讃岐うどん 杵屋「冷やしうどん」(大阪JR新大阪駅構内)
以前、JRで通勤していたときに、新大阪駅でよく電車待ちの
わずか10分くらいで、さっと食べるのに重宝しておりました。
手打ち讃岐うどんのお店「杵屋」です。
讃岐うどんのコシのある麺では、自分は冷やしで食べることが、
圧倒的に多いです。
今回も「冷やしうどん」(270円)にしました。
客もまばらだったので、注文後わずか30秒ほどで登場!
この早さが立ち食いそば・うどんはええですな(^^)

うどん麺はきちんとコシがあって、非常に好みの味である。
また、「天かす」は卓上の缶にたんまりと入れ放題してくださいと
置いてくれているので、天かすとうどん・そば麺の絡みが好きな
自分にはこれもプラスポイント(^^)
あと、シャキシャキの葱がここはおいしいんですよね。
ただ、葱臭さの後味がかなり残るのが難点ですが。
以前にそばも食べたことありますが、ここはやはりうどんです。
トッピングをせずに、安くしようと思えば270円ですから、
時間がないが、ちょっと美味しい饂飩を食べたいって時に、
いかがでしょうか。
電車待ちで、食ってすぐに電車に乗れるもええですしね(^^)
旨さ…………16点
安さ…………17点
店の雰囲気… 7点
B級度………15点
印象度………17点
総合評価……72点 評価Bランク
新大阪駅15番ホーム店
住所:大阪市淀川区西中島町5-16-1 JR新大阪駅構内下りホーム
電話:06-6885-6110
麺通団のさぬきうどんのめぐり方
わずか10分くらいで、さっと食べるのに重宝しておりました。
手打ち讃岐うどんのお店「杵屋」です。
讃岐うどんのコシのある麺では、自分は冷やしで食べることが、
圧倒的に多いです。
今回も「冷やしうどん」(270円)にしました。
客もまばらだったので、注文後わずか30秒ほどで登場!
この早さが立ち食いそば・うどんはええですな(^^)

うどん麺はきちんとコシがあって、非常に好みの味である。
また、「天かす」は卓上の缶にたんまりと入れ放題してくださいと
置いてくれているので、天かすとうどん・そば麺の絡みが好きな
自分にはこれもプラスポイント(^^)
あと、シャキシャキの葱がここはおいしいんですよね。
ただ、葱臭さの後味がかなり残るのが難点ですが。
以前にそばも食べたことありますが、ここはやはりうどんです。
トッピングをせずに、安くしようと思えば270円ですから、
時間がないが、ちょっと美味しい饂飩を食べたいって時に、
いかがでしょうか。
電車待ちで、食ってすぐに電車に乗れるもええですしね(^^)
旨さ…………16点
安さ…………17点
店の雰囲気… 7点
B級度………15点
印象度………17点
総合評価……72点 評価Bランク
新大阪駅15番ホーム店
住所:大阪市淀川区西中島町5-16-1 JR新大阪駅構内下りホーム
電話:06-6885-6110

麺通団のさぬきうどんのめぐり方