黒豚飛魚ラーメン ひげ坊主(大阪難波道頓堀)鹿児島らーめん
その日の仕事は結構早く終わり、そのまま難波へ。
夕方から飲む約束してたんですよ。
ただ、時間まで1時間くらい余裕あります。
とりあえず腹ごしらえしとくかとラーメン屋を物色。
(今から飲んで食うのに無謀ではあるが^^;)
豚骨系が食べたかったので、こちらのお店に決めました。
「ひげ坊主」ってお店です。
道頓堀の人通りが多い通り沿いなんですけど、
ちょっと他のお店と同化してしまい、
ここにラーメン屋があるって、わかりにくい立地。
オリラジが取材にきてたみたい。

オススメは黒豚飛魚ラーメンとのこと。
Wスープってやつですね。
ただ、この日は魚介系の味はいらない舌でした。
なのでこっちから。

メニュー続き。

この中ではしっかり豚骨の、黒豚とんこつらぁめん(750円)が、
まさに求めていそうな味ですね、これにいたしましょう。
店内の様子。

奥に深いカウンター。
一番奥は道頓堀川に繋がっています。
こちらが、黒豚とんこつらぁめん(750円)。

乳白色の豚骨スープに、マー油が浮かんでいるのが特徴。
トッピングは、チャーシュー、木耳、ネギ、海苔といった構成。
まず、そのスープからいただいてみます。
鹿児島系ってことで、もうちょいこってりとした豚骨風味をイメージしてたのだが、
意外に、豚骨臭さもなくってあっさり。
それにマー油で香ばしさをだして、補っているってところか。
私的には豚骨臭さプンプンが好みなので、少し物足りない。
チャーシュー。

これも、私はもっとトロトロに煮込まれた感のあるほうが好きなので、
これまた物足りない。
麺は中細で少し縮れが入っています。

このスープを絡ませるのはこの太さ、縮れで正解でしょう。
ただ、これまたまた、かため好みの私には少しやわいかな。
うーーん、スープ、具材、麺と、
どれもが自身の好みとは違っていたのもあるが、
好みタイプに合う方でも、このラーメンは及第点ってところでしょう。
チェーン店のラーメンっぽくって、この店らしさを感じられなかったかな~
イチオシメニューの、「黒豚飛魚」を食べたらイメージ変わるのかな?
旨さ…………10点
安さ…………13点
店の雰囲気…10点
B級度………14点
印象度……… 9点
総合評価……56点 評価Cランク
住所:大阪市中央区道頓堀1-1-11
電話:06-6213-8878
営業時間:11:00~スープがなくなり次第終了
定休日:年中無休

噂のつけ麺 関西版 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 2010
夕方から飲む約束してたんですよ。
ただ、時間まで1時間くらい余裕あります。
とりあえず腹ごしらえしとくかとラーメン屋を物色。
(今から飲んで食うのに無謀ではあるが^^;)
豚骨系が食べたかったので、こちらのお店に決めました。
「ひげ坊主」ってお店です。
道頓堀の人通りが多い通り沿いなんですけど、
ちょっと他のお店と同化してしまい、
ここにラーメン屋があるって、わかりにくい立地。
オリラジが取材にきてたみたい。

オススメは黒豚飛魚ラーメンとのこと。
Wスープってやつですね。
ただ、この日は魚介系の味はいらない舌でした。
なのでこっちから。

メニュー続き。

この中ではしっかり豚骨の、黒豚とんこつらぁめん(750円)が、
まさに求めていそうな味ですね、これにいたしましょう。
店内の様子。

奥に深いカウンター。
一番奥は道頓堀川に繋がっています。
こちらが、黒豚とんこつらぁめん(750円)。

乳白色の豚骨スープに、マー油が浮かんでいるのが特徴。
トッピングは、チャーシュー、木耳、ネギ、海苔といった構成。
まず、そのスープからいただいてみます。
鹿児島系ってことで、もうちょいこってりとした豚骨風味をイメージしてたのだが、
意外に、豚骨臭さもなくってあっさり。
それにマー油で香ばしさをだして、補っているってところか。
私的には豚骨臭さプンプンが好みなので、少し物足りない。
チャーシュー。

これも、私はもっとトロトロに煮込まれた感のあるほうが好きなので、
これまた物足りない。
麺は中細で少し縮れが入っています。

このスープを絡ませるのはこの太さ、縮れで正解でしょう。
ただ、これまたまた、かため好みの私には少しやわいかな。
うーーん、スープ、具材、麺と、
どれもが自身の好みとは違っていたのもあるが、
好みタイプに合う方でも、このラーメンは及第点ってところでしょう。
チェーン店のラーメンっぽくって、この店らしさを感じられなかったかな~
イチオシメニューの、「黒豚飛魚」を食べたらイメージ変わるのかな?
旨さ…………10点
安さ…………13点
店の雰囲気…10点
B級度………14点
印象度……… 9点
総合評価……56点 評価Cランク
住所:大阪市中央区道頓堀1-1-11
電話:06-6213-8878
営業時間:11:00~スープがなくなり次第終了
定休日:年中無休

噂のつけ麺 関西版 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山 2010