Asian Cafe 花雷[アジアンカフェ ハナライ]
(大阪西区新町)東南アジア・ベトナム料理
西区新町界隈のバルイベントに参加。
私は呑みはしごが大好きな人間なので、こういうイベントに虜になっています。
この地区のバルイベントは、昨年2011年の9月以来ですけど、
色々と巡りましょう、1軒目に選んだのが、Asian Cafe「花雷」です。
まあ、この界隈はおしゃれな、多国籍にまたがって飲食店が多い地域です。
なので、今回もジャンルに偏りなくお店をチョイスしたので、
まずはこちら、東南アジア系の料理から攻めることにしました。
店内は全体的に狭いです。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai0.jpg)
アジアっぽい雰囲気ではあるんですけど、和風も入っていますね。
カウンター前にはマンガも置かれていて、よーわからん(^^;)
こちらがメニュー。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai1.jpg)
こっち系の料理ではタイ料理を食すのが多い私ですが、こちらはベトナムが主流かな。
普段あまり食べることのない料理がいっぱいです。
ランチメニュー。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai2.jpg)
800円、900円台で、どれもが一度食べてみたい。
このバルでは以下のドリンクからチョイスできました。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai3.jpg)
一番気になったのは、ベトナムのお酒「ネプモイ」「ネプカム」。
ただ、1軒目では私はビール呑みたいので、そちらに。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai4.jpg)
同行者はチューハイのうめです。
ここではチケット1枚のみ使用したので、ビールは単品500円です。
バル用のビールは、この酎ハイのグラスと同じ小さい大きさでした。
なぜ、ここは1枚のみの使用としたか?
東南アジア・ベトナム料理](hanarai6.jpg)
一品がこのブンチャーなんですよ。
下はベトナムの米麺で、それにつくねと野菜がのっています。
結構な量があるんで、2人で分けて、ちょうどいい。
1軒目から、これ1人で食べるとなると後がきついですもんね。
さーて、いただいてみます。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai7.jpg)
うっ・・・甘い・・・東南アジア系の料理にたまにある、
砂糖たっぷりのタレでナンプラーも入っており、甘酸っぱく感じます。
私にはこの甘さはダメ。
なので、これ。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai8.jpg)
卓上に置いていた、辛みの素。
こっちにつけて麺をいただくと、うん美味しい(^^)
あと、ベトナム春巻もついてきました。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai5.jpg)
カリカリな揚げたて春巻で、これはビールによく合います。
うん、なかなか味わえないベトナム料理を堪能できて満足。
甘い味付けは私には合わないだけで、好きな方はこれでちょうどええと思います。
しかし、これ一品のみにしておいてよかった。
次回は大好物、「カオマンガイ」を食べてみたいな。
旨さ…………12点
安さ…………13点
店の雰囲気…12点
B級度………15点
印象度………15点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市西区新町1-22-7 Y.Yビル1F
電話:06-6796-8387
営業時間 11:30~夜更け
定休日:不定休

はじめてのベトナム料理
私は呑みはしごが大好きな人間なので、こういうイベントに虜になっています。
この地区のバルイベントは、昨年2011年の9月以来ですけど、
色々と巡りましょう、1軒目に選んだのが、Asian Cafe「花雷」です。
まあ、この界隈はおしゃれな、多国籍にまたがって飲食店が多い地域です。
なので、今回もジャンルに偏りなくお店をチョイスしたので、
まずはこちら、東南アジア系の料理から攻めることにしました。
店内は全体的に狭いです。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai0.jpg)
アジアっぽい雰囲気ではあるんですけど、和風も入っていますね。
カウンター前にはマンガも置かれていて、よーわからん(^^;)
こちらがメニュー。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai1.jpg)
こっち系の料理ではタイ料理を食すのが多い私ですが、こちらはベトナムが主流かな。
普段あまり食べることのない料理がいっぱいです。
ランチメニュー。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai2.jpg)
800円、900円台で、どれもが一度食べてみたい。
このバルでは以下のドリンクからチョイスできました。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai3.jpg)
一番気になったのは、ベトナムのお酒「ネプモイ」「ネプカム」。
ただ、1軒目では私はビール呑みたいので、そちらに。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai4.jpg)
同行者はチューハイのうめです。
ここではチケット1枚のみ使用したので、ビールは単品500円です。
バル用のビールは、この酎ハイのグラスと同じ小さい大きさでした。
なぜ、ここは1枚のみの使用としたか?
東南アジア・ベトナム料理](hanarai6.jpg)
一品がこのブンチャーなんですよ。
下はベトナムの米麺で、それにつくねと野菜がのっています。
結構な量があるんで、2人で分けて、ちょうどいい。
1軒目から、これ1人で食べるとなると後がきついですもんね。
さーて、いただいてみます。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai7.jpg)
うっ・・・甘い・・・東南アジア系の料理にたまにある、
砂糖たっぷりのタレでナンプラーも入っており、甘酸っぱく感じます。
私にはこの甘さはダメ。
なので、これ。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai8.jpg)
卓上に置いていた、辛みの素。
こっちにつけて麺をいただくと、うん美味しい(^^)
あと、ベトナム春巻もついてきました。
東南アジア・ベトナム料理](hanarai5.jpg)
カリカリな揚げたて春巻で、これはビールによく合います。
うん、なかなか味わえないベトナム料理を堪能できて満足。
甘い味付けは私には合わないだけで、好きな方はこれでちょうどええと思います。
しかし、これ一品のみにしておいてよかった。
次回は大好物、「カオマンガイ」を食べてみたいな。
旨さ…………12点
安さ…………13点
店の雰囲気…12点
B級度………15点
印象度………15点
総合評価……67点 評価Cランク
住所:大阪市西区新町1-22-7 Y.Yビル1F
電話:06-6796-8387
営業時間 11:30~夜更け
定休日:不定休

はじめてのベトナム料理