博多ラーメン 膳 小笹店(福岡)
九州のラーメンで巡っていると思うのは値段が安い!
関西では昨今、普通のラーメンで700円越えるのが多い中、
500円で食えるラーメンが山ほどある。
ラーメンは500~600円が通常値段やと私は思っているので、
ここんとこ関西のラーメンは敬遠しがちである。
で、ここ博多でも衝撃的な値段の店を見つけた。
博多ラーメン「膳」小笹店である。
券売機方式である。

まあ、一番左上を見てくださいな。
「おいしいラーメン」が280円!!
やってくれますね~
さて、その値段の実力を試してみましょう。
店内の様子。

さすがにこの値段ですから、客の回転がすごい。
昼下がり、空いた席には常に誰か座ってました。
これがその「おいしいラーメン」(280円)。

トッピングは葱とチャーシューのみでシンプル。
博多系のラーメンにしてはスープの色が濃いので、
豚骨に若干醤油も混じっている感じ。
チャーシューはトロっとした切れ端タイプ。

この値段ではなかなかええ感じ。
麺は細めのつるっとしたの。

かためでお願いしたが、これがインスタントの生麺っぽい。
またスープも豚骨のコクがあまり感じず、あっさりしている。
卓上のトッピングを。

にんにく、紅生姜、ゴマが置いていました。
まあ、味的にはインスタント名店タイプと同印象。
インパクトはなかったです。
ただ、この値段で店で食えるのはええですね。
トッピングもきちんと置いてくれているのも好印象。
こういうチェーン店、関西に欲しいな。
旨さ………… 9点
安さ…………19点
店の雰囲気…12点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:福岡県福岡市中央区小笹3-5-18
電話:092-523-7577
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:無休
関西では昨今、普通のラーメンで700円越えるのが多い中、
500円で食えるラーメンが山ほどある。
ラーメンは500~600円が通常値段やと私は思っているので、
ここんとこ関西のラーメンは敬遠しがちである。
で、ここ博多でも衝撃的な値段の店を見つけた。
博多ラーメン「膳」小笹店である。
券売機方式である。

まあ、一番左上を見てくださいな。
「おいしいラーメン」が280円!!
やってくれますね~
さて、その値段の実力を試してみましょう。
店内の様子。

さすがにこの値段ですから、客の回転がすごい。
昼下がり、空いた席には常に誰か座ってました。
これがその「おいしいラーメン」(280円)。

トッピングは葱とチャーシューのみでシンプル。
博多系のラーメンにしてはスープの色が濃いので、
豚骨に若干醤油も混じっている感じ。
チャーシューはトロっとした切れ端タイプ。

この値段ではなかなかええ感じ。
麺は細めのつるっとしたの。

かためでお願いしたが、これがインスタントの生麺っぽい。
またスープも豚骨のコクがあまり感じず、あっさりしている。
卓上のトッピングを。

にんにく、紅生姜、ゴマが置いていました。
まあ、味的にはインスタント名店タイプと同印象。
インパクトはなかったです。
ただ、この値段で店で食えるのはええですね。
トッピングもきちんと置いてくれているのも好印象。
こういうチェーン店、関西に欲しいな。
旨さ………… 9点
安さ…………19点
店の雰囲気…12点
B級度………16点
印象度………10点
総合評価……66点 評価Cランク
住所:福岡県福岡市中央区小笹3-5-18
電話:092-523-7577
営業時間:11:00~翌1:00
定休日:無休