ぷらっと きすみの(兵庫小野)蕎麦
東播磨温泉めぐりドライブ中~
前の店で甘ったるいジェラートを食べてしまったので、
お口直しに何かをさらに食べたい気分。
そういえば、JR小野駅に旨い駅そばの店があったよなって思い出す。
営業時間をスマホでチェックしてみると、16時まで。
15時過ぎやったので、慌ててカーナビに小野駅を打ち込み、向かうことに。
「ぷらっと きすみの」に立ち寄りました。
お店は本当に駅舎と一緒になっております。
また店の前では地元野菜の直売も。

店内では、巻き寿司、お弁当、オードブルなども販売されているので、
野菜と一緒にお持ち帰りされる方が結構いました。
こちらが店頭のお品書きです。

コーヒーも飲めるので、喫茶店がわりにも利用できるみたい。
店内はこんな感じ。

中央に大きなテーブルがあり、ここでの相席か、
または壁際にはカウンターがあります。
蕎麦メニュー。

定食メニュー。

さすがに閉店間際、定食類はご飯がなくなったのでってことで×。
まあ、蕎麦だけが目当てでしたので、ざる蕎麦(550円)に。
ざる蕎麦出来上がり。

竹の器で出てきました。
思っていたよりも若干、量は多め。
小鉢がついてきます。

筑前煮でした、家庭的なお味。
蕎麦は打ち立てですよ~と持ってきてくださったが、艶やかですね。

色合いが私の好みからすると、ちょっと白いかなと思いますが、
細くてコシのありそうな蕎麦です。
ツユにつけていただきます。

蕎麦は喉越しはええ感じなんですが、ちょっと風味弱いな~
もっと野趣溢れる蕎麦がタイプなだけに、淡泊過ぎます。
あとツユが主張があまりないタイプ。
ふわっと昆布、魚介系の味わいの出汁が感じられるのが好きなんですが、
さらっとしていますね。
まあ、蕎麦に主張があまりないですから、このぐらいの味わいでええのかな。
いかにも手打ち蕎麦らしい、喉越しのよさですし、
またお値段と量の兼ね合いからも、CP値は高いと言えます。
ただ、蕎麦にもっと風味を求める方ならば、もっと北上して、
出石にまで食べに行ったほうがええとは思います。
旨さ…………15点
安さ…………18点
店の雰囲気…12点
B級度………14点
印象度………12点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:兵庫県小野市下来住野484-2 JR小野町駅内
電話:079-462-5116
営業時間:8:00~16:00(巻きずし・弁当・惣菜)10:00~16:00(お蕎麦)
定休日:水曜日

休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ]
前の店で甘ったるいジェラートを食べてしまったので、
お口直しに何かをさらに食べたい気分。
そういえば、JR小野駅に旨い駅そばの店があったよなって思い出す。
営業時間をスマホでチェックしてみると、16時まで。
15時過ぎやったので、慌ててカーナビに小野駅を打ち込み、向かうことに。
「ぷらっと きすみの」に立ち寄りました。
お店は本当に駅舎と一緒になっております。
また店の前では地元野菜の直売も。

店内では、巻き寿司、お弁当、オードブルなども販売されているので、
野菜と一緒にお持ち帰りされる方が結構いました。
こちらが店頭のお品書きです。

コーヒーも飲めるので、喫茶店がわりにも利用できるみたい。
店内はこんな感じ。

中央に大きなテーブルがあり、ここでの相席か、
または壁際にはカウンターがあります。
蕎麦メニュー。

定食メニュー。

さすがに閉店間際、定食類はご飯がなくなったのでってことで×。
まあ、蕎麦だけが目当てでしたので、ざる蕎麦(550円)に。
ざる蕎麦出来上がり。

竹の器で出てきました。
思っていたよりも若干、量は多め。
小鉢がついてきます。

筑前煮でした、家庭的なお味。
蕎麦は打ち立てですよ~と持ってきてくださったが、艶やかですね。

色合いが私の好みからすると、ちょっと白いかなと思いますが、
細くてコシのありそうな蕎麦です。
ツユにつけていただきます。

蕎麦は喉越しはええ感じなんですが、ちょっと風味弱いな~
もっと野趣溢れる蕎麦がタイプなだけに、淡泊過ぎます。
あとツユが主張があまりないタイプ。
ふわっと昆布、魚介系の味わいの出汁が感じられるのが好きなんですが、
さらっとしていますね。
まあ、蕎麦に主張があまりないですから、このぐらいの味わいでええのかな。
いかにも手打ち蕎麦らしい、喉越しのよさですし、
またお値段と量の兼ね合いからも、CP値は高いと言えます。
ただ、蕎麦にもっと風味を求める方ならば、もっと北上して、
出石にまで食べに行ったほうがええとは思います。
旨さ…………15点
安さ…………18点
店の雰囲気…12点
B級度………14点
印象度………12点
総合評価……71点 評価Bランク
住所:兵庫県小野市下来住野484-2 JR小野町駅内
電話:079-462-5116
営業時間:8:00~16:00(巻きずし・弁当・惣菜)10:00~16:00(お蕎麦)
定休日:水曜日

休日の蕎麦と温泉めぐり [ そば遊楽隊 ]