お好み焼き 広島焼 八昌(広島薬研掘)
広島のグルメ名物と言えば・・・
広島焼ですね~大阪では大阪タイプのお好み焼きは、
あちこちで食っているけれど、広島焼の美味しいのは、
あまり食べたことない。
やっぱり本場に来たからには、一番有名店の美味しいのを食べたいと、
事前に調べていたこちらのお店を選択しました。
広島繁華街「薬研掘」にあります、「八昌」です。
広島の繁華街の裏手道を歩いてるとすごい行列が・・・
あっ!この店だ。
19時過ぎに行ったんですが、やはりこの時間は駄目ですね。
しかし21時過ぎてもまだ行列していましたから、相当な人気店です。
営業時間と定休日は以下のとおり。

休前日なんてのは絶えず行列なんでしょうか。
早い時間に行かないと、並ばないで食べるのは無理でしょうね。
店内へようやく30分ちょっと待って辿り着きました。

コの字のカウンターは結構席があります。
奥にも座席があるので、座席数はかなりあるんですけどね。
こちらがメニュー。

一番基本の「そば肉玉」が787円ですから、
まあまあの値段かな。
しかし、実際は780円で最後計算されていました。
7円はおまけのようですね。
メニュー裏側。

一品物とドリンクです。
まずはお好み焼きが出来上がるまでに、生中と煮込みを注文。

生中は525円ですが、しっかりしたジョッキです。
やっぱり、お好み食うにはこの大きさなかったらね~
この煮込みは420円。

味噌味仕立ての煮込みです。
こんにゃくなどがうまいこと味が染み込んでいて、
お好み焼きが出来上がるまで、20分ちょっとかかりますから、
これを頼んで待つんは必至でしょう。
これは旨い!
こんな骨付き肉です。

この辺りの肉が旨いんよね~♪
そしたら出来ましたよ~そば肉玉(780円)。

じゃーん!めっちゃでかい。
下に映っているコテを見ていただければ分かりますが、
普通のお好み焼きの2倍近くはあります。
このボリュームで、この値段はかなり割安感があります。

さあ!コテで切っていただきましょう。
うわっ!中がフワフワに焼き上がっていて、これは職人芸!
一度に何枚も焼いているのに、この焼きあがり方は完璧!
そばはパリパリにうまいこと焼き上げられているし、
キャベツがまた甘くてシャキシャキしてて、美味しいんだ。
そして卵は黄身が2つの卵なんですよ、そして黄身が半熟のまんまで、
焼き上げられていて、これまた旨いんだ~
素材がすっごくいいですね。
あまりにでか過ぎて、ソースがあんまりついていないから・・・

オタフクソースを塗りつつ、食います。
このお好みは、おたふくソースに合うんだな~
焼き上げるにも時間(20~30分)かかってるし、
ボリュームもあるからどうしても客が長居しちゃって、
回転率が悪いですね。
しかしこの値段でこのボリュームはすごく価値があります。
いやー広島風お好み焼きがこんなに旨いとは思ったことなかった。
これは絶対リピートもんですよ。
旅のあらすじはこちら!
旨さ…………20点
安さ…………18点
店の雰囲気…11点
B級度………18点
印象度………20点
総合評価……87点 評価Aランク
住所:広島県広島市中区薬研掘10-6
電話:082-248-1776
営業時間:[火~土]16:00~22:30 [日・祝]16:00~21:00
定休日:月曜、第1・第3火曜

★本場広島の広島焼が自宅ですぐに味わえる♪★
広島焼ですね~大阪では大阪タイプのお好み焼きは、
あちこちで食っているけれど、広島焼の美味しいのは、
あまり食べたことない。
やっぱり本場に来たからには、一番有名店の美味しいのを食べたいと、
事前に調べていたこちらのお店を選択しました。
広島繁華街「薬研掘」にあります、「八昌」です。
広島の繁華街の裏手道を歩いてるとすごい行列が・・・
あっ!この店だ。
19時過ぎに行ったんですが、やはりこの時間は駄目ですね。
しかし21時過ぎてもまだ行列していましたから、相当な人気店です。
営業時間と定休日は以下のとおり。

休前日なんてのは絶えず行列なんでしょうか。
早い時間に行かないと、並ばないで食べるのは無理でしょうね。
店内へようやく30分ちょっと待って辿り着きました。

コの字のカウンターは結構席があります。
奥にも座席があるので、座席数はかなりあるんですけどね。
こちらがメニュー。

一番基本の「そば肉玉」が787円ですから、
まあまあの値段かな。
しかし、実際は780円で最後計算されていました。
7円はおまけのようですね。
メニュー裏側。

一品物とドリンクです。
まずはお好み焼きが出来上がるまでに、生中と煮込みを注文。

生中は525円ですが、しっかりしたジョッキです。
やっぱり、お好み食うにはこの大きさなかったらね~
この煮込みは420円。

味噌味仕立ての煮込みです。
こんにゃくなどがうまいこと味が染み込んでいて、
お好み焼きが出来上がるまで、20分ちょっとかかりますから、
これを頼んで待つんは必至でしょう。
これは旨い!
こんな骨付き肉です。

この辺りの肉が旨いんよね~♪
そしたら出来ましたよ~そば肉玉(780円)。

じゃーん!めっちゃでかい。
下に映っているコテを見ていただければ分かりますが、
普通のお好み焼きの2倍近くはあります。
このボリュームで、この値段はかなり割安感があります。

さあ!コテで切っていただきましょう。
うわっ!中がフワフワに焼き上がっていて、これは職人芸!
一度に何枚も焼いているのに、この焼きあがり方は完璧!
そばはパリパリにうまいこと焼き上げられているし、
キャベツがまた甘くてシャキシャキしてて、美味しいんだ。
そして卵は黄身が2つの卵なんですよ、そして黄身が半熟のまんまで、
焼き上げられていて、これまた旨いんだ~
素材がすっごくいいですね。
あまりにでか過ぎて、ソースがあんまりついていないから・・・

オタフクソースを塗りつつ、食います。
このお好みは、おたふくソースに合うんだな~
焼き上げるにも時間(20~30分)かかってるし、
ボリュームもあるからどうしても客が長居しちゃって、
回転率が悪いですね。
しかしこの値段でこのボリュームはすごく価値があります。
いやー広島風お好み焼きがこんなに旨いとは思ったことなかった。
これは絶対リピートもんですよ。
旅のあらすじはこちら!
旨さ…………20点
安さ…………18点
店の雰囲気…11点
B級度………18点
印象度………20点
総合評価……87点 評価Aランク
住所:広島県広島市中区薬研掘10-6
電話:082-248-1776
営業時間:[火~土]16:00~22:30 [日・祝]16:00~21:00
定休日:月曜、第1・第3火曜

★本場広島の広島焼が自宅ですぐに味わえる♪★