金亀館[駅弁直売所](岐阜飛騨高山)飛騨牛しぐれ寿司
飛騨高山にやって来て、食べたいものの一つ。
それは「飛騨牛」です。
飛騨牛の握り寿司なんて、高山駅前に拡がる観光ポイントで、
あちこちで売ってますよね。
で、その飛騨牛のお寿司を駅弁にもしているんですよ。
翌日の朝ご飯用に一つ買っていきましょう。
金亀館(駅弁直売所)にやって来ました。
もちろん駅売店でも売ってますが、
その時いた地理的にこっちの方が近かったので。
ショーウィンドウ。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan1.jpg)
もう一つ。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan2.jpg)
こういう駅弁って、各地のご当地もんを美しくまとめてますよね。
(ただ、それが値段に見合うお味かは、私はクエスチョンつけますが)
ここ飛騨高山では飛騨牛の他に、朴葉味噌なんて有名です。
「けいちゃん」は、この弁当屋にはなかったな。
買ったのはこの「飛騨牛しぐれ寿司」(1200円)。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan3.jpg)
飛騨牛がのっているとはいえ、この値段の弁当。
果たして、お味はどうでしょうか。
こちらが開いた図。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan4.jpg)
大きく2つに分かれており、片側に飛騨牛のローストビーフ。
そして、もう片側にしぐれ煮という構成です。
こちらが、その原材料表。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan7.jpg)
その真ん中を分けるように入っているのが、
菜の花、なた豆の花、大根の味噌漬けです。
まずは、しぐれ寿司の方からいただいてみます。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan6.jpg)
下に敷き詰められているご飯は勿論、酢飯。
しぐれ煮の甘辛さと、すっぱめのご飯の相性がなかなかいい。
駅弁は冷めても美味しく食べることができるような味付けになってますが、
これは常温のままで、全然OKですね。
そして、ローストビーフ。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan5.jpg)
ちょっと見た目、思ったより赤身が鮮やかでないなって印象。
食べてみても、パサっとしていて、ジューシーさがありません。
生肉大好きな肉食獣の私なんで、
もっとねっとりとした生肉の旨みを期待していただけに残念。
うん、まあ思っていたとおり、1200円の価値は見いだせませんでした。
この高山の地方スーパーマーケットで、とんでもない色合いの、
飛騨牛ローストビーフが500円台で売られていたんですよ。
それと白飯を購入して、ローストビーフ丼にした方が、
絶対旨かったやろな~って思います。
駅弁・・・見た目には惹かれるんやけどな。
旨さ…………10点
安さ………… 8点
店の雰囲気…13点
B級度………13点
印象度………10点
総合評価……54点 評価Cランク
住所:岐阜県高山市川原町30-2
電話:0577-32-0184
営業時間:駅売店6:45~19:00、本店7:00~17:00
定休日:無休

この駅弁が旨い!
それは「飛騨牛」です。
飛騨牛の握り寿司なんて、高山駅前に拡がる観光ポイントで、
あちこちで売ってますよね。
で、その飛騨牛のお寿司を駅弁にもしているんですよ。
翌日の朝ご飯用に一つ買っていきましょう。
金亀館(駅弁直売所)にやって来ました。
もちろん駅売店でも売ってますが、
その時いた地理的にこっちの方が近かったので。
ショーウィンドウ。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan1.jpg)
もう一つ。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan2.jpg)
こういう駅弁って、各地のご当地もんを美しくまとめてますよね。
(ただ、それが値段に見合うお味かは、私はクエスチョンつけますが)
ここ飛騨高山では飛騨牛の他に、朴葉味噌なんて有名です。
「けいちゃん」は、この弁当屋にはなかったな。
買ったのはこの「飛騨牛しぐれ寿司」(1200円)。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan3.jpg)
飛騨牛がのっているとはいえ、この値段の弁当。
果たして、お味はどうでしょうか。
こちらが開いた図。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan4.jpg)
大きく2つに分かれており、片側に飛騨牛のローストビーフ。
そして、もう片側にしぐれ煮という構成です。
こちらが、その原材料表。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan7.jpg)
その真ん中を分けるように入っているのが、
菜の花、なた豆の花、大根の味噌漬けです。
まずは、しぐれ寿司の方からいただいてみます。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan6.jpg)
下に敷き詰められているご飯は勿論、酢飯。
しぐれ煮の甘辛さと、すっぱめのご飯の相性がなかなかいい。
駅弁は冷めても美味しく食べることができるような味付けになってますが、
これは常温のままで、全然OKですね。
そして、ローストビーフ。
飛騨牛しぐれ寿司](kinkikan5.jpg)
ちょっと見た目、思ったより赤身が鮮やかでないなって印象。
食べてみても、パサっとしていて、ジューシーさがありません。
生肉大好きな肉食獣の私なんで、
もっとねっとりとした生肉の旨みを期待していただけに残念。
うん、まあ思っていたとおり、1200円の価値は見いだせませんでした。
この高山の地方スーパーマーケットで、とんでもない色合いの、
飛騨牛ローストビーフが500円台で売られていたんですよ。
それと白飯を購入して、ローストビーフ丼にした方が、
絶対旨かったやろな~って思います。
駅弁・・・見た目には惹かれるんやけどな。
旨さ…………10点
安さ………… 8点
店の雰囲気…13点
B級度………13点
印象度………10点
総合評価……54点 評価Cランク
住所:岐阜県高山市川原町30-2
電話:0577-32-0184
営業時間:駅売店6:45~19:00、本店7:00~17:00
定休日:無休

この駅弁が旨い!