阪神名物 いか焼きと大ワイン祭り(大阪梅田阪神百貨店)
福島バルイベント7軒目。
ってチケットは使い切ってしまいましたけどね。
ただ、この日は私は事前にチェックしておりました。
大阪梅田、阪神百貨店で大ワイン祭りが行われていることを。
福島からも歩いてすぐやし、無料試飲できるから、
同行者にどう?って聞くと行く!ってことに。
で、「阪神百貨店行くなら、いか焼き食べたい」と同行者。
私、あまりあの味好きではないんですけど、安いもんやし、
おつきあいさせていただきますよ(^^)
まずは地下1階のスナックコーナーで、阪神名物「いか焼き」を食します。
相変わらず、行列できていますね~
ここで以前食べたのいつなんやろ?
ブログの記事にはしたことないので、7年以上前なのは確かです。
種類は3種類。

ノーマルのいか焼きが147円。
あと玉子入りのデラバン(200円)と、
和風醤油味で玉子入りの和風デラ(210円)の3種類です。
ノーマルのいか焼き(147円)にしました。

その場の近くで立って食べます。
しかし、このモチモチした食感の生地が私には苦手。
のっぺりし過ぎているんですよね。
ぺらっとめくってみます。

烏賊のゲソらしきものも申し訳程度やしな~
それに私にはソースが甘すぎます。
久しぶりに食べてみたが、昔の印象と全く変わらなかったです。
この味でこの値段ならば、私はキャベツ焼きの方が好きですね。
大阪天満「キャベツ焼き」の記事はこちら!
さあ、そんじゃワイン祭りの催し開場へ上がりましょう。

土曜の18時過ぎ、大盛況です。
リストを受け取り、各試飲ブースを巡ります。

それまでの福島バルのペースを上回るなかなかのハイペースで杯数を重ねる。
自分自身、なんでここまで飲めるのか不思議。
しかし、同行者がもう立って飲むのダメとギブアップ宣言。
仕方ない、これで終了・・・・・・させません!(^^)次いこ。
旨さ………… 8点
安さ…………15点
店の雰囲気…10点
B級度………18点
印象度……… 6点
総合評価……57点 評価Cランク
住所:大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 B1F
電話:06-6345-1201
営業時間:10:00~20:30
定休日:不定休(阪神百貨店に準ずる)

京都カフェ散歩