ステーキハウス ひのき(和歌山勝浦)ハンバーガー
勝浦でのお昼ご飯・・・
まぐろ丼も食べたが、ボリュームがなかったので満腹ではない。
で、ここ勝浦に評判のステーキ・ハンバーグを扱うお店があるとのこと。
そこがテイクアウトでハンバーガーもやっているんですね。
ランチでも結構な値段のするお店でしたので、
ハンバーガーのみテイクアウトすることにしました。
ステーキハウス「ひのき」です。
そのランチメニューはこんな感じ。

良い素材を使っているのか、ちょっと庶民にはお高めの値段。
あとで調べてみると、松阪牛と一緒の品質の牛を取り扱ってるとのこと。
店に入ってみると・・・

中央にどん!と鉄板があり、それを囲むように座席があります。
本格鉄板焼きのお店という高級感がありますね。
10分ほどで出来上がり!上品な包みに入れて下さいました。

ハンバーガー(630円)を出してきました。

もっとパンズは、鉄板上で温めている時は、
ふっくらとしていたのですが、ハンバーグの熱で、
5分も経たないのに、ふにゃっとなっています。
その中身は、ハンバーグ、トマト、レタス、玉葱とシンプルに素材勝負!です。
かじってみました。

第一印象は「モスバーガー」っぽいお味。
ファーストフードの安っぽさはなく、手作り感溢れています。
ハンバーグは結構粗挽きに仕上げられていて、その旨さは絶妙。
ただ工夫感がないので、味的には独創性はないですね。
まあ、素材の原価が高そうなので、この値段は仕方ないとは思うが、
高級ハンバーガー専門店の味と比べると、家庭で作られた味って感じです。
ただ、やはりハンバーグの出来はすごいと思いましたね。
温泉についてはこちらで記事にしております。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地1-1-13
電話:0735-52-5550
営業時間:11:30~14:00 16:30~21:00
定休日:月曜日

お洒落な休日の朝食にしませんか?家で手作りハンバーガー
まぐろ丼も食べたが、ボリュームがなかったので満腹ではない。
で、ここ勝浦に評判のステーキ・ハンバーグを扱うお店があるとのこと。
そこがテイクアウトでハンバーガーもやっているんですね。
ランチでも結構な値段のするお店でしたので、
ハンバーガーのみテイクアウトすることにしました。
ステーキハウス「ひのき」です。
そのランチメニューはこんな感じ。

良い素材を使っているのか、ちょっと庶民にはお高めの値段。
あとで調べてみると、松阪牛と一緒の品質の牛を取り扱ってるとのこと。
店に入ってみると・・・

中央にどん!と鉄板があり、それを囲むように座席があります。
本格鉄板焼きのお店という高級感がありますね。
10分ほどで出来上がり!上品な包みに入れて下さいました。

ハンバーガー(630円)を出してきました。

もっとパンズは、鉄板上で温めている時は、
ふっくらとしていたのですが、ハンバーグの熱で、
5分も経たないのに、ふにゃっとなっています。
その中身は、ハンバーグ、トマト、レタス、玉葱とシンプルに素材勝負!です。
かじってみました。

第一印象は「モスバーガー」っぽいお味。
ファーストフードの安っぽさはなく、手作り感溢れています。
ハンバーグは結構粗挽きに仕上げられていて、その旨さは絶妙。
ただ工夫感がないので、味的には独創性はないですね。
まあ、素材の原価が高そうなので、この値段は仕方ないとは思うが、
高級ハンバーガー専門店の味と比べると、家庭で作られた味って感じです。
ただ、やはりハンバーグの出来はすごいと思いましたね。
温泉についてはこちらで記事にしております。
旨さ…………17点
安さ…………14点
店の雰囲気…14点
B級度………11点
印象度………13点
総合評価……69点 評価Cランク
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地1-1-13
電話:0735-52-5550
営業時間:11:30~14:00 16:30~21:00
定休日:月曜日

お洒落な休日の朝食にしませんか?家で手作りハンバーガー