本場福井の鯖とイワシのへしこセット(送料無料)
以前、福井に行った時に、海鮮好き、日本酒好きの私が、
非常に気に入るものがあった。
その名は「へしこ」♪
福井県日帰りバスツアーの記事はこちら!
へしことは、新鮮な鯖を塩漬けにした後、
糠に漬け込み、一年以上の歳月をかけて糠発酵させて出来る保存食、
すなわち熟成された魚のぬか漬けです。
また機会があれば購入しようと思っていました。
そんで楽天のお取り寄せを色々と眺めているとこんなのを見つけた。

ご飯にもお酒にも、コレさえあれば!本場福井の鯖とイワシのへしこセット
送料込みで1785円ってなお値段。
鯖と鰯の2つセットでこの値段ならば、買ってもいいかなと購入しました。
まずは鯖のへしこよりいただきます。

こんな感じで糠で覆いかぶされているため、中の様子はよく分かりません。
別の角度より・・・

うん、見た目はあんまりおいしそうには見えないです。
この糠を取り除いて、オーブンで加熱させて温めます。
こちらがその出来上がり品。

さらにほぐして、食べやすいようにしました。
まずは一口・・・
う~っ、しょっぱい!!
糠の取り除き方が不十分やったようです。
そのしょっぱさを拭う為に日本酒を。

これね~吟醸クラスの冷酒では対抗しきれません。
全く、その吟醸の香り高さが飛んでしまうんですよ。
と言うわけで燗酒用の日本酒を出してきて、思いっきり温めました。
こうすると、うん、なかなか相性ええ感じです。
しかしですね、これにはこっち!

ご飯の上にのせて、へしこ茶漬けにしました。
この方が塩辛さも和らぎ、さらっと食えます。
イカの塩辛とかお茶漬けにするのが好きな私には非常に旨い一品です。
別の日に鰯のへしこ。

これは2匹入っていました。
しかし、へしこにするにはサバの方が脂のノリも感じられて、
私には好みでした。
思っていた以上に塩辛かったので、高めの吟醸や純米酒のアテにはちょっとかな。
安い日本酒の熱燗のお供にちょうどいいくらいです。
ただもっと入念に糠を取り除けば、もっと違った評価になったかも。
鯖、鰯ともにお茶漬けにするのが一番よかったです。
味評価は10段階で★4つ
日本ディシーフーズ株式会社
住所:福井県坂井市春江町針原10-19
電話:0776-58-5222
非常に気に入るものがあった。
その名は「へしこ」♪
福井県日帰りバスツアーの記事はこちら!
へしことは、新鮮な鯖を塩漬けにした後、
糠に漬け込み、一年以上の歳月をかけて糠発酵させて出来る保存食、
すなわち熟成された魚のぬか漬けです。
また機会があれば購入しようと思っていました。
そんで楽天のお取り寄せを色々と眺めているとこんなのを見つけた。

ご飯にもお酒にも、コレさえあれば!本場福井の鯖とイワシのへしこセット
送料込みで1785円ってなお値段。
鯖と鰯の2つセットでこの値段ならば、買ってもいいかなと購入しました。
まずは鯖のへしこよりいただきます。

こんな感じで糠で覆いかぶされているため、中の様子はよく分かりません。
別の角度より・・・

うん、見た目はあんまりおいしそうには見えないです。
この糠を取り除いて、オーブンで加熱させて温めます。
こちらがその出来上がり品。

さらにほぐして、食べやすいようにしました。
まずは一口・・・
う~っ、しょっぱい!!
糠の取り除き方が不十分やったようです。
そのしょっぱさを拭う為に日本酒を。

これね~吟醸クラスの冷酒では対抗しきれません。
全く、その吟醸の香り高さが飛んでしまうんですよ。
と言うわけで燗酒用の日本酒を出してきて、思いっきり温めました。
こうすると、うん、なかなか相性ええ感じです。
しかしですね、これにはこっち!

ご飯の上にのせて、へしこ茶漬けにしました。
この方が塩辛さも和らぎ、さらっと食えます。
イカの塩辛とかお茶漬けにするのが好きな私には非常に旨い一品です。
別の日に鰯のへしこ。

これは2匹入っていました。
しかし、へしこにするにはサバの方が脂のノリも感じられて、
私には好みでした。
思っていた以上に塩辛かったので、高めの吟醸や純米酒のアテにはちょっとかな。
安い日本酒の熱燗のお供にちょうどいいくらいです。
ただもっと入念に糠を取り除けば、もっと違った評価になったかも。
鯖、鰯ともにお茶漬けにするのが一番よかったです。
味評価は10段階で★4つ
日本ディシーフーズ株式会社
住所:福井県坂井市春江町針原10-19
電話:0776-58-5222