御影旨水館 立呑み処 銀狐[ギツネ](神戸阪神御影)
神戸灘地酒バル、2軒目。
1軒目が日本酒のみでしたので、
いつもならビールから始める私にはちと物足りない。
(と言いつつ、1軒目入る前に缶ビール一気飲みしたことは内緒^^;)
今回は地酒バルなので、ドリンクは日本酒のみの提供。
なので別途ビールは頼まなきゃいけません。
そんな時は単品で追加しても、値段そこそこな立ち飲みにしときましょう。
御影旨水館 立呑み処「銀狐」にやって来ました。
へえ~こんなとこに敷居の低そうな立ち飲みできてたんやなあ~
店内の様子。
](gitsune3.jpg)
相当大バコの立ち飲みです。
余裕で50人くらい入れそう。
表のメニュー。
](gitsune1.jpg)
時間限定のワンコインセットもやっておられますね。
それも、刺身に+2種も付くとは。
ビール頼むなら、絶対このワンコインとのセットやな。
こちらが通常のドリンクメニュー。
](gitsune8.jpg)
もうひとつ。
](gitsune9.jpg)
この阪神沿線、新在家~魚崎の立ち飲みで嬉しいのは、
地元のええ日本酒がずらりと並んでいること。
そんな中、今回のバルメニューはこんなのでした。
](gitsune2.jpg)
地酒+おまかせ盛りで800円。
同行者とシェアして、一つこれ、もうひとつワンコインセットにすれば、
なかなかバラエティに飲めそうですね。
地酒は浜福鶴の生もと純米辛口にしました。
ビールと地酒。
](gitsune6.jpg)
ようやくジョッキでビールが飲める(^^)
地酒の1杯は枡にとんでもなくこぼしていただけているので、
1合は入っているでしょう。
通常のアテメニュー。
](gitsune4.jpg)
もう一つ。
](gitsune5.jpg)
もう一丁!
](gitsune7.jpg)
これ以外にも、その日のオススメが数多く黒板に書かれていました。
和洋、相当な種類があります。
まずこちらが、ワンコインセットの3種盛り。
](gitsune10.jpg)
刺身はサーモン、そしてポテトサラダに、冷奴の酒盗のせ。
まあ、これとビールがセットで500円ならば、大納得ですね。
そして、こちらが地酒バルのセット。
](gitsune11.jpg)
さすがにワンコインよりも豪華になります。
こちらは見た目、青椒肉絲っぽいけど和風です。
](gitsune12.jpg)
味付けとしては濃いめ。
刺身はこっちは、ハマチものっておりました。
](gitsune13.jpg)
それから、唐揚げに、トルティーヤかな。
これで合計額1300円とは、なかなかリーズナブルでしたね。
しかし、近くに化け物「ライオン堂」がありますから、
どうしてもそちらと比べられてしまうと見劣りがするかな。
そんではその化け物店「ライオン堂」に行きましょうか。
こちら別ブログで、すぐに続きます。
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気…14点
B級度………15点
印象度………12点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:神戸市東灘区御影本町4-12-17 御影市場旨水館
電話:078-855-7727
営業時間:16:30(日曜15:00)~23:30(L.O.23:00)
定休日:不定休

割烹うまいもん 酒菜、酒肴、旬菜いろいろ
1軒目が日本酒のみでしたので、
いつもならビールから始める私にはちと物足りない。
(と言いつつ、1軒目入る前に缶ビール一気飲みしたことは内緒^^;)
今回は地酒バルなので、ドリンクは日本酒のみの提供。
なので別途ビールは頼まなきゃいけません。
そんな時は単品で追加しても、値段そこそこな立ち飲みにしときましょう。
御影旨水館 立呑み処「銀狐」にやって来ました。
へえ~こんなとこに敷居の低そうな立ち飲みできてたんやなあ~
店内の様子。
](gitsune3.jpg)
相当大バコの立ち飲みです。
余裕で50人くらい入れそう。
表のメニュー。
](gitsune1.jpg)
時間限定のワンコインセットもやっておられますね。
それも、刺身に+2種も付くとは。
ビール頼むなら、絶対このワンコインとのセットやな。
こちらが通常のドリンクメニュー。
](gitsune8.jpg)
もうひとつ。
](gitsune9.jpg)
この阪神沿線、新在家~魚崎の立ち飲みで嬉しいのは、
地元のええ日本酒がずらりと並んでいること。
そんな中、今回のバルメニューはこんなのでした。
](gitsune2.jpg)
地酒+おまかせ盛りで800円。
同行者とシェアして、一つこれ、もうひとつワンコインセットにすれば、
なかなかバラエティに飲めそうですね。
地酒は浜福鶴の生もと純米辛口にしました。
ビールと地酒。
](gitsune6.jpg)
ようやくジョッキでビールが飲める(^^)
地酒の1杯は枡にとんでもなくこぼしていただけているので、
1合は入っているでしょう。
通常のアテメニュー。
](gitsune4.jpg)
もう一つ。
](gitsune5.jpg)
もう一丁!
](gitsune7.jpg)
これ以外にも、その日のオススメが数多く黒板に書かれていました。
和洋、相当な種類があります。
まずこちらが、ワンコインセットの3種盛り。
](gitsune10.jpg)
刺身はサーモン、そしてポテトサラダに、冷奴の酒盗のせ。
まあ、これとビールがセットで500円ならば、大納得ですね。
そして、こちらが地酒バルのセット。
](gitsune11.jpg)
さすがにワンコインよりも豪華になります。
こちらは見た目、青椒肉絲っぽいけど和風です。
](gitsune12.jpg)
味付けとしては濃いめ。
刺身はこっちは、ハマチものっておりました。
](gitsune13.jpg)
それから、唐揚げに、トルティーヤかな。
これで合計額1300円とは、なかなかリーズナブルでしたね。
しかし、近くに化け物「ライオン堂」がありますから、
どうしてもそちらと比べられてしまうと見劣りがするかな。
そんではその化け物店「ライオン堂」に行きましょうか。
こちら別ブログで、すぐに続きます。
旨さ…………12点
安さ…………17点
店の雰囲気…14点
B級度………15点
印象度………12点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:神戸市東灘区御影本町4-12-17 御影市場旨水館
電話:078-855-7727
営業時間:16:30(日曜15:00)~23:30(L.O.23:00)
定休日:不定休

割烹うまいもん 酒菜、酒肴、旬菜いろいろ