井手ちゃんぽん 本店(佐賀武雄)
九州で是非とも食べたい麺類はと問われると、
まず豚骨ラーメンを挙げます。
そしてもう一つは長崎を本場とする「ちゃんぽん」!
安くて、旨くて、ボリュームがあるちゃんぽんが、
佐賀県の武雄市で食えるのだとか。
ちょうど道中の道沿いにありましたので利用してみました。
「井手ちゃんぽん」の本店です。
遠方からでもここのちゃんぽん目当てにやってくるという。
相当な人気店です。
この日もまた晩飯時ではない17時前にも関わらず、
店内はほぼ満席状態でした。
その店内。

印象は餃子の王将を古めかしくした感じ。
カウンターもテーブルも充分席があります。
メニュー。

麺類にあとカツ丼などの丼類もあります。
お目当てのちゃんぽんは650円。
それにしました。
こちらがその出来上がり。

この写真の見た目はちょっとボリュームないように見えますが、
なかなか、底の深い器なんですよ。
横からも撮ってみました。

こんもり山盛りに盛られています。
これを大盛りにすると、どんな量なんでしょうか。
とても一人じゃ食べられないでしょうね。
味わいは炒められたキャベツ、もやしなどの味がええ感じ。

うん、これぞ正当派のちゃんぽんだな~
ある程度食べ進めたあとのスープ。

上にてんこ盛りの状態やったんで後で撮りました。
コクのある豚骨スープ。
炒めた野菜、海鮮の風味でさらに味の複雑さが増しています。
麺は太目のタイプ。

上記の複雑に入り組んだスープを絡めて、
これも旨みが増しています。
650円でこの味とこのボリュームならば納得。
老舗の伝統的な昔ながらの味なんでしょうね。
近年のお洒落系ラーメン店とは違った、
こういうジャンキーなラーメンは、
私のような世代には受けると思います。
うん、満足でした(^^)
旨さ…………17点
安さ…………17点
店の雰囲気…11点
B級度………16点
印象度………15点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:佐賀県武雄市北方町大字志久高野1928
電話:0954-36-2047
営業時間:10:00~21:00
定休日:水曜日(水曜が祝日の場合は翌木曜)

ちゃんぽん発祥の店☆楽天ちゃんぽんランキング1位四海樓 具入り冷凍長崎ちゃんぽん
まず豚骨ラーメンを挙げます。
そしてもう一つは長崎を本場とする「ちゃんぽん」!
安くて、旨くて、ボリュームがあるちゃんぽんが、
佐賀県の武雄市で食えるのだとか。
ちょうど道中の道沿いにありましたので利用してみました。
「井手ちゃんぽん」の本店です。
遠方からでもここのちゃんぽん目当てにやってくるという。
相当な人気店です。
この日もまた晩飯時ではない17時前にも関わらず、
店内はほぼ満席状態でした。
その店内。

印象は餃子の王将を古めかしくした感じ。
カウンターもテーブルも充分席があります。
メニュー。

麺類にあとカツ丼などの丼類もあります。
お目当てのちゃんぽんは650円。
それにしました。
こちらがその出来上がり。

この写真の見た目はちょっとボリュームないように見えますが、
なかなか、底の深い器なんですよ。
横からも撮ってみました。

こんもり山盛りに盛られています。
これを大盛りにすると、どんな量なんでしょうか。
とても一人じゃ食べられないでしょうね。
味わいは炒められたキャベツ、もやしなどの味がええ感じ。

うん、これぞ正当派のちゃんぽんだな~
ある程度食べ進めたあとのスープ。

上にてんこ盛りの状態やったんで後で撮りました。
コクのある豚骨スープ。
炒めた野菜、海鮮の風味でさらに味の複雑さが増しています。
麺は太目のタイプ。

上記の複雑に入り組んだスープを絡めて、
これも旨みが増しています。
650円でこの味とこのボリュームならば納得。
老舗の伝統的な昔ながらの味なんでしょうね。
近年のお洒落系ラーメン店とは違った、
こういうジャンキーなラーメンは、
私のような世代には受けると思います。
うん、満足でした(^^)
旨さ…………17点
安さ…………17点
店の雰囲気…11点
B級度………16点
印象度………15点
総合評価……76点 評価Bランク
住所:佐賀県武雄市北方町大字志久高野1928
電話:0954-36-2047
営業時間:10:00~21:00
定休日:水曜日(水曜が祝日の場合は翌木曜)

ちゃんぽん発祥の店☆楽天ちゃんぽんランキング1位四海樓 具入り冷凍長崎ちゃんぽん