立飲み カドクラ(東京上野)立ち呑み
いざ!東京スカイツリーへ(まだまだ工事中)
2011年年末東京ぶらり散歩旅3日目のあらすじはこちらで。
上野で一番安いという瓶ビール大、350円の立ち飲み。
ただ、どうなんでしょう?
東京で一番とも言えるのではないかなと私は思います。
大阪は結構、350円値段のお店はありますし、
常時タイムサービス的ではなく、330円で提供してる店も知っています。
ただ、いずれにせよ、350円は安い!!
ってことで、その日最後のはしごに寄りました。
立飲み「カドクラ」です。
店内は非常に大バコ。
グループの利用もしやすい、立ちのテーブルがいくつもあり、
また奥には座れる席が。
ただそちらはチャージ料200円とられるみたいです。
私は壁際のカウンターに。

こっちはほぼ一人客だらけです。
ドリンクメニュー。

立ち飲みらしい安さが目立ちます。
そしてアテメニュー。

こちらも安さが目立ちますね。
この店の繁盛はこれが原因です。
もちろん瓶ビール大(350円)。

アサヒスーパードライでした。
そして牛すじ煮込み(150円)。

東京らしい、あっさり感のある醤油ベースの煮込み。
味は平凡ではあるが150円と考えるとよく出来ています。
あ、そんでここキャッシュオンデリバリーですよ。
そしてハムカツ(250円)。

ドリンクは瓶ビールから、
タカラ焼酎ハイボール(300円)にチェンジしました。
ハムは4層でしょうか。

分厚いハムカツで、これも東京らしい。
サクサクしてて味もええです。
大阪は串カツ文化の地区ですけど、
ハムカツ置いているとこ少ないですからね。
また東京はこれですな~(^^)

中濃ソースです。
大阪はウスターにトンカツと、ソースは分けて食べる文化ですもんね。
いや~活気あるし、値段は安いしで、利用しやすいお店。
上野は色々と酒飲みにははしごしやすい土地ですけど、
このお店は絶対に外せませんね。
旨さ…………13点
安さ…………19点
店の雰囲気…13点
B級度………15点
印象度………14点
総合評価……74点 評価Bランク
住所:東京都台東区上野6-13-1 フォーラム味ビル1F
電話:03-3832-5335
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休(元旦のみ休み)

東京立ち飲み案内