汁なし担々麺 麺厨房 華燕(大阪高槻)
久々に高槻付近を車で通っていました。
どこかで昼飯をと、駐車場のある飲食店を検索。
その日の気分は麺だったので、蕎麦かラーメンかなと思っていたのだが、
「汁なし坦々麺」が有名なお店が検索で上がってきました。
辛い物好きな私なのと、汁なし担々麺の見た目に惹かれましたね。
麺厨房「華燕」に立ち寄りました。
日曜、お昼営業11時半のちょうど始まる頃に到着。
駐車場は前にあるタイムズ駐車場が使え、2時間無料です。
開店後、すぐに入りましたが、あっちゅう間に満席!
さすがの人気店ですね。
店内の様子。

カウンターにテーブル、座敷とバランスよくこじんまりまとまっています。
店主一人で調理されていたので、この規模で限界でしょう。
ラーメンメニュー。

一品メニュー。

セットメニューです。

汁なし坦々麺は750円ですが、セットは+350円か・・・
チャーハンも食べてみたかったので、このAセットにしてみましたが、
1100円という値段は、ラーメン屋ではちょいお高め。
オーダーが入った順番で、店主一人で作るので、結構時間かかるか。

15分ちょっとは待ったかな、出来上がり。
汁なし坦々麺(温)のAセット(1100円)。
やきめしと真ん中に、おろしニンニク、カシューナッツが付属されています。
あと辛さも調節できるとのことでしたので、辛さを2倍にしました。
まずは熱々のうちに、チャーハンをいただく。

うーん・・・べったりと米と米がひっついてしまってますね。
チャーハンはパラパラに炒められたタイプが好きなだけにこれは口に合いません。
で、汁なし坦々麺(750円)。

うん、この見た目の美しさに惹かれたんですよ。
特徴は、ミョウガ、大葉といった香草が使われていることか。
ざっと混ぜていただく。

うん、やっぱりスパイス系香辛料の使い方が巧いですね。
また麺ももちもちした太麺で、すごく合っています。
ただ、自身には味が濃いめ。
最後の方はちょっと、ウッときてしまいました。
卓上にも香辛料が置いています。

スパイスどばどば効いている食べ物大好きな私なので、
これは嬉しい(^^)
ちょっと味を変えてみましょう。

具入りラー油を加え、山椒もパラパラと。
そして、付属していた、カシューナッツとおろし大蒜も加えます。
おーっ、これだけ色んな味が複雑に絡み合うと、
どういう主張になるのか楽しみであったが、なかなか無難にまとまっている。
チャーハンは好みでなかったが、汁なし担々麺の出来は非常にいいです。
ただ、私にはこの和え麺では味が濃すぎるので、
普通に汁ありの坦々麺にしたほうがええかも。
あとニンニクブラックらーめん(750円)も気になるので、
この辺りをまた試してみたいですね。
旨さ…………14点
安さ…………10点
店の雰囲気…14点
B級度………13点
印象度………14点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪府高槻市牧田町7-54 109
電話:072-693-8808
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日:月曜・第2・4火曜

★通販で買える最高峰!中華の巨匠「荘明義」の四川マーラー坦々麺★
どこかで昼飯をと、駐車場のある飲食店を検索。
その日の気分は麺だったので、蕎麦かラーメンかなと思っていたのだが、
「汁なし坦々麺」が有名なお店が検索で上がってきました。
辛い物好きな私なのと、汁なし担々麺の見た目に惹かれましたね。
麺厨房「華燕」に立ち寄りました。
日曜、お昼営業11時半のちょうど始まる頃に到着。
駐車場は前にあるタイムズ駐車場が使え、2時間無料です。
開店後、すぐに入りましたが、あっちゅう間に満席!
さすがの人気店ですね。
店内の様子。

カウンターにテーブル、座敷とバランスよくこじんまりまとまっています。
店主一人で調理されていたので、この規模で限界でしょう。
ラーメンメニュー。

一品メニュー。

セットメニューです。

汁なし坦々麺は750円ですが、セットは+350円か・・・
チャーハンも食べてみたかったので、このAセットにしてみましたが、
1100円という値段は、ラーメン屋ではちょいお高め。
オーダーが入った順番で、店主一人で作るので、結構時間かかるか。

15分ちょっとは待ったかな、出来上がり。
汁なし坦々麺(温)のAセット(1100円)。
やきめしと真ん中に、おろしニンニク、カシューナッツが付属されています。
あと辛さも調節できるとのことでしたので、辛さを2倍にしました。
まずは熱々のうちに、チャーハンをいただく。

うーん・・・べったりと米と米がひっついてしまってますね。
チャーハンはパラパラに炒められたタイプが好きなだけにこれは口に合いません。
で、汁なし坦々麺(750円)。

うん、この見た目の美しさに惹かれたんですよ。
特徴は、ミョウガ、大葉といった香草が使われていることか。
ざっと混ぜていただく。

うん、やっぱりスパイス系香辛料の使い方が巧いですね。
また麺ももちもちした太麺で、すごく合っています。
ただ、自身には味が濃いめ。
最後の方はちょっと、ウッときてしまいました。
卓上にも香辛料が置いています。

スパイスどばどば効いている食べ物大好きな私なので、
これは嬉しい(^^)
ちょっと味を変えてみましょう。

具入りラー油を加え、山椒もパラパラと。
そして、付属していた、カシューナッツとおろし大蒜も加えます。
おーっ、これだけ色んな味が複雑に絡み合うと、
どういう主張になるのか楽しみであったが、なかなか無難にまとまっている。
チャーハンは好みでなかったが、汁なし担々麺の出来は非常にいいです。
ただ、私にはこの和え麺では味が濃すぎるので、
普通に汁ありの坦々麺にしたほうがええかも。
あとニンニクブラックらーめん(750円)も気になるので、
この辺りをまた試してみたいですね。
旨さ…………14点
安さ…………10点
店の雰囲気…14点
B級度………13点
印象度………14点
総合評価……65点 評価Cランク
住所:大阪府高槻市牧田町7-54 109
電話:072-693-8808
営業時間 11:30~14:30 17:30~21:00
定休日:月曜・第2・4火曜

★通販で買える最高峰!中華の巨匠「荘明義」の四川マーラー坦々麺★