覚王山 吉芋 名鉄店(愛知名古屋)芋けんぴ
名古屋ご当地グルメ、テイクアウトシリーズ。
ご当地グルメではなく、名古屋スイーツ人気ナンバー1と言った方がよいか。
その品目はなんと「芋けんぴ」。
あまりぱっとせえへんようなもんが、めっちゃ美味しいらしんですよ。
私も、過去何度か食べたことがある芋けんぴですけど、
そんなにいつも食べたい!って思ったことのない品。
人気が爆発的にすごいってことで、これは一度食べてみようと、
名古屋テイクアウト品目の一番上にリストアップしてました。
「覚王山 吉芋」名鉄店で購入です。
次から次へ売れるので、大忙しでパック詰めされていましたね~
お目当ての芋けんぴは「花火」って名前です。

ホントに細く手切りされており、花火がパチパチしたような印象。
他にも塩味のもあるってことでしたが、売り切れか見あたらない。
なので、その基本の花火(550円)を購入しました。
さーて、お持ち帰りしてきました。

簡易の透明プラスチックパックに入っているので、
あまりお土産にするには向かないかも。
ただ、賞味期限も3日あるし、わたくし用にじっくりいただきます。
そのパックを開けたら、こんな感じ。

結構、量あります。
うわ~こりゃ一人で食べるには一苦労かも?ってこの時は思いました。
しかし、いざ食べ始めると・・・

とまらない~~
次から次へ口へ運んでしまいます。
今まで食べた芋けんぴがなんだったのか・・・
こういうの私は水飴の甘さが駄目なんですけど、
この芋けんぴにはそんな染み込むような感じではなくって、
表面だけにうっすらコーティングされている感じ。
そしてさつま芋の甘さの方が目立つくらいで、ポリポリ軽く食えるんです。
まあ人気がこれだけあるのも、すっごくよく分かる味。
ホント、1回食べてみって翌日わざわざ持って出て、
友人に食べさせたくらいである。
それほど斬新さを感じますね。
名古屋を訪問された時には、是非テイクアウトされるのをオススメできる品です。
旨さ…………20点
安さ…………14点
店の雰囲気…15点
B級度……… 9点
印象度………20点
総合評価……78点 評価Bランク
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店B1F
電話:052-585-2179
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(名鉄百貨店に準ずる)

いま人気の名古屋グルメベスト・セレクション(2013年)
ご当地グルメではなく、名古屋スイーツ人気ナンバー1と言った方がよいか。
その品目はなんと「芋けんぴ」。
あまりぱっとせえへんようなもんが、めっちゃ美味しいらしんですよ。
私も、過去何度か食べたことがある芋けんぴですけど、
そんなにいつも食べたい!って思ったことのない品。
人気が爆発的にすごいってことで、これは一度食べてみようと、
名古屋テイクアウト品目の一番上にリストアップしてました。
「覚王山 吉芋」名鉄店で購入です。
次から次へ売れるので、大忙しでパック詰めされていましたね~
お目当ての芋けんぴは「花火」って名前です。

ホントに細く手切りされており、花火がパチパチしたような印象。
他にも塩味のもあるってことでしたが、売り切れか見あたらない。
なので、その基本の花火(550円)を購入しました。
さーて、お持ち帰りしてきました。

簡易の透明プラスチックパックに入っているので、
あまりお土産にするには向かないかも。
ただ、賞味期限も3日あるし、わたくし用にじっくりいただきます。
そのパックを開けたら、こんな感じ。

結構、量あります。
うわ~こりゃ一人で食べるには一苦労かも?ってこの時は思いました。
しかし、いざ食べ始めると・・・

とまらない~~
次から次へ口へ運んでしまいます。
今まで食べた芋けんぴがなんだったのか・・・
こういうの私は水飴の甘さが駄目なんですけど、
この芋けんぴにはそんな染み込むような感じではなくって、
表面だけにうっすらコーティングされている感じ。
そしてさつま芋の甘さの方が目立つくらいで、ポリポリ軽く食えるんです。
まあ人気がこれだけあるのも、すっごくよく分かる味。
ホント、1回食べてみって翌日わざわざ持って出て、
友人に食べさせたくらいである。
それほど斬新さを感じますね。
名古屋を訪問された時には、是非テイクアウトされるのをオススメできる品です。
旨さ…………20点
安さ…………14点
店の雰囲気…15点
B級度……… 9点
印象度………20点
総合評価……78点 評価Bランク
住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店B1F
電話:052-585-2179
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(名鉄百貨店に準ずる)

いま人気の名古屋グルメベスト・セレクション(2013年)