立ち飲み 原酒店(神戸JR兵庫)
あっちゃこっちゃはしごしてきたせいでお腹はいっぱい。
けど、食べるんがメインやったのであんまり酔いは廻ってない。
なので、ちょこっとつまみで、日本酒でも呑んで酔いを加速させましょう。
JR兵庫駅が最寄りの酒屋併設立ち飲み「原酒店」です。
店舗の奥が立ち飲みスペースとなっております。

結構、混雑しているような雰囲気でしたので、
いけるかどうか聞いてみると、OKとのこと。
壁際のテーブルに3人位置させてもらいました。
ここの日本酒のメインは大黒正宗。

大黒正宗の生酒を私はいただきます。
さーて、ここでじっくり飲ませてもらおうと思ったら、
6、7人くらいの団体さんが・・・・
ご常連さんらしく、私らにはお構いなく奥のカウンターに陣取ります。
で、私の立ち位置の隣、そして後ろと囲まれてしまいました。
もう片方は壁で、前はテーブル・・・どこに動こうとも10㎝も身動きとれません。
普段はぎゅうぎゅうダークダックス立ち飲みでも慣れている私ですが、
さすがに後ろへ体をうごかし休憩できないのは非常につらい。
直立不動か腰から上だけ、前のめりで飲んでおりました。
息苦しさに汗も噴き出してきます、気温30度以上ある外の方がまだ涼しかったくらい。
私が身動き取れないので、同行者に取って貰ったアテ。

うにくらげに。
数の子わさびです。

こんなのアテにちびちび飲みたかったんですけど・・・
頭がもうろうとして、ピンボケ写真しか撮れてません。
これから立ち飲みでも行ってみようかなと思っておられる方に向けて。
立ち呑みはお互いの譲り合い、助け合いがマナーです。
やはり、詰めて貰った時には、感謝の言葉を述べ、
また、新規にお客さんが来られた時には、スペースをできるだけ空けてあげましょう。
そして、お皿が取りにくかったりしたら、中継ポイントになってあげたりも忘れずに。
今回の件も、「ちょっと狭くなってすいません」の言葉をかけてくれたらな・・・
店自体には、悪いとこないですけど、次、再訪はないかなって感じです。
旨さ………… 9点
安さ………… 9点
店の雰囲気… 3点
B級度………15点
印象度……… 9点
総合評価……45点 評価Dランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区塚本通7-4-12
電話:078-577-0495
営業時間 17:00~21:00
定休日:日曜

ひとり呑みのススメ
けど、食べるんがメインやったのであんまり酔いは廻ってない。
なので、ちょこっとつまみで、日本酒でも呑んで酔いを加速させましょう。
JR兵庫駅が最寄りの酒屋併設立ち飲み「原酒店」です。
店舗の奥が立ち飲みスペースとなっております。

結構、混雑しているような雰囲気でしたので、
いけるかどうか聞いてみると、OKとのこと。
壁際のテーブルに3人位置させてもらいました。
ここの日本酒のメインは大黒正宗。

大黒正宗の生酒を私はいただきます。
さーて、ここでじっくり飲ませてもらおうと思ったら、
6、7人くらいの団体さんが・・・・
ご常連さんらしく、私らにはお構いなく奥のカウンターに陣取ります。
で、私の立ち位置の隣、そして後ろと囲まれてしまいました。
もう片方は壁で、前はテーブル・・・どこに動こうとも10㎝も身動きとれません。
普段はぎゅうぎゅうダークダックス立ち飲みでも慣れている私ですが、
さすがに後ろへ体をうごかし休憩できないのは非常につらい。
直立不動か腰から上だけ、前のめりで飲んでおりました。
息苦しさに汗も噴き出してきます、気温30度以上ある外の方がまだ涼しかったくらい。
私が身動き取れないので、同行者に取って貰ったアテ。

うにくらげに。
数の子わさびです。

こんなのアテにちびちび飲みたかったんですけど・・・
頭がもうろうとして、ピンボケ写真しか撮れてません。
これから立ち飲みでも行ってみようかなと思っておられる方に向けて。
立ち呑みはお互いの譲り合い、助け合いがマナーです。
やはり、詰めて貰った時には、感謝の言葉を述べ、
また、新規にお客さんが来られた時には、スペースをできるだけ空けてあげましょう。
そして、お皿が取りにくかったりしたら、中継ポイントになってあげたりも忘れずに。
今回の件も、「ちょっと狭くなってすいません」の言葉をかけてくれたらな・・・
店自体には、悪いとこないですけど、次、再訪はないかなって感じです。
旨さ………… 9点
安さ………… 9点
店の雰囲気… 3点
B級度………15点
印象度……… 9点
総合評価……45点 評価Dランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区塚本通7-4-12
電話:078-577-0495
営業時間 17:00~21:00
定休日:日曜

ひとり呑みのススメ