宝来軒(栃木佐野)醤油ラーメン
今回、いろんな地区の有名店ラーメンをお取り寄せしました。
その中に栃木県、佐野ラーメンもチョイスできる中にあった。
栃木って私行ったことありません(2011年現在)し、興味が湧きましたね。
そして食べログでこちらのお店を調べてみたんですが、3.5点と結構高評価。
あっさり系の醤油味ってことで、無難でしょうとチョイスしました。
佐野ラーメンの「宝来軒」です。
中身はシンプルに麺と濃縮スープのみ。

ちゃっちゃと作りましょう。
出来上がり!

葱とチャーシューは別途用意。
しかし、こういう有名店インスタントをこの1年で結構購入しましたが、
葱は絶対自分で用意する必要がありますね。
葱なしのラーメンはやっぱり物足りない・・・
スープはあっさり醤油ながらもコクがありそうです。
まず、そのスープから飲んでみる・・・
うわ~柔らかいタッチだな~
あっさり鶏ガラ醤油のシンプルな風味が出来がよい。
塩辛くもなく、尚かつコクもあり、自身の好みである。
麺は、中くらいの太さの少し縮れが入った麺。

お店では手打ちってことでしたが、こちらは違うようである。
しかし、そのコシはなかなかのもん。

モチっと弾力を感じ、薄くまとわりついたスープがしなやかに風味を感じます。
こういうインスタントにしてパッケージされているラーメンは、
作りやすいのか、あっさり醤油系は非常に多いと思います。
ただ、その中でも、この佐野ラーメン「宝来軒」は非常に出来がいい。
ナチュラルな昔ながらの中華そばを求めておられるならば、
これは買って損はないと思います。
味評価は10段階で★6つ
住所:栃木県佐野市浅沼町801-2
電話:0283-22-2089
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:45) 16:00~20:00(L.O.19:45)
定休日:木曜日

◆伝説の銘店ラーメンシリーズ◆全14種類から、お好み3点をお選び下さい!
その中に栃木県、佐野ラーメンもチョイスできる中にあった。
栃木って私行ったことありません(2011年現在)し、興味が湧きましたね。
そして食べログでこちらのお店を調べてみたんですが、3.5点と結構高評価。
あっさり系の醤油味ってことで、無難でしょうとチョイスしました。
佐野ラーメンの「宝来軒」です。
中身はシンプルに麺と濃縮スープのみ。

ちゃっちゃと作りましょう。
出来上がり!

葱とチャーシューは別途用意。
しかし、こういう有名店インスタントをこの1年で結構購入しましたが、
葱は絶対自分で用意する必要がありますね。
葱なしのラーメンはやっぱり物足りない・・・
スープはあっさり醤油ながらもコクがありそうです。
まず、そのスープから飲んでみる・・・
うわ~柔らかいタッチだな~
あっさり鶏ガラ醤油のシンプルな風味が出来がよい。
塩辛くもなく、尚かつコクもあり、自身の好みである。
麺は、中くらいの太さの少し縮れが入った麺。

お店では手打ちってことでしたが、こちらは違うようである。
しかし、そのコシはなかなかのもん。

モチっと弾力を感じ、薄くまとわりついたスープがしなやかに風味を感じます。
こういうインスタントにしてパッケージされているラーメンは、
作りやすいのか、あっさり醤油系は非常に多いと思います。
ただ、その中でも、この佐野ラーメン「宝来軒」は非常に出来がいい。
ナチュラルな昔ながらの中華そばを求めておられるならば、
これは買って損はないと思います。
味評価は10段階で★6つ
住所:栃木県佐野市浅沼町801-2
電話:0283-22-2089
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:45) 16:00~20:00(L.O.19:45)
定休日:木曜日

◆伝説の銘店ラーメンシリーズ◆全14種類から、お好み3点をお選び下さい!