立ち呑み 源氏(大阪鶴橋ガード下)
1軒目を出て、この鶴橋駅近くで軽く飲んで待てる店はない?
ってことで連れてきてもらった店がここ。
ちょうど近鉄鶴橋駅東側出口を出てすぐ、本屋の隣です。
立ち呑み「源氏」である。
店内はコの字のカウンターでかなり広い。
いかにも老舗の立ち呑みといった雰囲気。

メインは串カツとおでんのようだ。

その串カツとおでんは120円って値段なので、まあまあの価格。
やはり正統派立ち呑みの店ですな。
ただビール大瓶が500円っちゅうのが高すぎる。
これがどこも鶴橋の、ビール値段なのかいな。
連れを待つために入ったので、長居はしないだろうから、
頼むものは厳選しようと思う。
となると、串カツ、おでんなんぞの定番はパス。
するとこんなもんがあった!

「酢モツ」(170円)。
湯引きしたモツにネギがどっさりとのっている。
これにポン酢をかけて食べるのだ。
こ・い・つがめちゃ美味しい~
湯引きしたモツが、噛めばじゅわっと味が拡がるのだが、
それがポン酢のあっさり感と絶妙にマッチしてる。
おでん、串カツは食べなかったので、
この店を正当に評価できないが、立ち飲みでドリンクが高いのが難点。
酢モツは美味しかったから、またこれと串カツ、おでんを何品か頼んで、
2軒目あたりにちびちび飲みながら使いたいですね。
旨さ…………15点
安さ…………14点
店の雰囲気…10点
B級度………15点
印象度………13点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市天王寺区下味原2-1
営業時間:14:00~22:30

全国B級グルメツーリング
ってことで連れてきてもらった店がここ。
ちょうど近鉄鶴橋駅東側出口を出てすぐ、本屋の隣です。
立ち呑み「源氏」である。
店内はコの字のカウンターでかなり広い。
いかにも老舗の立ち呑みといった雰囲気。

メインは串カツとおでんのようだ。

その串カツとおでんは120円って値段なので、まあまあの価格。
やはり正統派立ち呑みの店ですな。
ただビール大瓶が500円っちゅうのが高すぎる。
これがどこも鶴橋の、ビール値段なのかいな。
連れを待つために入ったので、長居はしないだろうから、
頼むものは厳選しようと思う。
となると、串カツ、おでんなんぞの定番はパス。
するとこんなもんがあった!

「酢モツ」(170円)。
湯引きしたモツにネギがどっさりとのっている。
これにポン酢をかけて食べるのだ。
こ・い・つがめちゃ美味しい~
湯引きしたモツが、噛めばじゅわっと味が拡がるのだが、
それがポン酢のあっさり感と絶妙にマッチしてる。
おでん、串カツは食べなかったので、
この店を正当に評価できないが、立ち飲みでドリンクが高いのが難点。
酢モツは美味しかったから、またこれと串カツ、おでんを何品か頼んで、
2軒目あたりにちびちび飲みながら使いたいですね。
旨さ…………15点
安さ…………14点
店の雰囲気…10点
B級度………15点
印象度………13点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市天王寺区下味原2-1
営業時間:14:00~22:30

全国B級グルメツーリング