柿の種専門店 かきたねキッチン(東京エキュート品川)
東京にて、帰ってから家で食べる、自身のお土産品。
私は甘い物嫌いなので、スイーツ系は眼中になし。
いかにも酒のアテになりそうな塩辛いもんがないかなと検索。
すると、JR品川駅構内のエキュートに柿の種専門店があるのだとか。
ええね~酒のアテに柿の種♪
ちゅうことで、柿の種専門店「かきたねキッチン」にやって来ました。
しかし東京の駅は、改札内エキナカにこれだけ充実して施設あるの便利だな。
いろんな味の柿の種が箱詰めされています。

わさび系やカレーなどの辛いのや、メープルシロップを使った甘いのまで。
こりゃ買うの迷うな~
しかし、私のお目当てはこちら。

自分用にですから、別にしっかりした箱に入ってなくて構わない。
すると、1カップ約80g、263円で購入できます。
また、こちらですとミックスにすることもできるんですよ。
私は海鮮風塩だれと、贅沢チーズの2種類をミックスしてもらいました。
こちらがそのミックス1カップ。

ペラペラのプラスチックカップなのですが、量はたっぷり入っています。
開けてみるとこんな感じ。

柿の種、一粒一粒はちょっと大きめ。
亀田の柿の種と比較すると一回りは大きい。
ただ、塩だれとチーズ、同じような色合いなので、どっちがどっちか、
食べるまでよくわからん(^^;)
いただいてみると、両方とも塩味がよく効いてる。
塩だれの塩がチーズにも移っちゃってますね。
けどチーズはチーズで、フレーバー状にまぶしたのがしっかり主張してます。
こりゃポリポリと食べだすと、全然止まらなくなりました。
うん、甘い物嫌いの方用の土産を、ようやく発見。
酒飲み連中も周りにたくさんいる私には、ええ店見つけました。
値段も手頃やし、今度からこれお土産にしよっと。
(大阪にもその後、梅田阪神と難波高島屋にできてますよ)
旨さ…………15点
安さ…………16点
店の雰囲気…15点
B級度………10点
印象度………14点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス
電話:03-5421-8028
営業時間:[月~土]8:00~22:00 [日・祝]8:00~21:00
定休日:無休

某飲某食デパ地下絵日記 [ 東海林さだお ]
私は甘い物嫌いなので、スイーツ系は眼中になし。
いかにも酒のアテになりそうな塩辛いもんがないかなと検索。
すると、JR品川駅構内のエキュートに柿の種専門店があるのだとか。
ええね~酒のアテに柿の種♪
ちゅうことで、柿の種専門店「かきたねキッチン」にやって来ました。
しかし東京の駅は、改札内エキナカにこれだけ充実して施設あるの便利だな。
いろんな味の柿の種が箱詰めされています。

わさび系やカレーなどの辛いのや、メープルシロップを使った甘いのまで。
こりゃ買うの迷うな~
しかし、私のお目当てはこちら。

自分用にですから、別にしっかりした箱に入ってなくて構わない。
すると、1カップ約80g、263円で購入できます。
また、こちらですとミックスにすることもできるんですよ。
私は海鮮風塩だれと、贅沢チーズの2種類をミックスしてもらいました。
こちらがそのミックス1カップ。

ペラペラのプラスチックカップなのですが、量はたっぷり入っています。
開けてみるとこんな感じ。

柿の種、一粒一粒はちょっと大きめ。
亀田の柿の種と比較すると一回りは大きい。
ただ、塩だれとチーズ、同じような色合いなので、どっちがどっちか、
食べるまでよくわからん(^^;)
いただいてみると、両方とも塩味がよく効いてる。
塩だれの塩がチーズにも移っちゃってますね。
けどチーズはチーズで、フレーバー状にまぶしたのがしっかり主張してます。
こりゃポリポリと食べだすと、全然止まらなくなりました。
うん、甘い物嫌いの方用の土産を、ようやく発見。
酒飲み連中も周りにたくさんいる私には、ええ店見つけました。
値段も手頃やし、今度からこれお土産にしよっと。
(大阪にもその後、梅田阪神と難波高島屋にできてますよ)
旨さ…………15点
安さ…………16点
店の雰囲気…15点
B級度………10点
印象度………14点
総合評価……70点 評価Bランク
住所:東京都港区高輪3-26-27 エキュート品川サウス
電話:03-5421-8028
営業時間:[月~土]8:00~22:00 [日・祝]8:00~21:00
定休日:無休

某飲某食デパ地下絵日記 [ 東海林さだお ]