稲田串カツ(兵庫神戸東山商店街)立ち食い
するっとKANSAI 3day、兵庫商店街めぐりにて、
神戸の台所として有名な東山商店街にやって来ました。
この界隈もB級グルメの宝庫であります。
中でも地元民に愛されている串かつ屋があるんですよ。
「稲田串カツ」に立ち寄りました。
普通、串カツの立ち食いって、
おっさん連中ばっかりやと思いますでしょ?
しかし、ここ全然違うんですよ。
買い物帰りのファミリーや主婦とかが、ふらっと寄っていく店。
なのでか、アルコール類おいてません。
アルコール飲みたい場合は持ち込んでもええみたいですけどね。
私は、隣に見知らぬ子供が食ってるとこで、
あまりそういう酔っ払いみせたくないので、
お店出てからぐぐっと缶ビール飲む程度にしましたが。
こちらがそのメニューです。

串カツは1本80円の均一メニュー。
ドリンクも、アップルかラムネとジュースしかないです。
串カツはどんどん揚げたものを前に置いていく方式。

もう1枚。

ここから好きに自分でとっていって、
2度漬け禁止のソースにつけ喰らいます。
ちょっと届かない位置の串を食いたい時は、
おばちゃんに言うと取ってもらえますよ。
まずは、肉好きな私なので牛肉串より。

新世界系の串かつよりも、たっぷりボリュームがあります。
これ80円はめっちゃお得やな~
食べてもサクッとしているが重めの衣に、
牛肉のジューシーさがちょうどよく、
ソースもまた甘くないのが私にはちょうどいい。
で、皿もなんもないので・・・

2度漬け禁止のソースをたっぷりつけたら、
下に段ボールがひいてあるので、そこに落とすんですよ。
続いて、ソーセージ。

なぜか平たいんです、ハムのよう。
食べても、これはハムカツやなって印象。
そしてうづらの玉子(こんな表記やった)。

どうも全て均一やと、野菜系やなく動物系の方が、
お得に感じるんよな(^^;)
最後にもう1本!

あじもいただきました。
80円の串にしては非常にレベルが高いです。
大阪にも立ち飲みの串カツ屋はいくつもあり、
私もあちこち行っておりますが、ここのお店の方が上。
これだけ、地元民におやつがわりに食べられているのも納得です。
旨さ…………16点
安さ…………19点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度………17点
総合評価……83点 評価Bランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区東山町1-12-16
電話:078-531-0409
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日

ひとり呑みのススメ
神戸の台所として有名な東山商店街にやって来ました。
この界隈もB級グルメの宝庫であります。
中でも地元民に愛されている串かつ屋があるんですよ。
「稲田串カツ」に立ち寄りました。
普通、串カツの立ち食いって、
おっさん連中ばっかりやと思いますでしょ?
しかし、ここ全然違うんですよ。
買い物帰りのファミリーや主婦とかが、ふらっと寄っていく店。
なのでか、アルコール類おいてません。
アルコール飲みたい場合は持ち込んでもええみたいですけどね。
私は、隣に見知らぬ子供が食ってるとこで、
あまりそういう酔っ払いみせたくないので、
お店出てからぐぐっと缶ビール飲む程度にしましたが。
こちらがそのメニューです。

串カツは1本80円の均一メニュー。
ドリンクも、アップルかラムネとジュースしかないです。
串カツはどんどん揚げたものを前に置いていく方式。

もう1枚。

ここから好きに自分でとっていって、
2度漬け禁止のソースにつけ喰らいます。
ちょっと届かない位置の串を食いたい時は、
おばちゃんに言うと取ってもらえますよ。
まずは、肉好きな私なので牛肉串より。

新世界系の串かつよりも、たっぷりボリュームがあります。
これ80円はめっちゃお得やな~
食べてもサクッとしているが重めの衣に、
牛肉のジューシーさがちょうどよく、
ソースもまた甘くないのが私にはちょうどいい。
で、皿もなんもないので・・・

2度漬け禁止のソースをたっぷりつけたら、
下に段ボールがひいてあるので、そこに落とすんですよ。
続いて、ソーセージ。

なぜか平たいんです、ハムのよう。
食べても、これはハムカツやなって印象。
そしてうづらの玉子(こんな表記やった)。

どうも全て均一やと、野菜系やなく動物系の方が、
お得に感じるんよな(^^;)
最後にもう1本!

あじもいただきました。
80円の串にしては非常にレベルが高いです。
大阪にも立ち飲みの串カツ屋はいくつもあり、
私もあちこち行っておりますが、ここのお店の方が上。
これだけ、地元民におやつがわりに食べられているのも納得です。
旨さ…………16点
安さ…………19点
店の雰囲気…13点
B級度………18点
印象度………17点
総合評価……83点 評価Bランク
住所:兵庫県神戸市兵庫区東山町1-12-16
電話:078-531-0409
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日

ひとり呑みのススメ