べつつ、居酒屋使いもされていましたね。
けど、かすうどん(550円)って・・・屋台風のお店やから、
立ち食いうどんに、毛が生えた程度の値段やと思ってたんですけどね・・・
ドリンクも結構アルコール揃えています。

このことから、居酒屋としてよく使われているのが分かります。
一番基本のかすうどん(550円)にしました。

見た目はすっごく大阪うどんって趣きです。
最近、讃岐系のうまいうどん食う機会が増えたので、
これはどうかなって思ったんですけど・・
まずは、トッピングの油かすから食べてみましょう。

中腸を揚げたそのお味は、じゅわっと脂の拡がる風味がなかなか旨い。
これは好きですね~
さて、麺をいってみましょうか。

立ち食いうどんとは全然ちがって、風味もコシもある麺ですが、
セルフの讃岐うどん屋さんと比べると全然ダメ。
今時、こういううどんを出す、大阪系うどん屋は死滅しちゃうんやないかな。
はっきり言って、300円って値段でしたら、満足してたでしょう。
しかしこれで550円ですからね・・・
街中でチェーン系の安いセルフ讃岐うどん屋が、関西でも多く登場してきました。
こういう勢力に立ち向かえる店ではないなって思います。
旨さ………… 8点
安さ………… 8点
店の雰囲気…12点
B級度………15点
印象度……… 4点
総合評価……47点 評価Dランク
住所:兵庫県宝塚市鹿塩1-10-14
電話:0798-53-5649
営業時間:18:00~翌5:00(日曜~翌3:00)
定休日:月曜日

★2時間行列のできる「なかむら」のうどんが通販で買える!!★
ん?屋台風かすうどん??
かすうどんって名前は、大阪のあちこちでちらほら見かけます。
ホルモンを揚げたんがトッピングされている印象があるのだが、
今まで食べたことがなかった。
しかし、今回、お目当ての近くの「しぇからしか」が夜中0時半でも満席状態。
ならば、この味試してみましょうと立ち寄りました。
屋台風かすうどんの「がちんこ」である。
店内の様子。

カウンターとテーブルが半々程度。
金曜の晩もあってか、近く、某私立大学の学生らしき方で賑わってました。
そのメニュー。

うどんが主流ではあるが、おでん食べつつ、居酒屋使いもされていましたね。
けど、かすうどん(550円)って・・・屋台風のお店やから、
立ち食いうどんに、毛が生えた程度の値段やと思ってたんですけどね・・・
ドリンクも結構アルコール揃えています。

このことから、居酒屋としてよく使われているのが分かります。
一番基本のかすうどん(550円)にしました。

見た目はすっごく大阪うどんって趣きです。
最近、讃岐系のうまいうどん食う機会が増えたので、
これはどうかなって思ったんですけど・・
まずは、トッピングの油かすから食べてみましょう。

中腸を揚げたそのお味は、じゅわっと脂の拡がる風味がなかなか旨い。
これは好きですね~
さて、麺をいってみましょうか。

立ち食いうどんとは全然ちがって、風味もコシもある麺ですが、
セルフの讃岐うどん屋さんと比べると全然ダメ。
今時、こういううどんを出す、大阪系うどん屋は死滅しちゃうんやないかな。
はっきり言って、300円って値段でしたら、満足してたでしょう。
しかしこれで550円ですからね・・・
街中でチェーン系の安いセルフ讃岐うどん屋が、関西でも多く登場してきました。
こういう勢力に立ち向かえる店ではないなって思います。
旨さ………… 8点
安さ………… 8点
店の雰囲気…12点
B級度………15点
印象度……… 4点
総合評価……47点 評価Dランク
住所:兵庫県宝塚市鹿塩1-10-14
電話:0798-53-5649
営業時間:18:00~翌5:00(日曜~翌3:00)
定休日:月曜日

★2時間行列のできる「なかむら」のうどんが通販で買える!!★