カップ麺 豚そば ぎんや(日清食品)
さて、名古屋で飲んで、ホテルへ帰る道すがら・・・
飲みなおし用のワインを買いにコンビニに立ち寄りました。
名古屋では「サークルK」が主流なんですね。
で、飲んだ後にはやはりラーメンが食いたい私(^^;)
カップ麺のコーナーを徘徊していると気になる商品が・・・
「豚そば ぎんや」?
名古屋の名店「ぎんや」の豚骨醤油をカップ麺で再現したとのこと。
サークルKオリジナルのカップ麺であるそうな。
まあ、名古屋来てるんやから、名古屋のラーメンも堪能しようと籠の中へポイ。
値段は285円ですから結構な高級カップ麺です。
さて、酔っ払いつつ作りました(^^;)

ホテルの部屋を照明落としてたんでちょっと暗めに写っています。
見た目、いかにも豚骨醤油ですね。
さて、スープを一口・・・
ん?違う、豚骨ではなく、魚介の風味の方が勝っています。
ちょっとこの味わいが好みではない感じ。
ってより、この味わいを濃厚豚骨醤油って看板で出すの間違ってると思いますが。
豚骨は脂っこさがそうは感じますが、補助的に使われている感じです。
麺は細めのノンフライストレート麺。

このスープにはあってるかなって感じ。
スープがそれほど主張するタイプのスープではないので、
この細い麺がいっぱいスープを拾ってくれるのがええですね。
元の味「ぎんや」がどんなんかは知らないので、
比較評価はできませんが、無難にまとまってるかな~
けど、やっぱりめんどくさくても、外にラーメン食べに出るべきでしたね。
評価対象外
豚そば ぎんやのお店はこちらです。
住所:愛知県名古屋市北区金城町2-57-1
電話:052-991-1061
営業時間:11:30~14:00(L.O) 18:30~22:00(L.O)
定休日:月曜・木曜

全国B級グルメツーリング
飲みなおし用のワインを買いにコンビニに立ち寄りました。
名古屋では「サークルK」が主流なんですね。
で、飲んだ後にはやはりラーメンが食いたい私(^^;)
カップ麺のコーナーを徘徊していると気になる商品が・・・
「豚そば ぎんや」?
名古屋の名店「ぎんや」の豚骨醤油をカップ麺で再現したとのこと。
サークルKオリジナルのカップ麺であるそうな。
まあ、名古屋来てるんやから、名古屋のラーメンも堪能しようと籠の中へポイ。
値段は285円ですから結構な高級カップ麺です。
さて、酔っ払いつつ作りました(^^;)

ホテルの部屋を照明落としてたんでちょっと暗めに写っています。
見た目、いかにも豚骨醤油ですね。
さて、スープを一口・・・
ん?違う、豚骨ではなく、魚介の風味の方が勝っています。
ちょっとこの味わいが好みではない感じ。
ってより、この味わいを濃厚豚骨醤油って看板で出すの間違ってると思いますが。
豚骨は脂っこさがそうは感じますが、補助的に使われている感じです。
麺は細めのノンフライストレート麺。

このスープにはあってるかなって感じ。
スープがそれほど主張するタイプのスープではないので、
この細い麺がいっぱいスープを拾ってくれるのがええですね。
元の味「ぎんや」がどんなんかは知らないので、
比較評価はできませんが、無難にまとまってるかな~
けど、やっぱりめんどくさくても、外にラーメン食べに出るべきでしたね。
評価対象外
豚そば ぎんやのお店はこちらです。
住所:愛知県名古屋市北区金城町2-57-1
電話:052-991-1061
営業時間:11:30~14:00(L.O) 18:30~22:00(L.O)
定休日:月曜・木曜

全国B級グルメツーリング