日本全国B級グルメぐるぐる紀行

日本全国のB級グルメ情報(居酒屋、立ち呑み、定食、ラーメン、蕎麦、うどん、寿司等)を実食レポートにて、各ランキング評価しています。
(掲載店舗数:3500軒突破!)

ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)
沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー


この日は牧志公設市場をちょっと奥へ入ったところの商店街周辺を探検(^^)
あまり観光客が立ち寄らない、ローカルな雰囲気が自身の好みです。
そんな商店街で、見慣れないハンバーガー屋さんを見つけました。
「A&W」以外にも、こういうハンバーガーチェーンがあるのか。
テイクアウトで買って帰って、晩酌のお供にしましょう。
「ジェフ沖縄」サンライズなは店に立ち寄りました。

後で調べてみると、沖縄県内に4ヶ所展開しているチェーン店みたい。
いかにもローカル色が強そうですね(^^)

店内の様子。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

完全に観光客はおりません。
地元の方々ばかり。
そりゃ私も、こんな名前のバーガーチェーンは初めて聞きましたもん。
観光客が押し寄せる「A&W」とはえらい違いです。



メニュー。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

フライドチキンもあります。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

代表的なメニューは、ぬーやるバーガー(350円)に、ゴーヤーバーガー(300円)。
いずれも、沖縄の代表的な野菜、ゴーヤを挟んでおります。
なので、ぬーやるバーガーの単品に。
あと基本的なバーガーも1つお試ししたかったので、チーズバーガー(単品260円)にしました。

下記、2品を家に持ち帰り。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

比べる物を置くの忘れたので、サイズわかりませんね・・・すいません。
チーズバーガーが、マクドのチーズバーガーと同じくらいのサイズと思っていただければ、
ぬーやるバーガーが少し大きめなのが、お分かりかと思います。

まずはチーズバーガー(260円)より、いただいてみましょう。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

時間が経過しているので、パンズがしわくちゃになってて、すいません。

食べてみた印象・・・
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

ハンバーグに、チーズ、ピクルスにケチャップ、マスタードの味付け。
正直言って、私はまだ、マクドのチーズバーガーの方が好みでした。
お値段考えて、これは再購入はないです。

そして、ぬーやるバーガー(350円)。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

ゴーヤを挟んでいると言っても、ゴーヤを葱のように具材にした、卵焼きを挟んでおります。

ご覧の通りですね。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

ソースはマヨネーズ主体でしょうか、あまり主張はしていません。
ただ、ゴーヤの苦みは一切なくって、食べやすい。
独特の今まで食べたことのない味で、斬新です。

あと、普通のゴーヤーバーガーと違うのはこれ。
ジェフ沖縄 サンライズなは店(沖縄那覇)沖縄にしか存在しないゴーヤを挟んだハンバーガー

中にスパムも挟んでいるんですよ。

ゴーヤの卵焼きだけやと、ジューシーさがない分、
このスパムがアクセントとなって、支えてくれています。

A&Wがおとなしく感じるくらいに、ジャンキーなお店(^^)
この沖縄らしいハンバーガーですが、沖縄滞在中に1度くらいは経験してみるのもアリだと思います。
ゴーヤの卵焼きバーガー・・・私はこの個性が好きですね。

旨さ…………10点
安さ…………13点
店の雰囲気…14点
B級度………18点
印象度……… 8点
総合評価……63点 評価Cランク

住所:沖縄県那覇市壷屋1-1-5
電話:098-867-4941
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休


沖縄家庭料理入門
(サイト内検索)

料理ジャンル別

次の宿泊候補地

  

地域別

買いたい物リスト

  
ページのトップへ戻る