日本全国B級グルメぐるぐる紀行

日本全国のB級グルメ情報(居酒屋、立ち呑み、定食、ラーメン、蕎麦、うどん、寿司等)を実食レポートにて、各ランキング評価しています。
(掲載店舗数:3500軒突破!)

らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

この日は大阪城ホールでライブに行った帰り道・・・
相当飛び跳ねて過ごした2時間半やったんで、脚に相当疲労がありました。
立ち呑みなんて頑張れる余裕もなく、次の日が仕事忙しい時やったんで、
酒を飲む気力もない。
ラーメンでも食って帰ろうかってことでこちらのお店へ。
新京橋商店街にある「ほそ道」にお邪魔しました。
見た目、今時のラーメン屋さんです。



店頭のメニュー。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

そして店内のメニュー。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

これを見る限りは、つけ麺が主体の店のようである。

で、もつつけ麺(780円)をチョイスすることに決定!
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

特盛(2.5玉)まで無料サービスをやってましたもん。
こりゃラーメンよりつけ麺でしょう(^^)

店内の様子。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

カウンターのみです。

卓上のメニューを眺める。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

見ての通り、「もつ」を前面に押し出しているお店です。
果たして、どんなホルモンが出てくるのでしょうか?

さて、やって来ました、特盛(2.5玉)!!
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

想像ほどは麺の量は多くないなって印象。
たぶん、400gぐらいか?
私とすれば、適度にお腹いっぱいにできそうな量です。
うどんのような色の極太麺。
これは本当にラーメンの麺?ってな感じ。
そして、トッピングは白髪ねぎに長ネギ、ニンニクの芽と、
ちょっと変わっています。
このあたりに個性を感じますね。

つけだれ。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

こちらも今はやりの濃厚魚介豚骨とちょっと違うタイプ。
魚介だしがしっかり感じられる、あっさりとしたスープです。

ツケダレにくぐらせます。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

うどんとも言ってもいい麺が、
このさっぱりの中に魚介の濃厚さを感じるスープと相性がいい。
最近、こってり系のつけ麺を食べる機会が多かったので、
この味わいの斬新さがええですね。

もつを麺の上に引っ張り出してきました。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

私の大好きなトロトロのタイプ。
こういうタイプのモツ煮込みなんて、居酒屋で出てくると、
私は大絶賛しますね。
うん、ビールと絶対合わせたい。

味を変えてみましょう。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

卓上に、一味唐辛子と山椒が置いてますので、
それを分けて、麺にかけてみます。
香辛料大好きな私には、この味の変化も、
麺の量が多いだけにありがたかったです。

最後に、スープ割り用のポットが出てきました。
らーめん ほそ道(大阪京橋)もつつけめん

このつけだれですと、割ってしまうとちょっと薄いよな。

つけ麺となると、
「六厘舎」に代表されるような系列の味を思い浮かべますが、
それとは全く違ったタイプで、非常に面白いと思います。
それでいて、全体的にまとまって完成されており、
モツもしっかりとした味わいで、前面に出て調和しています。
濃厚系つけ麺に飽きたって方には、是非とも一度味わって欲しいですね。

旨さ…………17点
安さ…………16点
店の雰囲気…14点
B級度………15点
印象度………15点
総合評価……77点 評価Bランク

住所:大阪市都島区東野田町5-1-18
電話:06-6809-6939
営業時間:平日土曜日11:30~翌1:00 日曜祝日11:30~23:00
定休日:無休


噂のつけ麺 関西版 大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山
(サイト内検索)

料理ジャンル別

次の宿泊候補地

  

地域別

買いたい物リスト

  
ページのトップへ戻る