神戸市役所 職員食堂 カレー(神戸三宮)
自分がまだ三宮勤めの時によく利用した場所・・・
神戸市役所の職員食堂です。
え?一般人でも利用できるの?
できるんですよね~ここが。
平日休みがとれて、神戸三宮に来てるからには、
ここ久しぶりに利用してみましょ。
震災前は写真手前の2号館は10階建てくらいあったんですけど、
真ん中の階が押し潰される形となり、4階から上は撤去され、
3階建てになっています。
職員食堂はこの2号館の地下にひっそりとあります。
なので、口コミで広まらない限りは、一般民には分からないでしょう。
入った食堂の様子はこんな感じ。

いかにも職員食堂ですね~(^^)
営業開始少し前に行ったので、まだまだガラガラです。
しかし既に10人ほど待っておられましたよ。
さらに12時過ぎると、市職員さんが大挙して押し寄せて来ますので、
混む前に食事すませましょ。
ショーケースはこんな感じ。

定食500円が2種類、ランチ610円は2種類、あと丼も日替わりであります。
その日替わりはこういう形で週で決められています。

まあ、しかしこの定食類は味は普通なので、スルーです。
昔、さんざん食いましたからね~(^^;)
週が変わっても、メニュー的には代わり映えしませんので、
ここで書いてるのも、何度も食ったのばかりです。
そんな中、この市役所職員食堂で絶品なのは・・・

これ!カレーライスなんですよ。
これで380円ってな安さ。
このカレーがめっちゃ美味しいんです。
あと、大盛りも同じ値段でしてもらえます。
システム的には大学や高校の食堂と同じような感じ。
券売機で券を買って、その該当する厨房カウンターにならんで、
食券と引き換えに受け取ります。
大盛りの場合はここでおばちゃんに「大盛りでっ」って指定しましょう。
席の脇に、自動お茶汲み機や箸、スプーン、フォークなんぞ置いているので、
セルフでやりましょう。また食器を返すのもセルフです。
さあ、カレー食べましょ。
うんうん、この味!
すごく辛いカレーという味ではないのだが、どれだけ煮込んだのかというくらい、
コクがあって、濃厚な味わいが口の中に拡がる。
またこの値段でこれ!

牛肉の塊がごろごろしてるのだ。
これだけの牛肉を煮込んでいるからこそ、この味なのであろう。
やはり、このカレーの味は絶品。
カレー専門店でもこの味以上はなかなかないのに、
380円ってな値段は立派。
あと時たま、日替わり丼や定食にカレーかつ丼というのが登場しますが、
これもすごく美味しい。
カレーうどんにかけられるカレータイプにサクサクのトンカツが、
すごくええ感じ。早く行かなきゃすぐに売り切れる、市役所職員人気の一品です。
(現在は業者が変わり、この味はないんだそうです・・・残念)
旨さ…………19点
安さ…………19点
店の雰囲気… 2点
B級度………16点
印象度………19点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:神戸市中央区加納町6-5-1 2号館B1F
電話:078-331-8181
営業時間:ランチ11:30~13:30
定休日:土・日曜

全国B級グルメツーリング
神戸市役所の職員食堂です。
え?一般人でも利用できるの?
できるんですよね~ここが。
平日休みがとれて、神戸三宮に来てるからには、
ここ久しぶりに利用してみましょ。
震災前は写真手前の2号館は10階建てくらいあったんですけど、
真ん中の階が押し潰される形となり、4階から上は撤去され、
3階建てになっています。
職員食堂はこの2号館の地下にひっそりとあります。
なので、口コミで広まらない限りは、一般民には分からないでしょう。
入った食堂の様子はこんな感じ。

いかにも職員食堂ですね~(^^)
営業開始少し前に行ったので、まだまだガラガラです。
しかし既に10人ほど待っておられましたよ。
さらに12時過ぎると、市職員さんが大挙して押し寄せて来ますので、
混む前に食事すませましょ。
ショーケースはこんな感じ。

定食500円が2種類、ランチ610円は2種類、あと丼も日替わりであります。
その日替わりはこういう形で週で決められています。

まあ、しかしこの定食類は味は普通なので、スルーです。
昔、さんざん食いましたからね~(^^;)
週が変わっても、メニュー的には代わり映えしませんので、
ここで書いてるのも、何度も食ったのばかりです。
そんな中、この市役所職員食堂で絶品なのは・・・

これ!カレーライスなんですよ。
これで380円ってな安さ。
このカレーがめっちゃ美味しいんです。
あと、大盛りも同じ値段でしてもらえます。
システム的には大学や高校の食堂と同じような感じ。
券売機で券を買って、その該当する厨房カウンターにならんで、
食券と引き換えに受け取ります。
大盛りの場合はここでおばちゃんに「大盛りでっ」って指定しましょう。
席の脇に、自動お茶汲み機や箸、スプーン、フォークなんぞ置いているので、
セルフでやりましょう。また食器を返すのもセルフです。
さあ、カレー食べましょ。
うんうん、この味!
すごく辛いカレーという味ではないのだが、どれだけ煮込んだのかというくらい、
コクがあって、濃厚な味わいが口の中に拡がる。
またこの値段でこれ!

牛肉の塊がごろごろしてるのだ。
これだけの牛肉を煮込んでいるからこそ、この味なのであろう。
やはり、このカレーの味は絶品。
カレー専門店でもこの味以上はなかなかないのに、
380円ってな値段は立派。
あと時たま、日替わり丼や定食にカレーかつ丼というのが登場しますが、
これもすごく美味しい。
カレーうどんにかけられるカレータイプにサクサクのトンカツが、
すごくええ感じ。早く行かなきゃすぐに売り切れる、市役所職員人気の一品です。
(現在は業者が変わり、この味はないんだそうです・・・残念)
旨さ…………19点
安さ…………19点
店の雰囲気… 2点
B級度………16点
印象度………19点
総合評価……75点 評価Bランク
住所:神戸市中央区加納町6-5-1 2号館B1F
電話:078-331-8181
営業時間:ランチ11:30~13:30
定休日:土・日曜

全国B級グルメツーリング