テラめし定食 喫茶Y(大阪中津豊崎)
大盛りにチャレンジシリーズ・・・
1ヶ月に1回は、無性にばくばくと食べたくなるのだ。
そういう時にはバイキングに行けばいいのだが、
たまにドカンと大盛りに盛られたもんも食いたくなる。
大阪テラめしの有名店、「喫茶Y」を訪問する機会ができた。
店内の様子。

うんうん、喫茶店ですね~
この店からとんでもない大盛りが出てくるとは考えられない。
そしてこの店はなんといっても、奥に写っているママさん♪
すっごく気さくな愛想のいい方なので、
この店に来て、気持ちよく飯を食えずに店を出ることは皆無だ。
こちらが食事系のメニュー。

もちろん、喫茶店なので、ドリンクメニューもあるのだが、
そっちはまあ、この店にはおまけみたいなもんですね。
ちょっと定食の値段としてはお値段高めかな。
ここの代表格の日替り定食でもある「Y定食」(800円)にしました。
これはなんじゃろか・・・

まず出てきたのだが、白菜とミンチ肉が炒められている。
いかにも家庭料理って感じのおかずである。
そして味付けも結構甘い・・・
薄味大好きな自分にはかなりと言える甘さである。
スープ??

これも白菜他めっちゃ具沢山であり、
味付けがこれまた甘いのだ・・・
ちょっとカレー系のスパイスの味もしました。
なんとも摩訶不思議なスープである。
で、これが今日のメインなんだろうハンバーグ。

これまたなんともいえない・・・
そして・・・

卵は3つか4つは使っているだろうベーコンエッグ。
中の黄身がぐちゅっと潰れるタイプで、今回食べた中で一番美味しかったです。
まだまだ!

お揚げの中にハンバーグを入れたもの。
こっちらは結構あっさり目に味付けられていてよかったです。
もちろんご飯もセットでついていますが、
ママさんより、「どんどんなんでもおかわりしてくれていいからね~♪」
ってお言葉ですが、そんなに同じものたくさんは食えない自分は、
ご飯だけセルフでおかわりしました。
あ、あと。

食べてる最中に、「こんなのも作ったから食べて~」ってママさんより。
豚肉、もやし、たまねぎなんかを炒めたもんです。
これも味付けは甘め。
とくにおかわりをしなければ、大した量ではなかったです。
そして、甘い家庭的な味付けが、あまり好みではない自分には、
口に合う料理ではありませんでしたが、
濃い、甘め味付け、そういうのが好みの方にはええんじゃないでしょうか。
値段も800円と若干お高めな定食なんで、少なくてもとびきり美味しいものを、
求める方には合うランチではありません。
ただ、ここのええとこは、やっぱりママさんの人柄の良さ!!
味値段うんぬんより、その評価がダントツに高いですね。
旨さ………… 5点
安さ…………10点
店の雰囲気…19点
B級度………18点
印象度………10点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:大阪市北区豊崎1-3-1
電話:06-6373-2688
営業時間:7:30~20:00
定休日:日曜・祝日

全国B級グルメツーリング
1ヶ月に1回は、無性にばくばくと食べたくなるのだ。
そういう時にはバイキングに行けばいいのだが、
たまにドカンと大盛りに盛られたもんも食いたくなる。
大阪テラめしの有名店、「喫茶Y」を訪問する機会ができた。
店内の様子。

うんうん、喫茶店ですね~
この店からとんでもない大盛りが出てくるとは考えられない。
そしてこの店はなんといっても、奥に写っているママさん♪
すっごく気さくな愛想のいい方なので、
この店に来て、気持ちよく飯を食えずに店を出ることは皆無だ。
こちらが食事系のメニュー。

もちろん、喫茶店なので、ドリンクメニューもあるのだが、
そっちはまあ、この店にはおまけみたいなもんですね。
ちょっと定食の値段としてはお値段高めかな。
ここの代表格の日替り定食でもある「Y定食」(800円)にしました。
これはなんじゃろか・・・

まず出てきたのだが、白菜とミンチ肉が炒められている。
いかにも家庭料理って感じのおかずである。
そして味付けも結構甘い・・・
薄味大好きな自分にはかなりと言える甘さである。
スープ??

これも白菜他めっちゃ具沢山であり、
味付けがこれまた甘いのだ・・・
ちょっとカレー系のスパイスの味もしました。
なんとも摩訶不思議なスープである。
で、これが今日のメインなんだろうハンバーグ。

これまたなんともいえない・・・
そして・・・

卵は3つか4つは使っているだろうベーコンエッグ。
中の黄身がぐちゅっと潰れるタイプで、今回食べた中で一番美味しかったです。
まだまだ!

お揚げの中にハンバーグを入れたもの。
こっちらは結構あっさり目に味付けられていてよかったです。
もちろんご飯もセットでついていますが、
ママさんより、「どんどんなんでもおかわりしてくれていいからね~♪」
ってお言葉ですが、そんなに同じものたくさんは食えない自分は、
ご飯だけセルフでおかわりしました。
あ、あと。

食べてる最中に、「こんなのも作ったから食べて~」ってママさんより。
豚肉、もやし、たまねぎなんかを炒めたもんです。
これも味付けは甘め。
とくにおかわりをしなければ、大した量ではなかったです。
そして、甘い家庭的な味付けが、あまり好みではない自分には、
口に合う料理ではありませんでしたが、
濃い、甘め味付け、そういうのが好みの方にはええんじゃないでしょうか。
値段も800円と若干お高めな定食なんで、少なくてもとびきり美味しいものを、
求める方には合うランチではありません。
ただ、ここのええとこは、やっぱりママさんの人柄の良さ!!
味値段うんぬんより、その評価がダントツに高いですね。
旨さ………… 5点
安さ…………10点
店の雰囲気…19点
B級度………18点
印象度………10点
総合評価……62点 評価Cランク
住所:大阪市北区豊崎1-3-1
電話:06-6373-2688
営業時間:7:30~20:00
定休日:日曜・祝日

全国B級グルメツーリング