立ち呑み じゃがいも(兵庫姫路)姫路おでん
姫路→神戸、立ち飲みはしごの1軒目。
前哨戦で、電車の中で、揚げ物とビールいきましたけど、
全然まだまだビールが物足りない。
この日のあらすじ、前編記事はこちらで。
実は須磨で一旦降りて、さらに鶏唐揚げを仕込むつもりが、
駅通過しちゃってたんですよ。
なので、駅降りてすぐに、まだまだビールを飲める店にしようと提案。
姫路って町も、昼からやってる立ち飲みがちらほらある町です。
中でも姫路名物B級グルメから参りましょう。
立ち呑み「じゃがいも」です。
店内入ると、逆L字カウンターの小さな個人ローカル経営立ち飲み。
10人も立てば、ほぼ満席くらいのお店です。
ドリンクメニュー。

姫路の立ち飲みは全般的に、大阪と比較するとアルコールは高い。
生中で400円やもんね。
しかし、1杯目はジョッキでぐぐっと飲み干したい。

キリン一番搾りでした。
車中から、ずっと一番搾りやな(^^)
まあ、長年愛し続けているビールなんで、ありがたいことですが。
そして、姫路のB級グルメと言えばこれ。

はい、姫路おでん。
生姜醤油で食べるのが特徴的です。
こちらのお店は、おでんは全て100円均一でした。
私定番のネタ、厚揚げ、大根、あとそして、じゃがいもがあったらいただくのですが、
店名になってる「じゃがいも」はおでんネタにはありませんでした。
ですので、これまた定番の牛すじをいただきます。
この味付けのおでんの風味は独特なので、新鮮さがあります。
あ~姫路にやって来たな~って感(^^)
もうちょい飲みましょう、この値段設定なら、大瓶の方がお得。

こちらのお店はキリンオンリー、ラガー(500円)でした。
この先もまだまだ長いはしご酒。
適当なところでおあいそ。
うん、姫路らしいアットホームな地元密着型の立ち飲みですね。
店名のじゃがいもが名物らしく、「肉じゃが」も時間があれば食べてみたかったな。
旨さ…………11点
安さ…………13点
店の雰囲気…12点
B級度………18点
印象度………11点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:兵庫県姫路市亀井町29
電話:079-225-3751
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休

せんべろ探偵が行く