ラーメン 一作 寝屋川店(大阪)
「天下一品」のこってりラーメン・・・
はまる人間には、中毒になる旨さですよね。
私も、過去一番多く食べたことのあるラーメンやと思います。
そんな天下一品と似ているのだが、そのドロドロは天下一品より上だとか
そんなお店「ラーメン一作」の寝屋川店を訪問しました。
いろんな商業施設の一角にあるので、車での訪問がしやすい。
店内の様子。

吉野屋っぽいカウンター構成。
卓上に、セルフトッピング類がいっぱいあるんがええですね。
こうやって、自分好みに味を変えることができる店好きです。
ラーメンメニュー。

あっさりや、合わせがあるとこなんか「天下一品」にそっくり。
まあ、勿論、私はこってりらーめん(650円)にしますけどね(^^)
またセットも色々あります。

どれもが1000円以内に抑えられているのがええですね。
時たま、ラーメンの定食やのに1000円超えているのは許せないです。
ここはカレーがなかなかええとの評判やったので、
半カレー&らーめんセット(900円)にしました。
こちらが半カレー。

うん、ラーメン屋で出すカレーとしては美味しいが、
まあ、カレー専門店に比べるとね。
スパイシーさがなかなかの本格派ではあるが、
よっぱど、ラーメンとカレー両方食いたいって衝動がない限り、
セットで合わせる必要ないでしょう。
そして、こってりらーめん!

うぉ!近年希に見るドロドロさ。
天一でもここまでは見たことありません。
スープというよりもペースト状態である。
そのスープを飲んでみると・・・奥深い味わいである。
最初の10口くらいまでは美味しくいただけました。
しかしそれを超えると、くどさが口の中でかなりきつい状態に。
最後まで飲み干せないスープです。
チャーシューは好きなタイプ。

このタイプを出すお店多いですけど、私はこのサクッと崩れるタイプ好きですね。
麺は天一よりも太い麺です。

スープがうまいこと絡んでくるので、この太さは正解です。
さあ、卓上のセルフトッピングで味を変えましょう!

まず、嬉しいのが葱の入れ放題。
葱好きなので、これがあるラーメン屋はポイント高いです。
しかし、寿司屋にあるような薄いピンク生姜を置いているのだが、これはなぜに?
気持ちが悪いので試さなかったが、全く、こってりに合わないし、
あっさりでも駄目だろう。紅生姜でもこのタイプのラーメンには駄目では?
なので、辛子ニンニクで、辛味を増すのみにしました。
見事なくらいに好き嫌いの分かれるラーメンやと思います。
私は、この半分の大きさなら大丈夫ですが、次もこれを一杯食べようとは思わないかな。
しかし、トッピングサービスの豊富さ、個性、こういうラーメン屋好きですよ。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…12点
B級度………14点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪府寝屋川市川勝町13-1
電話:072-823-7700
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:年末年始

全国B級グルメツーリング
はまる人間には、中毒になる旨さですよね。
私も、過去一番多く食べたことのあるラーメンやと思います。
そんな天下一品と似ているのだが、そのドロドロは天下一品より上だとか
そんなお店「ラーメン一作」の寝屋川店を訪問しました。
いろんな商業施設の一角にあるので、車での訪問がしやすい。
店内の様子。

吉野屋っぽいカウンター構成。
卓上に、セルフトッピング類がいっぱいあるんがええですね。
こうやって、自分好みに味を変えることができる店好きです。
ラーメンメニュー。

あっさりや、合わせがあるとこなんか「天下一品」にそっくり。
まあ、勿論、私はこってりらーめん(650円)にしますけどね(^^)
またセットも色々あります。

どれもが1000円以内に抑えられているのがええですね。
時たま、ラーメンの定食やのに1000円超えているのは許せないです。
ここはカレーがなかなかええとの評判やったので、
半カレー&らーめんセット(900円)にしました。
こちらが半カレー。

うん、ラーメン屋で出すカレーとしては美味しいが、
まあ、カレー専門店に比べるとね。
スパイシーさがなかなかの本格派ではあるが、
よっぱど、ラーメンとカレー両方食いたいって衝動がない限り、
セットで合わせる必要ないでしょう。
そして、こってりらーめん!

うぉ!近年希に見るドロドロさ。
天一でもここまでは見たことありません。
スープというよりもペースト状態である。
そのスープを飲んでみると・・・奥深い味わいである。
最初の10口くらいまでは美味しくいただけました。
しかしそれを超えると、くどさが口の中でかなりきつい状態に。
最後まで飲み干せないスープです。
チャーシューは好きなタイプ。

このタイプを出すお店多いですけど、私はこのサクッと崩れるタイプ好きですね。
麺は天一よりも太い麺です。

スープがうまいこと絡んでくるので、この太さは正解です。
さあ、卓上のセルフトッピングで味を変えましょう!

まず、嬉しいのが葱の入れ放題。
葱好きなので、これがあるラーメン屋はポイント高いです。
しかし、寿司屋にあるような薄いピンク生姜を置いているのだが、これはなぜに?
気持ちが悪いので試さなかったが、全く、こってりに合わないし、
あっさりでも駄目だろう。紅生姜でもこのタイプのラーメンには駄目では?
なので、辛子ニンニクで、辛味を増すのみにしました。
見事なくらいに好き嫌いの分かれるラーメンやと思います。
私は、この半分の大きさなら大丈夫ですが、次もこれを一杯食べようとは思わないかな。
しかし、トッピングサービスの豊富さ、個性、こういうラーメン屋好きですよ。
旨さ…………14点
安さ…………14点
店の雰囲気…12点
B級度………14点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪府寝屋川市川勝町13-1
電話:072-823-7700
営業時間:11:00~翌3:00
定休日:年末年始

全国B級グルメツーリング